• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べらみ8のブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

VAB

早いもので、自分のインプレッサがもうすぐ2回目の車検を迎えます。
そういうことで今日は車検の予約にでーらーに行ってきましたが、ショールームには先日発表された新型 WRX STI が展示されてました。





展示されていたのは TypeS で、ビル足やBBSホイール標準装備のモデルらしいですが、まぁなかなかいいお値段ですねぇ(汗)



この型もいずれは Spec-C が出るのかなぁ?






...買えませんが(滝汗)
Posted at 2014/08/30 17:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年08月27日 イイね!

2014 G6ジムカーナ プレジャーラウンド

2014 G6ジムカーナ プレジャーラウンド先日の日曜日は、2年ぶりの奥伊吹モータパークに行ってG6ジムカーナしてきました。
パドックのコース側崖にコンクリートウォールが設置されていたり、調整池ができていたりと、知らないうちに変わってました(2年も経てばね)。

今回の目標は、「伊吹蕎麦」と「NewG6ステッカー」のゲット。昨年から表彰台はもちろん入賞からも遠ざかっているので、達成できるのかどうか...

コースは事前に公開されている通り。ただ、実際の配置がイメージと異なっていたので、何カ所かは組み立て直しをする必要があるかな。


練習走行

あがりタイムではベストではないですが、ペナルティ含めるとトップタイム。
慣熟職人は健在です(汗)


第1ヒート
午後(というか第2ヒート)には雨が降りそうな気配。このヒートできっちりタイムを残しておかないと。

一番奥のパイロンに向かう所で突っ込み過ぎてオーバーラン。その後旋回して立ち上がるところはシフトミスで失速と「やってしまった」。
暫定7番手。そばが...伊吹蕎麦が...


昼休みは奥伊吹カレー食べて、いちごシェイク飲んで...
 慣熟歩行せずしっかり昼寝 zzz


第2ヒート
なんか水蒸気が大きくなってきました。おにへい氏いわく「マイナスイオンがいっぱい」。
まだぎりぎりタイムダウンする路面じゃないと信じてアタック。

車載は↓

この程度は雨と思ってないので、ワイパー動かさず。
って、変な意地張ってもしょうがないですね(汗)
第1ヒートからタイムアップして、ぎりぎり入賞の6位にすべりこみ。NewG6ステッカーはまたしてもお預けでしたが、

伊吹蕎麦はかろうじてゲット。


おまじないがちょっと足りなかったかな?

NewG6ステッカーは、次戦のT2ラウンドで。


ん~、取れるのか?




関係者の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2014/08/28 00:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2014年08月22日 イイね!

週末は奥伊吹へ

週末は奥伊吹へさぁ、天気はどうかな?


奥伊吹は(自分の)ミスコース率が高いのでちょっと不安ですが、今回はどうかな?大丈夫かな?


あとは、月曜日になったプチぎっくり腰が心配だけど、だいぶ楽になったからなんとかなるか(汗)


↓エントラントリスト
Posted at 2014/08/22 01:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | G6ジムカーナ | 日記
2014年08月10日 イイね!

ブレーキが効かないと怖いぞ

ブレーキが突然効かなくなりました(超滝汗)

通勤時ブレーキペダルを踏むと「すこーん」と床まで付いて全く制動せず。
突然の出来事に一瞬パニックに陥りましたが、すぐにサイドブレーキで制動。もうめいっぱい引きましたよ。

渋滞中の低速時だったので追突などの事故をせずに済みましたが、そこそこの速度が出ていたらどうなっていたか...



確認したところリザーブタンクが空になっていたので、「フルード漏れ」とは思いましたが、

こんな感じになってました(汗)



発注したブレーキホースが届いたので、明日は雨(というか台風)っぽいので天気のいい今日中に交換。
事情により今日はフロントのみの交換でしたが、これで安心して乗る事ができます。


ブレーキが効くってすばらしい(ってこれが普通の事ですけどね)。
Posted at 2014/08/10 00:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2014年08月07日 イイね!

2014 JMRC中部ジムカーナ選手権 第6戦

2014 JMRC中部ジムカーナ選手権 第6戦1度目はPC強制再起動で執筆中のデータが消え、2度目は下書き保存しておいたはずなのにデータ有らず。てことで(面倒なので)あっさり書くことにします。

シーズン残り3戦となり、シリーズチャンピオンの獲得条件は「3戦全勝」のみ。わかりやすくはありますが、今年未勝利なので簡単なことでもないんだよね~。



第1ヒート
降ったり止んだりはっきりしない天候。結局出走時点では降雨で路面ウェット。
セッティングを外し、中途半端な走りで暫定3位。まずい...


第2ヒート
天候が回復して路面もドライになり2本目勝負に。
F4R6A2.7C0
多少ぬるい走りではありますが、100分の7秒逃げ切りで今シーズン初勝利。そして、

シルバーコレクターからの卒業(汗)

ソフトクリームが無いのでかき氷(大人のロイヤルミルクティー味)でお祝い♪



さてさて、今回の勝因はどれ?
 1.背水の陣ゆえ「絶対勝つ」というモチベーション
 2.ちょっと前にやったコーナーウェイト調整が奏功した
 3.おまじない連呼(笑)


皆さんお疲れ様でした。

プロフィール

「ミッション交換しますよ~(再び) http://cvw.jp/b/336412/43164176/
何シテル?   08/17 21:47
免許を取ってすぐモータースポーツにはまりました。当時はサーキット走行でしたが、現在はジムカーナにどっぷり浸かってます。 2016年シーズンまではPN仕様インプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント・トー調整量の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 23:26:18
富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/06/14 16:04:31
 
名阪スポーツランド(奈良県山辺郡山添村) 
カテゴリ:ジムカーナ会場付近の天気予報
2011/04/16 07:40:11
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノ弐号機
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年11月にオーナーとなりました。 「限定」という言葉に弱い私、18インチ仕様まで ...
日産 アトラス 日産 アトラス
普段乗り&カプチ運搬用
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2000年1月からこの車のオーナーです。 当時はジムカーナ車両化し、2003年にはJMR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation