2023年08月22日
DYデミオからの乗り換えなので、世代の差を実感してます。
まずは安全性が格段に良くなっていること。
それから燃費の良さも満足です。
逆にステーションワゴンだったDYから箱型になったDJは全体的にコンパクトで、道具としてクルマを使うことを考えたらDYに軍配が上がりますね。
とは言え、まだDJとの付き合いは始まったばかり。
これから時間をかけて良い関係を築いていきます。
Posted at 2023/08/22 06:58:29 | | クルマレビュー
2021年05月27日
衝突安全装置、盗難防止装置、パワースライドドア、カードキーなどなど…全てありません(笑)
でもこのクルマを購入するにあたり、それは大した問題ではありませんでした。
考えてみて下さい。今から20年も前のクルマにそんな装備ありましたか?
今のクルマは快適装備や安全装備を身に纏い、カッコいいスタイルも手に入れてます。
反面、いちばん安全運転に必要な『視界』を失っているのです。半ば目隠しされ、それをサポートしてくれる安全装備に守られながらクルマを走らせているのが現状なんです。
それがカングーに乗ることにより、再認識出来るのです。
もう、これ以上のクルマはありません。
Posted at 2021/05/27 02:06:11 | | クルマレビュー
2021年05月23日
街乗りから長距離まで全てをこなしてくれる最高のコンパクトカーだと思います。
デザインもリア周りを中心にカッコいいと思うし、大変気に入ってます。
Posted at 2021/05/23 10:58:08 | | クルマレビュー