• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー103のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

今日の出来事・・・

今日の出来事・・・

こんばんは☆今日も雪がチラついたりで寒かったですね^^;


さて、今日は有休で1日休みでした。
何しようかなと思い、スッタドレス交換でもしようと。
ついでに以前にVVVF-EUROBEATさんに聞いてやろうと思っていたハブ塗装もやってみようかなと^^ (20日のオフに向け、紳士たるものオサレは足元からというのもあったのでwww)





で、用意したものは、
・真鍮ブラシ
・刷毛ブラシ
・CRC
・パーツクリーナー
・ホイールスプレー

しかし、ホイールスプレーで塗装しようと思ったのですが、ちょっと用事が出来てしまい、とりあえず錆だけ落とすことにしました><

1、CRCをシュー
2、真鍮ブラシでゴシゴシ
3、パーツクリナーをシュー
4、CRCをシュー

で、終わりです(爆  左:F 右R


そして夏用タイヤへチェ~ンジ♪



ついでなんで週末のオフへ向けて洗車。
洗って少しすると通り雨。ヤンガスさんに運次第と言ったのに・・・やっぱ濡れた(*´∀`*)=3 アハァァン


実は代車なんですが、ここでもDはやってくれました。
担当営業が出ていて居なかったので、店に居た営業を捕まえて理由を話し、代車を持って来てくれたら・・・レンタカーなんですがとベリーサが。初めてまともな代車が来たと思ってルンルン♪
ベリーサも思ったより室内が広いし、いいじゃないかと思っていたら、夜に担当営業から電話が。
「申し訳ないのですが、そのレンタカーは明日使うことになってまして」とΣ((゚◇゚;))

と言うことで、先程アパートまで取りに来ました。どうせいつもの塗装が剥げたデミ男だとうと思いきや、


(・∀・) ニヤニヤ
本日から代車として活躍するようになった現行型デミ男でした(ラッキー♪) しかしガソリンが1メモリしかない。担当曰く、点滅しだしても通勤だけなら大丈夫ですからとw


そしてここで終わらない私。
Dやらタイヤ館に行っていたら、オカンから電話が。(電話に出れなくて留守電に)
「だから言わんこっちゃない、ガラス代払いんちゃいよ」プツっ、ツーツーツー・・・

???

この少し前に、実家にいたのですが、12日にもつをさんにMONO10を見せることになっていたので、玄関先にいつでも積めるように1本置いてたんですよ。
どうもそれが玄関のガラスに当たり見事にヒビが><
で、あんたがホイールを置いとるけんじゃと言いたかったらしい。すいません(゚ДÅ) ホロリ
いらぬ出費が増えてしまいました(爆




ん~~今日も刺激的な1日だったな、いろんな意味でwww
Posted at 2011/03/10 21:17:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 45
6 7 8 9 1011 12
131415 16 1718 19
20 21 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation