
どもっ!
久々のブログ更新です(*´∇`)ノ おひさ~♪
何かと忙しく、サボッてました・・・
が、これからものんびりやっていこうと思います。
←すいません。あんま美味しそうな写真じゃないですね(滝汗
今日はこの4月に職場を退職して、地元へ帰った後輩に会いに行く(←これがついでかなw嘘だよ後輩よ!)&美味しいうどんを食べる目的で、
職場の先輩・後輩と香川へ遠征してきました。
地元を8時頃出発し、岡山IC→瀬戸大橋→坂出ICと進み、10:30頃到着して早速1軒目のうどん屋へ。
まずは【
なかむら】
ここは後輩の一押しみたいで、昼ともなるとマイクロバスで観光客が押し寄せるみたいで、多いときには1時間以上は平気で待つみたいです(汗
自分達は11時頃に到着したので、全く待ち時間無しで食べれました。
感想は・・・最高に美味しかったです。ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪
麺のコシが違います。プチプチしてました(表現が難しいですが、小麦粉っぽくないみたいな感じ)それに一杯150円(小)でリーズナブルじゃし(大体、安いみたいです)。
そして2軒目の【
宮武(みやたけ)】
ここは麺とつゆがひや・ひやとか、あつ・ひやとか選択できます。
例えるならカレーのご飯が冷たくて、ルーが熱いって感じですねw
うどんは美味しかったですが、最初のなかむらやがとても美味しかったせいか、あまり感動がなかったです(汗
次に3軒目に行く前に、本日のメインイベント!?
金比羅を制覇しようということで・・・
上りましたよ、約700段彡(-ω-;)彡ヒューヒュー(初、金比羅っす)
この真夏にと思いましたが、結構いるんですね人が!!
行く前からちょっとブルーだったんですが、
いざ上ってみると意外と楽チンでした♪
そして降りたあとに食べたイチゴミルクのカキ氷が最高~に美味かった。
そして3軒目の【
山下】
ここには14時過ぎて行ったので、お客さんは少なかったです。
2軒目の宮武と似たような感じ(っていうか疲れてて味がどうこうではなかったww)でしょうか・・・先輩はおでんも食べてました。
うどん屋さんには、殆どのお店におでんや天ぷらがありました。
やっぱうどんだけだと飽きるのかなw
うどんは有名なお店ならどこも美味しいでしょう。
あとは個人の好みだと思います。
時間はお昼時を避けて行けば、結構空いていると思われました。
今回、香川に行って良かったです。
美味しいうどんも食べれたし、後輩にも会えたしね。
次は是非②、アクセラオフで行きたいですね♪
と、長々とつまらない文章になってしまいました・・・
やっぱ文章力・写真とダメダメだな(爆
まぁ自分の記憶として残しておくには良いのかなぁ。
お店はおすすめスポットにアップしときます。
Posted at 2008/07/28 22:30:30 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域