
とっても情けない、家内曰く「猫の鳴き声のよう」なホーンの音が気に入らず、交換することに。
でも、ボンビーなので、以前セヴンに着けていた10年物のBO○XHのラリーX△○を引きずり出しました。
単体でテストしたら、ちゃんと鳴るので恐るべしドイツ!
で、取り付けにはグリルを剥がして・・・。
全くといってよいほどスペースが無いorz
結局、バンパーも外す事に。
いやぁ、軽くするための努力は凄いですヨ>軽自動車
バンパーが樹脂なのはもちろん、取り付けも殆どが樹脂クリップで、ボルトより多いです。
ボルトは片手で数えられる数、クリップは両手でも余る数です。(w
んで、取り付け時に外気温センサーの存在を知らず、その後オートエアコンのAUTO文字点滅と、エンジンチェックランプの点灯で、冷や汗をかいたのはナイショです。(w
画像は顔面丸裸の64君です。(w
Posted at 2010/09/19 10:47:11 | |
トラックバック(0) |
64 | クルマ