• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー103のブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

昨日は飲み会

(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)

昨日は後輩の送別会でした。
地元が香川なんですが、タイミング良く再就職先があり、
さっさと転職しちゃいました(TωT)w
私のくだらない話を、いつも嫌な顔もせず聞いてくれていたのですが・・・

来月からはvs同室の女性3人を相手しないといけないので大変そうだなぁ(あえて人物像は書きません。だってもしこれを見られていたら・・・(*>_<)キャー!!)


まずは韓国風居酒屋にて、た~っぷり料理を頂きました。
最初は良いペースで、食べ物・飲み物が運ばれていたのですが、
途中から頼んだ料理も30分以上かかったりして。
どうなっとんじゃいと、違うお部屋のスキンヘッドの方が言われていたそうな
(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!

そして二次会へ先輩と後輩と3人で、先輩のお勧めの万里ちゃんのお店へ行こうと言うのでちょっと期待w
どんな姉ちゃんがいるんだとハァハァしてたら、なんと【お好み焼き屋 万里】。
まぁそんなオチだよなと思い、店に入るとそこには昭和20年代生まれの万里ちゃんが・・・

さぁ料理だ②とメニューをみたら、
超デカの万里スペシャルが目を引き、注文すると、


ごめんなさい。何て臨場感がないんでしょ(o´_`o) 少し酔っていたのもありますが、これじゃみんなに伝わらないね。
一応説明すると、20cm以上の円で、厚さは5cmほどありました(あったはずw)
これで解る?ワケないか(爆
男3人で無理やり食べましたw(それまで韓国風居酒屋でめっちゃ飲み食いしてたからなぁ)

まぁとりあえずは、めちゃ美味しかったのは覚えてます。
それと女将の万里ちゃんも最高!!
天然キャラで、後輩は店に入った瞬間から彼女の虜でしたwww

そしてよく聞けば、私と同じ高校の卒業生みたいで、先輩・後輩の仲だから、
安くしてねとお願いしたところ、普通に請求されてましたw
そういやメニューに値段も書いてなかったな・・・
と、言うことでまた行ってみたいお店でした。

あと、後輩が香川へ帰ることもあって、職場の人とうどんオフを開催しようとも考えております。
vekuさん(勿論、vekuさんのお知り合いの方々も)、うどん好きなら香川に遠征とかしてみますw


最後に後輩へ、3年間おつかれさま!!
将来、ここで身に着いたことが、少しでも役に立つことがあれば嬉しいな。
Posted at 2008/03/18 22:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月16日 イイね!

へ~んしん③ヽ(ヽω・)ヘーン(・ω/)ゞシン!トォーヽ(`・ω・´)ノ

へ~んしん③ヽ(ヽω・)ヘーン(・ω/)ゞシン!トォーヽ(`・ω・&#180;)ノ みなさんに安心をお届けします!
な~んてね・・・(´・ω・`)サムッ

このALSOK号は、通勤時に良く見かけます。
ちょっと意識してしまいます^^;
(向こうも意識しているはず!?)
マツダと提携してるのかな?みなさんの地域では、何の車種なんでしょう。


嬉しいやら悲しいやら、複雑な気分ですw
まぁ正面から見るとパンダみたい?で可愛いですが(爆
ツレや職場の人に、「この間、トミー103を見たぞ」とか「いつのまに塗装変えた」などと言われます。

アクセラセダンは教習車やALSOKなどで、
社会貢献をしているみたいですねO(≧∇≦)O
Posted at 2008/03/16 18:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月15日 イイね!

へ~んしん②画像

 フロント

 リア

 フロント(メジャー付き)

 リア(メジャー付き)

 右リア

 左リア

 左リア(ほんの少し斜めから)

前後の車高の差は、私の指で前2本ちょっと・後3本ちょっと(4本に近いかな)で、
メジャーで確認すると、耳の部分で2.5cmの差があるのが解ります。
タイヤを45にしたことで余計に隙間ができたでしょうかね。
みなさんのブログで前がよく落ちるとレビューがあるので少し不安ですが、
様子をみるしかありませんね。

アクセラってキャンバー調整できないのかな?
アライメント調整でトーはバッチリだったけど、
キャンバーは無理と言われました。
角度は右:-1°38’ 
     左:-2°20’(最小値のスペックは-2°06’)

少しオーバーしてるけど、これぐらいは問題無いと言われ、
まぁ少しぐらいハの字のほうがいいですが、もう少しリア落としたらもっとハの字になるのかな・・・
(。´・ω・)ん?っていうか、左側はフェンダーより外に出てるような気がするよ。
気のせいだな・・・
Posted at 2008/03/15 23:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年03月15日 イイね!

へ~んしん①ヽ(ヽω・)ヘーン(・ω/)ゞシン!トォーヽ(`・ω・´)ノ

へ~んしん①ヽ(ヽω・)ヘーン(・ω/)ゞシン!トォーヽ(`・ω・&#180;)ノ こんばんは~
去年の暮れから一生懸命、考えて②悩んだ挙句、スタッドレス交換時に一気に装着しちゃいました。
自分的には、勢いの何ものでもないです(^^;)





3/7にタイヤ館にて作業してもらいました(v^ー°)
ダウンサス:AutoExe
  ホイール:SPORT TECHNIC S‐DESIGN MONO10 VISION(17×7 +48 SILVER)
   タイヤ:BRIDGESTONE SNEAKER(215/45/17 )
タワーバー:OKUYAMA
    その他:リア5mmスペーサー(リアが奥に入っていたからと店長のサービスです)      

・ ダウンサスはRS-Rと最後まで悩みましたが、固めの設定でエクゼを選択。
・ ホイールはヨコハマのKREUTZER SERIES Xiと最後まで悩みましたが、値段差が\85000      だったので、迷わずMONO10を選択w
・ タワーバーはTANABEと最後まで悩みましたが、ボディー同色とマスターシリンダーストッパー付きだったので選択。(バッテリー外すことを一番に考えていたのですが、外すのが面倒なだけでアライメントなどは狂わないという情報もあったので)

簡単に変更後の感想を書きますと、
乗り心地:扁平タイヤ&ダウンサスになったけど、自分的には全然ok~。
        純正のフワフワ感がなくなり、程よく硬めになりました。
        それにvekuさんに助手席乗ってもらっても、悪く言われなかったもんw

見た目:ん~良い感じだ(o´ω`o)リムエンドまで伸びたスポークがお気に入り。
      セダンに似合うホイールだと思いませんか?
      これでヨーロピアンな感じになってきたな。
     
      しかし、タイヤとフェンダーの隙間がちょっと・・・気になる。
     後ろがもう少し落ちてくれれば最高なんですが(トランクに何か積もうかな)。     

走行性能:車高が落ちたことで、安定感は増しました。
       ロードノイズは若干増えたかな程度で、あんま気にならないです。
       タワーバーの効果は?です。初めて装着したのもあるし、ハンドリングやスタビリ
       ティーが向上、剛性がアップしたかも正直解らないです・・・なら何でつけたの?    
       っていうツッコミは無しで(爆 
        でも特にコーナリングが安定したことが、車高を落としたのとタワーバー装着の
       相乗効果なのかな。

と、言っても装着後1週間ほどなんで、何とも・・・(多分、時間がかかるんだ)
でも、自分で書いた文章を見ると表現力が乏しいですねぇ(悲
やっぱり不感症の私にはレビューは無理かもww il||li _| ̄|○ il||l

次に画像を追加します(フェンダーの隙間と後ろのキャンバー具合)
パーツレビューは後日アップします。


Posted at 2008/03/15 23:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年03月11日 イイね!

3/8 第2回岡山県北アクセラプッチオフ

3/8 第2回岡山県北アクセラプッチオフこんばんは~

県北アクセラプッチオフも、早くも2回目突入!!(*^-^*)
前回に引き続きvekuさんと二人で、今回はホームセンターの駐車場にて開催です。(まぁ今のところは二人しか居ないのですが・・・)


vekuさんもブログにも書いておられましたが、
ウインカーのステルス化を勧められまして(?)、
勢いで買っちゃったヾ(´Д`;●) ォィォィ

作業はvekuさんに、ほとんどやってもらいました(アリガトね)。
エンジンルームやトランク内もvekuさんの作業を見ながら、良く観察できました。
新しい車だと構造も解らないし、特に部品を外す時などは勇気がいるので、
俺にはまだ無理っす(汗

vekuさんの次なる進化も気になるところです(光ったところを見てみたい)。

 ★変更前


 ★変更後 
vekuさんの希望どおり、顔消しましたw


 ★一応、正面から                              ん~、スッキリして良い感じ♪

パーツレビューは後日アップです。
オフ会って楽しいですね、いろんな話ができたりして。
と、いうことで次回の開催時にはもう一人増えてそうな予感が・・・

しかし、このブログ作るのに何時間かかってるんだろう・・・
あぁ疲れた(vekuさん、ありがとう)
あと、いろいろなアドバイスや、ページ作成の後押しをしてくださったkarzさんありがとうです!!
Posted at 2008/03/11 23:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
910 11121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation