こんばんは^^
最近はホテルでブログアップが出来るんですね。便利になりましたwww
今日は朝6:30にアパートを出発して、11時過ぎには下関に着きました。
行きは山口に入るまでは土砂降りで、わだちでハンドルがとられるぐらいでした。追い越すときはヒヤヒヤもんでした^^;
秋の交通安全のため、いつもよりスピードを抑えつつ行きましたが、下関ICの近くでパトを見つけ、後をつけようと加速したら、回転灯をまわしてスピードアップしていき追いつけなくて・・・ICの出口で見事に捕縛されてました(爆 吹田から540kmあるんですね^^;
で、まずは唐戸市場へ。
ここで昼飯にしようと思い、るるぶで紹介されていた回転寿司を食べようと思ったら長蛇の列・・・仕方ないので向かいの【市場食堂よし】へ。よし定食(\1500)を注文、海老・ふくフライに刺身4種類、冷奴、ご飯、みそ汁、たくわんでした。ふくのフライがとても美味しかったです♪
やっぱ寿司も食いたいと思い、下のお店で売られていた、中トロ・天然ふぐ・炙りのど黒(何かの魚の、のどが黒いからと言っていたような)を買って食べたけど、フグがなんかコリコリしてて、これまためっちゃ美味しかったです♪♪
で、お次は門司港を目指し、いざ関門トンネルへ・・・下調べしててよかったのですが9月から12月中旬まで通行止めだそうで><
でも関門橋もいい感じでしたよぉ^^
門司港に到着~。ん~一人って寂しいって、ここで痛感しましたwww
唐戸市場はおじさん一人とかも居たのでよかったのですがね(爆
でも一人で頑張って周って、蜂蜜アイスまで食べました(悲
さぁ帰ろうと思ったら15:30・・・中途半端な^^;天気も晴れてきたので、角島に行ってやろうかと思いましたが、1時間半はかかるので、そうなると日没手前で中途半端。なのでデオデオに寄ったりして、少し時間を潰して、これまたるるぶに載っていた、くじら料理のお店の【長州くじら亭】へ。
くじらなんて小学校以来食べてないような気がして・・・ふくはいつでも食えるかなと思って^^;
17時から開店なのを知らず、15分ほど前に到着してしまい、少し待って入店(それまでにお茶出してくれたりしてくれました)
で、本に載っていた日進丸御膳(\3360)をチョイス!!(卸問屋が営んでいるからリーズナブルなんだって)
食べてみると、クジラは解凍したてでまだシャリって少ししてましたが、こんんなものかと食べました。味はクジラってこんな感じなんだと思いながら食べました(何のレビューにもなってませんがwwwベーコンは塩味が効いていて美味しかったし、竜田揚げとステーキも牛肉みたいな感じでしたが美味しかったです。そういえばカツが無かったなような・・・竜田揚げの量が多かったからそれに変わったのかな)
食べ終えてから、店員のおばさんと若いお兄ちゃんと話をして、長府のホテルの行きがけに亀山八幡宮と赤間神宮があるよと教えてもらったので寄りました。そこでおみくじを引いたら・・・【時期を考え早く改ため進め。人と人と力を合わせれば良いときもあるが、悪いと知りつつ進めば悪い】
ん~当たってる(驚 やばい悪い方向に進んでる・・・やっぱ神様は見ているんだと思いました><
でも未来に幸福あるんならいいか・・・でも何時なんだ(爆
さぁ、明日は念願の角島へ!!
ただただ天気が良いことを祈るばかりです。
そして夕方には帰ります。帰って爆睡して土曜日の四国に備えます(((゚◇゚;)))プルプル
VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/01 06:56:57 |
![]() |
Renault Sport Black Losange Emblem カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/01 06:55:23 |
![]() |
純正ワイパーブレード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/02/26 20:10:00 |
![]() |
トミー (ルノー キャプチャー) ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ... |
![]() |
トミセラ (マツダ アクセラセダン) 今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ... |