• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月22日

出張という名の・・・2019葉月

出張という名の・・・2019葉月 みなさん、こんばんは☆
今年もやってきました東京へ出張です。
えぇ、出張ですよ…間違いない|д゚)チラッ

火曜日に、いつものようにSL広場に集まりお店に入る。


後はいつものように、ワチャワチャと飲んで食べて話す。
変わらない光景だ♪












当日のメンバーです
(順不同)
幹事:hayahideさん
初参加:mamoru3さん
フジケンさん
ごちさん
イッシ〜さん
むーぞうさん
ちべっとさん

取締役の少し遅れた誕生日を祝い、
喜んでくれてました


mamoru3さんとは、セダンオフで会うのは初めてでしたが、お話しできて良かったです(^-^)

車は代われど、変わらぬ付き合い…またみなさん遊んでくださいね。

幹事のhayahideさん、いつも段取りありがとうございます。また来年もよろしくお願いしま~す♪

そして、〆にごちさんと近くの三田製麺所で、つけ麺をいただきました。アッサリのつけ麺にしたけど、体に優しくて美味しかったです(^-^)
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2019/08/22 19:46:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2019年8月22日 22:47
先日はお疲れ様でした!
久々にお会いできて、楽しい宴となりましたw

お約束通り、出たがりのワタクシを使っていただきありがとうございます(爆)

またお会いしましょう~(^_^)/
コメントへの返答
2019年8月24日 10:43
こちらこそ、いつものイッシ~さんと会えてよかったです(^-^)

イッシ~さんを載せないと始まりませんから(笑)

またお会いしましょう。
お疲れさまでした☆
2019年8月26日 0:45
先日はお疲れ様でした~
あの後の三田製麺所は無理ですw
松屋の並で勘弁してください・・・

またお待ちしております~w
コメントへの返答
2019年8月26日 7:34
お疲れさまでした☆
むーぞうさんなら、
おかわりできるでしょ(笑)
そんなにいっぱいではなかったですよ!
またお会いしましょ~(^-^)/

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation