• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月15日

日帰り温泉旅行 in 奥津

 日帰り温泉旅行 in 奥津 こんばんは☆今週からまた一段と冷え込みが強くなるみたいですね^^;

昨日ですが、前日USJの疲れもあり、イオンへ行き写真を現像してマックでも食べて昼寝しようかなと思っていたら、かもさん、らすかるさんと携帯に着信が。





何やらこちらに向かっているとΣ((゚◇゚;))
ん~新見の温泉が男風呂が工事中ということで、奥津へ来るらしい・・・
連絡してみると、もう着くから来てね♪と。そう言われると断れない性格なので、待ち合わせ場所に。
そうすると、かもさん、らすかるさん、ゆうへ~くん、かいちょう・・・あれっ、かいちょうが居る。
何やら拉致されたらしい。そして私も拉致され、いざ奥津へ。


奥津へ行くと、奥津渓の紅葉を見に来ているであろう車が沢山いました。
そして花美人の里に着いたのですが、ここでも凄い車の数><(祭りもあったような感じでした)
少し離れた場所に車を置いて、いざ入浴(*´∀`*)=3 アハァァン



ここからは画像はありませんのであしからず・・・
(*´∀`*)=3 アハァァン
(;゚◇゚)=3 ハァハァ
(*´∀`*)=3 アハァァン (*´∀`*)=3 アハァァン
(;゚◇゚)=3 ハァハァ (((゚◇゚;)))プルプル (;゚◇゚)=3 ハァハァ

まぁこんな感じで疲れを癒して湯舟からあがりましたwww
そしてお決まりのコーヒー牛乳♪



このあと、遅めの昼ご飯を食べようと思い、道の駅に行くもここでも凄い車。
諦めてホルモンうどんを食べようということで津山へ向け出発。途中、紅葉を走行中の車内から撮影。




途中、山田養蜂場のソフトクリームを食べに寄り、みんなでいただきました。 ハチミツの味がほんのりしてとても美味しかったです♪


そして、前回総社組を案内した【くいしん坊】へ。
今回はホルモンうどんモダンをチョイス!!とろけるホルモンがと~っても、まいう~~~w



みなさん、満足して帰路に着いたとさ。
お疲れさまでした^^


温泉・紅葉で心も体も癒され、ソフトクリームとホルモンうどんモダンでお腹も満たされ、充実した1日となりました☆
いやぁ、拉致されて良かったです。みなさんに感謝②♪

今度は一泊でどこかに泊まりに行きたいですねぇ。

ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2010/11/15 21:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

怪しいバス乗車
KP47さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 21:42
温泉で仕事の疲れも取れたかな。

いつの間にか山田養蜂場になってるよね。
つい最近知った。

ホルモンうどんモダン?
そんなのあるの?
コメントへの返答
2010年11月15日 21:53
リフレ~シュw
気分一新、頑張るよぉ^^

本店は鏡野町内に移転したみたいね。

ホルモンうどんモダン、めっちゃ美味しかった♪
2010年11月15日 21:43
お疲れ様です、同じく拉致されたかいちょうです。

今回は拉致されて正解でした♪

一泊での旅行良いですね~では幹事お願いします。

コメントへの返答
2010年11月15日 21:54
拉致られ仲間(爆

でも行って良かったよなぁ。

えっ、幹事・・・雨が降って濡れてもいいのなら
ウワ-(Pд`q)-ン
2010年11月15日 21:52
モダン焼きとは・・ホルモンうどんも進化しているんですね♪(美味しそう~^^)

温泉&ソフトクリームとは、オフの王道ですね(楽しそう~^^)

コメントへの返答
2010年11月15日 21:56
何でもありですw
蒜山に負けないように^^;

みんなで楽しむのが醍醐味ですからね♪

幸せな1日でした^^
2010年11月15日 21:54
瓶のコーヒー牛乳は格別ですよね!

温泉と紅葉うらやましい~~
コメントへの返答
2010年11月15日 21:57
腰に手を当てて飲めば良かったですね♪

実はこれとデカビタCも飲んでますw

癒されて良かったです^^
2010年11月15日 21:59
奥津は旅行って距離じゃないw

でも温泉ええな~、今度ナイトオフで行こう♪

くいしん坊多かったじゃろ?昨日通ったら行列できてたし。
コメントへの返答
2010年11月15日 22:03
いや、みんな旅行ってなってたから^^;

たしかに俺は旅行では無いな(爆

お店の人もお疲れ気味だったわwww
2010年11月15日 22:03
温泉えかったぁ(*´Д`*)=3 アハァァン


次はトミーさんちで 一泊 してトミーさんの趣味を探るオフ会をしたいですね(;゚◇゚)=3 ハァハァ
コメントへの返答
2010年11月15日 22:23
良かったなぁ(*´Д`*)=3 アハァァン

俺のアパートは狭いぞぉ^^;
そして俺の趣味って・・・あんなことやこんなことを
(;゚◇゚)=3 ハァハァ

2010年11月15日 22:46
寒くなる季節は温泉が良いですよね(^-^)
足を伸ばせて入れるのがいい!
体のコリは取れましたか?
コメントへの返答
2010年11月15日 22:58
温まって良いでよねぇ☆

お陰さまで、前日のUSJの疲れも、とれました^^
2010年11月15日 22:46
美味しそうで癒されそうなものばかりですね!
山田養蜂場って岡山なんですね。
知りませんでしたw
コメントへの返答
2010年11月15日 22:59
もう体に優しいことばかりでした♪

そうそれも地元なんですよねぇ。意外と全国的に有名なんですかね^^;
2010年11月15日 23:30
アレ?
トミーさんの体を張った水芸の写真は(笑)
コメントへの返答
2010年11月15日 23:34
忘れてた(;゚◇゚)=3 ハァハァ

さすがに中までカメラが持って入れなくて(^_^;)
あれば体を張ったネタを提供していたのですが(爆
2010年11月16日 3:17
ちきしょう!らす子がかわいすぎるじゃねーか!


(;゚◇゚)=3 ハァハァ
コメントへの返答
2010年11月16日 7:27
そこ(*゚Д゚) カッ!!

まぁ確かに可愛いけど(*´Д`*)=3 アハァァン

お嫁にくださいw
2010年11月16日 7:13
「どきっ!!男だらけの・・・」やっぱりポロリもありましたか?w
岡山は温泉がおおくてうらやましいですw

ホルモンうどん迫力ありますね 汗w
早く食べてみたいですw
コメントへの返答
2010年11月16日 7:24
ポロン②と、メトロノームのように(爆

近場に温泉地がいっぱいあるから便利ですね♪

是非、食べに来てみてくださ~い(o^~^o)
2010年11月16日 14:20
「拉致」という恐い言葉とは裏腹に、
すごく楽しそうな温泉ブログですね(笑)

↑真冬さんもおっしゃっていますが、
瓶の牛乳類は格別に美味しいです!
こういう場所に行ったら私は
人目を気にせず腰に手をあてて飲みます;
次回は是非♪
携帯電話
コメントへの返答
2010年11月16日 17:58
お風呂上がりに暑くてたまらなかったから、腰に手を当てるのも忘れて、デカビタと一気に飲み干しました♪

次回は是非ともチャレンジしてみたいと思います!

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation