• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

OAOC新年会2012

こんばんは~☆
土曜日は新築のかも邸にて、OAOC新年会が開催されました!!

19時ぐらいに、かもさん、ナオ☆彡さんと合流。
買い物をして、かも邸に到着!


今日は何を食べるんだろうと思ったら、メインはチャーハンで・・・
これから作るんだΣ((゚◇゚;))


手作りということで、かもさんと二人で愛の共同作業(*´Д`*)=3 アハァァン
久々にキッチンに立ったぜ。
まさに男の戦場!!ネコまで♂やしwww
いろんなもんが飛び散りまくり。

玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、にんにくなどを切ったりと・・・
もう見た目なんて関係ないぜ!
味さえついていれば、不味くても美味しくても問題ないな(えっw

作っている間にメンバーも集まり、みんなで準備~♪


◆新年会の参加者(順不同・敬称略)◆
・かもさん
・らすかるさん
・ナオ☆彡さん&嫁
・かいちょう
・RIGSくん
・私

21時過ぎてやっと新年会を始めることができました。
いやぁ自分達で作ったチャーハンやホルモン炒めはめっちゃ美味しかったよ。

何かGODな話しがあったり、戦闘機の話しがあったり、ゲームの話しがあったり、定番の○ネタ話があったりと楽しい時間を過ごせれました。

そういえば、ナオさん嫁のSっぷりには・ビックリしたが・・・それに話しが痛かったΣ((゚◇゚;))
でもドMな俺には、問題なかったよんw


男のチャーハンを撮る、かいちょう^^


コタツ猫さん、ゆうへ~くんからの届け物をたしかに受け取りました。
ありがとうございます♪ゆうへ~くんもありがとね)


仕上げは、ロールケーキで締め♪


いやぁ楽しく飲んで、食べて、話しができて、良い新年会ができたんじゃないでしょうか。
かも邸を荒らすだけ荒らしてすいません^^;

次はお花見オフでしょうかね。
新年会に参加のみなさん、お疲れさまでした☆
今年もOAOCをみんなで盛り上げていきましょう!!


そしてアルコールを摂取したので、かも邸に泊まらせてもらうことになるんですが・・・
実は翌日(日曜日)の朝8:30には職場に行かないといけないことになってたんです><

土曜日に急に決まり、新年会の参加も微妙だったんですが、どうにか参加できたものの、飲まずに夜中に帰ろうとも思いましたが、せっかくの新年会なので朝5時に起きて帰れば間に合うなと。

で、睡眠不足な感じで5時に起床!
暖気運転をしようと外にでると寒っ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
外気温は-4℃・・・県南も寒いんだ。

家に戻り着替えて、トミセラに熱湯をかけて準備ok
ふと上を見上げると、星空が綺麗だったので、寒いなか写真をw
(手持ちだし、寝起きでピントも合わせてなかったような^^;)


帰る道中にも、お月さまを


さらに地元近くで朝日を


トミセラ&雪山を


スタンドバイミーを思い出しつつ、線路を(爆


と、時間を潰しつつ無事に仕事にも間に合いました。
明日は月曜日ですね。憂鬱な日々が続くのか・・・


フォトギャラはこちら
OAOC新年会20110218
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2012/02/19 22:47:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年2月19日 23:10
こんばんは。
新年会おつかれさまでした~。
楽しい時間を過ごされたようで
気分転換できたみたいたいですね。^^
それにしてもロールケーキ、きれい☆
星もきれい、月もきれい、朝日もきれい、
みんなみんなきれい・・(笑
コメントへの返答
2012年2月19日 23:25
こんばんは☆
憂鬱なことを忘れられました^^

ケーキ美味しそうでしょ。
自分でもいい感じで撮れたような気がしますw

早起きは三文の徳と言いますが、朝早いと景色とかが綺麗ですね。

だんだん歳をとっている証拠でしょうか(爆
2012年2月19日 23:13
楽しそうな雰囲気で良いですねぇ。(^-^)

男の料理ってのもポイントですね。
コメントへの返答
2012年2月19日 23:29
いつも楽しいですよぉ^^

もぉ見た目なんて関係ないですからね。
塩こしょうかけて、ガンガン掻き混ぜて、タマゴを溶いて、掻き混ぜて~w

料理も趣味にしてみようかと思ったりして
(*´Д`*)=3 アハァァン
2012年2月19日 23:33
昨日はお疲れ様でした~ヾ(^∇^)

お仕事もお疲れ様ですw

ナオ嫁のドSっぷりが良く分かっていただけたと思います・・・。

しかしさすがトミーさんいい写真とりますねー!
トミーさんの教えを参考に練習していきますね(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年2月19日 23:46
お疲れさま♪
ナオさんもドMだから、嫁とバッチリなんやな(爆)

写真はまだまだ修行の身だから(^-^;
ていうか何も教えてないよぉ。
お互いにより良い写真が撮れるように頑張ろう!!
2012年2月20日 0:42
あの写真はさそり座!!とみたw

楽しかったみたいですねぇ〜。

行けたらあたしの手料理が食べられたかもしれませんよw
(っていってもおつまみですがwww)

次は4月か!仕事はいりませんようにぃ…。
コメントへの返答
2012年2月20日 7:44
北斗七星と思って撮ったんだけど(汗

もつをレシピを堪能したかったなぁ(*≧∀≦*)

予定では第二週以外の週末になる予感…
入らないようにじゃなくて空けるんだw

2012年2月20日 9:33
今回は仕事で参加出来なかったのがめっちゃ残念でした‥
(;つД`)
次回の花見オフこそ是非参加したいっす~!(`◇´)ゞ
その時は是非一緒に乱れましょ~!
(*~ω~*)モウ!好キニシテ!
コメントへの返答
2012年2月20日 12:11
次回は、○ろトーク全開でいきますか(爆)

そしてもっとメンバーが集まってワイワイできたらいいなぁと思います!!

2012年2月20日 19:02
みんなで料理とか楽しそうですね(^-^)/

うねった道にたたずむトミセラ号・・・ステキ!
コメントへの返答
2012年2月20日 20:14
共同作業は楽しいもんです(^.^)

たまたま帰り道にいい感じの道があったもんで♪
田舎は最高!!(爆)
2012年2月20日 21:33
なんだか顔にモザイクかかってるのがとても卑猥に見えるのは気のせいでしょうか?(笑)

寒い中撮影に精が出るとはトミーさん元気ですね~(^^)
コメントへの返答
2012年2月20日 22:34
き、気のせいさ(-.-)y-~

Kumaさん、歳をとると解ってきますよ(爆)
一時間半ちょっとの道のりを三時間近くかけて帰ってますからね♪

早起きは三文の徳ですw
2012年2月20日 21:35
さっきはありがとう。

つっこむの忘れてた。
北斗七星は北の空だよ。
さそり座は南の空。
コメントへの返答
2012年2月20日 22:29
お疲れさま(*≧∀≦*)

つっこまれても北も南もわかってないから(爆)

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation