• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa_kyonのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

人力セグウェイみたいなMe-Moverに出資してみる

人力セグウェイみたいなMe-Moverに出資してみるインターネットを通じて出資者を集めるクラウドファウンディングのKickstarterに、セグウェイっぽい人力の3輪ビークル「Me-Mover」が出資者を募っているのを知ったのがつい先日。

現状、セグウェイのような動力を使ったビークルが公道を走れるのは、実験特区のつくば市のみ。
それ以外は公園やゴルフ場などの限られた場所のみです。お堅い日本の法律では、この先何年掛かるかわかりません。
ぢゃあ、人力なら良いんじゃね?ってなことで、このMe-Moverが日本国内の公道で走れるか道路交通法を調べてみました。

まず、自転車の定義は「ペダル又はハンド・クランクを用い、かつ、人の力により運転する二輪以上の車(レールにより運転する車を除く。)であつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のもの(人の力を補うため原動機を用いるものであつて、内閣府令で定める基準に該当するものを含む。)をいう。」とあります。Me-Moverは左右のペダルを上下に漕いで進みます。車輪は3輪なので二輪以上です。ということでクリアですね。

また、内閣府令では車体の大きさの規定があり、長さ190cm以内、幅60cm以内ですが、全長100cm、全幅43cmなのでこれもクリア。
前後にディスクブレーキを装備しているので、時速10キロで走行時にブレーキをかけて3m以内で止まることもできるだろうから、制動装置の面もクリア。前照灯と尾灯と東京都条例では警音器(ベル)が必要だが、これは後付けでも大丈夫そう。

唯一問題なのが、Me-Moverはサドルがない立ち漕ぎ状態の乗り物。とはいえ、築地市場などで使っているターレットトラックも座席はないが、公道も走ってるので座席は必須ではないはず。

まあ、自転車じゃないと言われれば「軽車両」になっちゃうのかなw
とりあえず面白そうなので、出資してみました。プロジェクトが上手く進めば8月頃に製品が届くはずです。
私の様な物好きな方、出資期限は4月28日夕方までですよ。

Posted at 2014/04/13 18:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバカ散財 | 日記
2014年02月23日 イイね!

ダイエットしなきゃ



え~、OMPのカーボンステアリングですが、クイックリリースユニットなどを全部取り付けて、ハンドルを取り外せる状態にした際の重さがどれぐらいになるかを量ってみた結果、571gでした。

んで、一旦全部ばらしてハンドル単体を量ってみると427gって、、、カタログ値380gから相当サバ読んでるぢゃん。(どっかのアイドルかよっ)

まぁこれが軽くなったらといって何も無いんですが、気分的には550gぐらいにしたいなぁ。
クイックリリースの使っていないナルディ用のネジ穴をもう少し大きくしたり、肉厚を落とすとか、ネジの軽量化を考えることにします。


Posted at 2014/02/23 19:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | おバカ散財 | 日記
2014年02月15日 イイね!

やっぱりボルトオンぢゃないのよね

さて、昨年11月にオーダーしたステアリングが本日やっと届きました。
OMP 325 Carbon フラットモデル。重量380gはさすが超軽量。

しかしながら、ボスと薄型クイックリリースとステアリングの各々に
課題があり、一筋縄では取り付けるまでいきません。

まずボスはmomoのRSコスワース用で取り寄せたつもりですが、年式の
違いもあるので、実際取り付けられるか現物合わせが必要。
(ここでダメだと振り出しに戻っちゃいますな~)
それとクイックリリースを付けるにはボスの受け側の穴を直径53mm
から55mmへ2mmほど広げる必要があり、これは旋盤加工が必要かな。

ステアリングも皿キャップボルトで取り付けるにはネジ穴部分の
カーボンの面取りをしなくちゃいけないし、ステアリングに添付
されていたOMPロゴ入りホーンボタンもプラスチックの足を削らない
と入らないと言うことで、加工ばっかりですわ。


Posted at 2014/02/15 21:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | おバカ散財 | 日記
2014年01月22日 イイね!

道なき道を俺は行くぜっ!

と、言ってもナビの地図データが古すぎるのが原因です。

今使っているのは既に昨年事業撤退をしたSONY製のnav-u。
2012年度版地図データの最終アップデートがあるにはあるんですが、
そのために2万円近くの出費はちょっと考えちゃいますね。

ということでいろいろ検討した結果、パナのポータブルナビ最上位機種
のゴリラアイ搭載モデルCN-GP737VDをポチっとな。

なんといっても2017年1月まで3年間の地図更新(年6回ペース)が無料
だし、長距離を余り走らないからこそ渋滞情報は必要なのでFM-VICS
に国産GPS衛星の「みちびき」にも標準対応はスキ無し!

これに変換ケーブルと殆どバルク価格のリアビューカメラを追加購入で、
最新ナビとドラレコとリアビューカメラ一式が4万円台で揃っちゃいました。

関東は土曜日暖かくなりそうって事で、絶好の作業日和かも。


Posted at 2014/01/22 18:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | おバカ散財 | 日記
2014年01月02日 イイね!

AKB48 福袋の結果はレシート1枚w

娘の替わりに申し込んだのが当たってしまったAKB48福袋10,000円也の秋葉原現地販売。

元日にtwitter見てたら、AKB48福袋の購入待ちがハンパないという事で、どうせスピードくじなんて9等のチロルチョコ2個で、特等Aの元日特別公演入場権利なんて当たらんわいと思って、本日秋葉原へ。

ちなみに元日特別公演出演メンバーは、
入山杏奈・川栄李奈・高橋みなみ・横山由依・渡辺麻友・大島優子・北原里英・梅田彩佳・柏木由紀・加藤玲奈・小嶋陽菜・島崎遥香・岡田奈々・小嶋真子・西野未姫・峯岸みなみ
ということで、そりゃあファンは2~3時間並ぶのも納得ですね。

さすがに2日目は行列も少なく、30分程で買うことができたんですが、何やら10,000円の福袋の中身に問題があったらしく、持ち帰りできず後日郵送になるということで商品の引渡しはおあずけ。
で、チロルチョコ2個だと思ったスピードくじが、特等E:「2014年 AKB48劇場1月5日夜公演 入場権利」が当たってしまう事態に(汗)

こちらも、後日メールで詳細が通知されるということで、商品の引渡しは無し。
ということで、結局AKB48福袋を買いに秋葉原まで行ったらレシート1枚持って帰ってきたの巻という結末。

ちなみに1月5日新春特別公演出演メンバーは、
伊豆田莉奈・菊地あやか・佐々木優佳里・佐藤すみれ・鈴木まりや・松井咲子・阿部マリア・小林香菜・佐藤亜美菜・島田晴香・近野莉菜・前田亜美・宮崎美穂・武藤十夢・石田晴香・大家志津香・小嶋菜月・名取稚菜・野中美郷・山内鈴蘭・岩立沙穂・梅田綾乃・篠崎彩奈・茂木忍
...だ、誰やあんた等w

まぁ、2等:「2014年 2ショット撮影権利」なんてオッサンへの罰ゲームみたいなのが当たらなかっただけ良かったと思わなきゃ。
Posted at 2014/01/02 19:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | おバカ散財 | 日記

プロフィール

「新井選手がハッスルした跡
@お台場 モータースポーツジャパン2017開催中」
何シテル?   04/15 11:27
Ford Escort RS Cosworth(94年式ブルーヘッド) に乗っています。 全塗装して96年インドネシアラリー優勝車のWRCレプリカになってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モータースポーツジャパン2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 07:44:04
あたたかい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/09 12:00:32

愛車一覧

フォード エスコートRSコスワース フォード エスコートRSコスワース
通算12台目のクルマ。 94年式のビッグターボモデル、ブルーヘッドです。サインツに憧れ、 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
通算10台目のクルマ。 嫁さんのお買い物クルマとして購入。 当時ビッツが出たばっかりで ...
トヨタ その他 トヨタ その他
11台目のクルマ。 フィリピン駐在時代に買った、アジア仕様のサーフみたいなSUVもどきで ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
8台目のクルマ。 エスプリ、良かったんですが、アクセルもクラッチもブレーキもステアリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation