• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー103のブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

メード イン T・・・その②

メード イン T・・・その②ぐはっ!!

みなさん、こんばんは☆
これは今回紹介するDIYの作業風景の1コマです。
足元のほうには、うどん屋さんがあり、見せ物状態であったことは、いうまでもありませんwww




メード イン T・・・その② それは、

メード イン TOMY です(すいません、どうでもいいですねw)

じゃん!!
 


自作のきっかけは、花澤さんでオレンジの光るサイドリアリフレクターがあったのですが、事情により通販できないと><

オレンジにこだわらなければ、ヤフオクで赤を買えばよかったのですが(最近はオレンジもあるみたいですが、当時は見当たらなかったはず?^^;)、どうしてもオレンジがよくて・・・

で、vekuさんと話していて、じゃぁ作りましょうって感じになり、約1年前から材料だけ買っていて、なかなかDIYに踏み切れなかったものです。



頑張りました。自分的にここまで出来るとは・・・といっても、いつものようにvekuさんの指導のもと、慣れない手つきで半田などを使い時間はかかりますが(A;´・ω・)フキフキ

完成して・・・メードインT その①なんて,私的には比べものにならない訳で、自分で作れたという満足感と達成感で嬉しくて(TωT)ウルウル


こだわるならアメ車みたいに真ん中あたりをほんのり光らすのも良かったのかもしれませんが、全体的に光らすのもこれはこれで良いなぁと思いました。


いつもいろいろ教えてもらったり、手伝ってもらったりで、自分で作業をすることで失敗することもありますが、覚えることもできるのでDIYっていろんな意味で良いですね♪
vekuさん、いつもありがとです☆


作業風景はこちらから→ 
Posted at 2009/11/24 19:58:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年11月23日 イイね!

メード イン T・・・その①

メード イン T・・・その①昨日、オフに参加されたみなさま、お疲れさまでした☆

今日は午前中にDに行きオイル交換、そして先日の異音について相談に。
結果、スポンジを噛ませ、ナビの配線を止め、増し締めしときましたと。
やっぱ突起物が折れてたとは言わないわな^^;
まぁ、今のところ異音は発生していないので、もしかしたらこれで良いのかも・・・


それはさておき、先日のお届け物の件ですが、ヤフオクで仕入れたアイラインでした^^;
ヤフオクの画像を見てみたら、良い感じでフィットしているようだったので、
塗装済みの商品を購入・・・


しかし、きた商品を見てみると・・・みなさんがレビューで書かれているものと同じ商品のようでした
(p>□<q*))

最初に仮り合わせしてみたら、意外といいじゃんと思っていたら、形状が左右全く違うのですね^^;
塗装済みの商品だったので、削ることも考えましたが、もうこのまま付けちゃえと実行^^;
(メッセで、よっし~@富山さんにアイラインのことをいろいろ教えていただき、ありがとうございました)


付属の両面テープでは心細かったので、少し厚みのある強力両面テープを購入して、
アイラインの端から端まで着けました。


で、装着完成~♪


助手席側は車体の横のガラス面に合わせようと、少し無理矢理に角度を変えたために、
正面から横のラインが少しずれ、アイラインが浮いちゃいました(爆

正面から見れば、そんなに目立ちません(そう思っているだけかな、いやそう思いたいw)
左右のアイラインの太さも違うような(そう思っているだけかな、いやかなりそう思いたいwww)
ちょっとした気分転換ができていいかもです。


まぁメード イン TPE? だからでしょうからね。
だって職場の先輩はセレナに乗っているのですが、国産メーカー(あえて書きませんが)のグリルを購入(約4万だったか)、取り付けてみたら、ネジ穴一つ分もずれてました(驚

国産でこれならと何か納得^^;
パチンコで負けたと思えば、気が少し楽になったかな(爆
良い勉強になりました。

取り付けは簡単にこちらへあげました。


次回はメードインT・・・その②に続きます。
Posted at 2009/11/23 22:58:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年11月23日 イイね!

★りょうさん来岡迎撃オフ★

★りょうさん来岡迎撃オフ★ みなさん、今日はお疲れさまでした☆


午後から雨が降ってしまい残念でしたが、サプライズゲストや県外からの参加もあり、
楽しいオフとなりましたヽ(*’-^*)。




vekuさんと一緒に行くことにしていまして、私はかぼちゃの馬車で出発です(爆 
  ↓ 途中、休憩した道の駅ですw



そして集合時間に少し遅れて到着!!
参加者(順不同)(多分最初+来られた順かな)
かもめさん(岡山) 幹事お疲れさんでした。
りょうさん(広島) 本日の主賓。
らすかる壱号さん(岡山)
vekuさん(岡山)
ゆうへ~さん(岡山)
・blastさん(岡山)
くろぽんさん(兵庫)
アキハルさん(山口)
ちべっとさん(茨城)<サプライズゲストw>
501工房さん(鳥取)
・タマさん(兵庫)
ヤンヤンさん(三重)<今回は鹿児島からw>
かいちょうさん(岡山)
tokiさん(岡山)
・私

全部で15台です。もし間違えてたら教えてください!


今回主賓のりょうさんです。
ガルウイング・エアサス・20インチのホイール・ワンオフマフラーなどなど、てんこ盛りのアクスポでした。



みんなでワイワイと話しをしたり、その合い間に私がちょっとしたDIYしていると、
んっ・・・白のアクスポ・・・なぁんだ、ちべっとさん・・・
えっ、ちべっとさん(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
ほんと、サプライズでした。片道約900km・・・やっぱ、ちべっとさんでした(核爆


お腹が減ったので、昼食を食べにドンキーへ。
その後、雨も降っていたので、パチンコ屋さんの立駐へ移動しました。

そしてヤンヤンさんが合流^^今日は鹿児島であったQ'sAXELAでの忘年会の帰りに寄ってくださったそうです。 (三重から鹿児島まで約13時間・・・こちらも凄い移動距離です)

そして、パチンコ屋へ偶然来られた獣さんがオムツを買いに付いてきて欲しいということで、
晩御飯を兼ねてイオン倉敷へ。


らすかるさんは、目的を達成して満足ー ̄) ニヤッ


しかし、vekuさんの方が何故か嬉しそうwww


もっと嬉しそうな、【清楚】かいちょうさん(´-ω-`;)ゞポリポリ



みなさん満足して駐車場へもどり、別れを惜しみつつ22時に解散しました。
いやぁ、今日も楽しかったなぁ。
今年のオフはこれで最後っぽいですが、またみんなで集まりオフしましょう!!

参加のみなさま、お疲れさまでした☆


フォトギャラもどうぞ⇒    


Posted at 2009/11/23 00:51:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年11月21日 イイね!

洗車オフ

洗車オフさぁ、明日は★りょうさん来岡迎撃オフ★です。




ということで、県北のボスと洗車しようかということで、洗車場にて集合(何故か偶然にも職場の後輩のエスティマもw)




洗車場に来て、カーシャンプーを忘れるというバカな俺><(まぁ泡洗車でやりましたが)
いつもは実家でじっくりするのですが、久々に洗車場でやると勝手がわかりません^^;
急いで洗うから汚れは所々に残っていたりで・・・
vekuさんは内外装の隅々まで綺麗に吹き上げていました(私は明日、水曜日の雨マークでやる気半減していたので、少し適当になりましたが^^;)


で、洗車も終了したところで、次のミッションへ(*^-゜)y━~~
いつもの県北オフの行われるホームセンターへ移動してDIY開始(まぁ洗車場の隣ですけどねw)
雨が少々降ってきましたが、無事に終了~♪いつもvekuさん、ありがとね(*^-^)



では、明日参加のみなさん、気をつけて集合しましょう!!


Posted at 2009/11/21 22:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年11月21日 イイね!

苦節17年・・・

苦節17年・・・やっと、ゴールドになりました☆

前回は法改正により、青5年を頂き(よけいなことをーーメ)、今回まで首をなが~くして待っておりました。


最初の違反は18歳の整備不良でした。
たしかクリスマスの夜にドライブで県南に行ったら、覆面に暴走族に間違えられ指紋まで採られた・・・だから悪いことはできない(えっ

当時は、車高のことなんかはめっちゃ厳しかったから、プレリュードでRS-Rダウンサスを入れてただけなのに(車自体が低車高だったことと、捕まったときに音楽ガンガンで停止命令無視したから、族に間違えられたともいうw)、警察署でめっちゃガタイの良い高機のお兄さんに「このサスが手で動かして動いたら、サスが遊んでるということで整備不良な」と言われ、確か当時RS-Rは【遊ばないサス】で売り出されていたはず?だったので、安心してみてたら・・・

思いっきり力を入れて、フンっ!!ガコっ!!!(°.°;)
「なっ、遊んでるな」って・・・

「クリスマス暴走とかで危ないから、県北に帰りなさい」と言われ、帰ったことを思い出しました。
本当はこの日は、六甲山の夜景を見に行く予定だったのですが、雪が降っていたらしく諦めた結果の出来事でした(悲


ということで、ほろ苦い思い出もありましたが、保険料も安くなり満足です☆
Posted at 2009/11/21 09:13:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 567
89 101112 13 14
15 1617 18 1920 21
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation