• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa_kyonのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

イベント用ナンバープレート

イベント用ナンバープレートお願いしていたイベント用のナンバープレートが完成しました。

フロント側は交換ですが、リアは封印されているので上から被せる方法で対応することにしました。そのためリアは下側が余ってしまうのでボディ色に似たカッティングシートでカバーする様にしたのですが、蛍光色のため多少色が合わないけどまぁそんなモンでしょう。

準備着々。
Posted at 2011/05/15 18:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | レプリ化プロジェクト | 日記
2011年05月15日 イイね!

予定は未定、ネコの様に気まぐれ

予定は未定、ネコの様に気まぐれと、言っちゃうとイワセさんの看板ネコのチビに失礼か。

今朝は10時からのタイヤ交換に少し時間があったので少し早めに出発して洗車したのですが、結構時間が押してしまい拭き上げもそこそこにタイヤ屋さんに10時過ぎに到着。
途中で電話を入れると9時から作業している先客の作業が遅れているとの事。結局今日はココから調子悪かったんだなぁと思います。

タイヤ交換作業の着手がだいぶ遅れていたので、待ち時間に昼食をとることにして久しぶりに長崎ちゃんぽん リンガーハット。そういえば九州に居たときには週イチペースでちゃんぽん食べてたなぁ。

で、戻ってきても作業が終わってない~。どうやら1本ビードが上がらずちゃんとセットできないとの事で、エア圧を上げたり、タイヤを組みなおしたりして、何とか仕上がったのが午後3時過ぎ(既に予定から3時間以上遅れ)

ラジエータファンが回ってないかも知れないので、エアコンONで強制回転してイワセさんの所へ首都高で移動。前のタイヤと比べるのも何だが、ショルダーが結構丸いので、直進安定性が無くなった感じ。ただし、その分轍などにハンドルを取られる事が無くなり、運転し易くなりました。
タイヤモニターで走行中のタイヤの空気圧を見れるのは安心ですね。とりあえず2.0kで入れたのが、首都高では2.2kまで上昇することが確認できました。

で、イワセさんの所には当然にゃんぱらりんさんはデフォで出勤w

水温計の件は水温センサーとFANスイッチ、そしてサーモスタットを再び交換。これも切り分けること3度ほどかかった事で更に予定より2時間遅れ、合計5時間の遅れとなってしまい、午後3時過ぎのはずが午後8時過ぎ。

結局、本日最後の予定であるデカルコさん行きは断念。
とは言え、以前つきかげさんから頂いたラジエータサブタンクを取り付けられたのはラッキーでした。
Posted at 2011/05/15 00:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理記録 | 日記

プロフィール

「新井選手がハッスルした跡
@お台場 モータースポーツジャパン2017開催中」
何シテル?   04/15 11:27
Ford Escort RS Cosworth(94年式ブルーヘッド) に乗っています。 全塗装して96年インドネシアラリー優勝車のWRCレプリカになってしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 6 7
8 9 101112 1314
15 16 17181920 21
2223 242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

モータースポーツジャパン2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 07:44:04
あたたかい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/09 12:00:32

愛車一覧

フォード エスコートRSコスワース フォード エスコートRSコスワース
通算12台目のクルマ。 94年式のビッグターボモデル、ブルーヘッドです。サインツに憧れ、 ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
通算10台目のクルマ。 嫁さんのお買い物クルマとして購入。 当時ビッツが出たばっかりで ...
トヨタ その他 トヨタ その他
11台目のクルマ。 フィリピン駐在時代に買った、アジア仕様のサーフみたいなSUVもどきで ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
8台目のクルマ。 エスプリ、良かったんですが、アクセルもクラッチもブレーキもステアリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation