• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atm09の愛車 [ホンダ CR-X]

整備手帳

作業日:2021年5月21日

ディストリビューター交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前からこの季節になるとたまに始動出来無いことがあったのだが、夜になるとフツーに始動できたりし、その後はそういう事が起きなくなるので放置していた。しかし先週2日続けてそういう事態に陥ったので検索してみたところデスビが怪しいのではないかと思い、発注した。もう純正部品は出ないのねえ。。。
リビルドが届いたので明日交換することにする。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブロアレジスター 修理

難易度:

EACV洗浄

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

BALLADE CLUB

難易度:

サイドナンバー化

難易度:

つちのこチャンバー装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボディカバー http://cvw.jp/b/3364253/46824570/
何シテル?   03/20 17:38
atm09です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
平成2年からホンダ CR-Xに乗っています。  新車で買った一台目は平成8年路駐時に突っ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1987年(昭和62年)式のAE85、元々 1番安いGLでしかもオートマだった個体を、4 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二号機。3ナンバーなのにサイバーより室内が狭い(笑。パワーは流石のロータリーターボ。フロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation