• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー103のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

福岡出張(最終日)

福岡出張(最終日)いゃあ疲れた(*´ο`*)=3
やはり最後まで何が起こるかわからない…

6号車6E

6号車6E



6号車6E

きっと疲れてたんだよ…


良い旅、夢気分(*´Д`*)=3 アハァァン


初めて新幹線の中でウォーキングした(超核爆


全ての詳細は後日アップします。
Posted at 2011/09/30 20:54:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年09月30日 イイね!

福岡出張(2日目)

福岡出張(2日目)今日は一人で屋台へ♪

初めての屋台…

いろんな人と出会えて、話しが弾んで楽しかった(≧∇≦)

屋台って良いね♪

何か番号交換までしちゃった(男だけどw何か悪用されるかな^_^;)

明日で最後。
また美味しいもんを食べなければ(*´Д`*)=3 アハァァン
Posted at 2011/09/30 00:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年09月29日 イイね!

福岡出張(1日目)

福岡出張(1日目)
おはようございます☆
昨日から福岡に出張に来てます。

一日目は駅に着くなりラーメン食べて、居酒屋で締めのラーメンを食べた日でした(*´Д`*)=3 アハァァン

とんこつラーメン、めっちゃまいう~♪


とりあえず今日から学会なので頑張って?話しを聞かないと(^_^;)



今日は何食べようかなぁ(^w^)



Posted at 2011/09/29 06:28:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年09月27日 イイね!

とある平日の仕事終わりの過ごしかた

とある平日の仕事終わりの過ごしかたこんばんは☆
今日も良い天気でしたね。

夕方に仕事が終わり居酒屋へ。
職場の同僚と他の職場の人と4人で食事♪

初めて行くお店でしたが、店内の雰囲気は落ち着いた感じで、いろいろなお話しができました^^
あんなことやこんなことやw


料理も量は少なめだったけど、こじゃれた感じで良かったです。
私一人だけビールに焼酎に飲んじゃった(みなさん、車だったようで^^;)


またご一緒できれば良いですね。今日の出会いを大切にと。
今日は楽しい話に美味しい食事ができて満足です♪

でもデザートを食べ忘れたので、家でアイス食べてますwww(だからメタボになるんだな)


さぁ明日の昼から福岡に向けて出発です。
カッターシャツにアイロンかけたけど、シワシワになるから意味ないし><

今回はデジイチを持って行こうと思いますが三脚は持って行かないから、夜の撮影はブレブレになるかな^^;


では、みなさんお元気でヾ(≧∇≦)ゞ



Posted at 2011/09/27 23:50:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月25日 イイね!

とある休日の過ごしかた20110924

とある休日の過ごしかた20110924みなさん、こんばんは☆

今日は連休の最終日、如何お過ごしでしたか?
私は洗濯、アイロン、部屋掃除、左肩痛で湿布を貼り、28日から福岡へ出張のための準備をしていました^^;




さて昨日はお暇だったので家族と共にお昼過ぎから新見市にある満奇洞に行ってきました!!
本当は井倉洞に行く予定でしたが、9月始めの台風で改修工事をしているみたいで10月上旬まで立ち入り禁止みたいです。


津山から高速を使い(院庄~北房)1時間ほどで到着しました。
満奇洞は昭和4年に情熱の歌人与謝野晶子が「奇に満ちた洞」と詠んだことから、満奇洞と呼ばれるようになりました。

雄大で繊細、豪猛にして精微、鮮麗にして幻怪。
水が地球に刻んだ造形の画廊。

らしいですw

少し歩いて鍾乳洞に到着。
彼岸花がとっても綺麗でした(今回の一番お気に入りかな)


満奇洞は洞内が低いので、頭上に注意しなければ頭を打ちますので気をつけて。
ここであることに気づく・・・三脚を持ってきてたのに車に忘れてた><ブレブレですがせっかくなんで載せちゃいます^^;

奥の人も微動だにしてなかったようで、ブレてない良い写真が撮れました
(*´∀`*)=3 アハァァン

ほとんどが膝の上に乗せたり、岩に乗せたりして四苦八苦しながら撮影。
でもやっぱりデジイチじゃな。どうにかこうにかして撮れた。


途中の洞内で外人さんの観光客たちに遭遇。
何やら話しかけられ、コアラget!サンキュ~。
そして外に出たら、もう一つget!!もう貰ったよとアピールしたら、コアラのガールフレンドもと言われ、ありがたやぁw


お次は、満奇洞から10kmほど離れた場所にある羅生門に。
羅生門は、標高400m前後の草間台地にあります。

太古の時代に地下の大洞窟が一部を残して陥没し、高さ40mに達する石灰岩の巨大アーチで、上部は天然橋となっています。

第一門から第四門までアーチはつながり、末端は羅生門第一洞と呼ばれる吸い込み穴となっています。

らしいですw

知らなかったけど、満奇洞も羅生門も映画の八墓村のロケ地だたんですね^^;
因みに父方の田舎は、映画のモデルになった、津山33人殺傷事件
のすぐ近くというか隣の集落です。犯人の生家も見に行ったこともあります。


夕方近くに行ったので日がだいぶ落ちていたのもあってヒンヤリしてました。


ん~鬼気迫るものがあるような感じでした。



いやぁ、今日は良いものが見れて満足②。


と思っていたら、何やらメールが・・・
何やら高梁で、ゆうへ~くんと共にパフェを食べてるという情報が入ってきた。
まぁ前日からいろいろ連絡は取り合っていたんだけど、タイミングが合わず今回は会えないなと思っていたら会えた(*´∀`*)=3 アハァァン 愛知からお越しのちっかみくん&ホリトンくん♪


いやぁ元気やね。
イズミの駐車場で少し話しをしていて津山に行くことに~。
そうなればホルモンうどんをということで、いざ出発!
下道を1時間ちょっとかけてドライブといっても真っ暗ですがw
途中、Zガンダムがある久米の道の駅に寄るも格納庫に収納されてますがナニか?(18時までなんで仕方ない><)

で20時過ぎにデオデオの駐車場に到着!
ここでtokiさんと合流。早い!さすが高速の紳士。
続いてかいちょうも合流。早い!!さすが清楚と偽り、車も本人もイカツイ、イツワリノ紳士。

二人とも仕事を終えての合流だったね。遠いところお疲れさんでした。


ゆうへ~くん、ちっかみくん、ホリトンくんはバケツパフェのカロリーを運動してかなり消費した気分になっていたと思うのでw、いつものホルモンを食べに、くいしん坊へ。
私はすじネギの大盛りを食べました。すじ肉が美味しいんだな(*´¬`)


駐車場に戻りウダウダして解散となりました。
いやぁ今日も、いろんなとこ行って、いろんな人と出会えて、美味しいもん食べて、大満足!!!

ちっかみくん&ホリトンくん、お疲れさまでした。
岡山の田舎を楽しんでいただけたかな?

そして車を撮っていると・・・

なんでみんなカワイク整列してんだ(爆

ってな感じで夜も更けていくのであった(゚Д゚)y-┛~~


明日から仕事が忙しかったり、出張もあったりでバタバタすると思うのでコメの返信とか遅れたらゴメンナサイ。


フォトギャラはこちらから。
満奇洞&羅生門、ちっかみくん&ホリトンくん迎撃オフ①20110924

満奇洞&羅生門、ちっかみくん&ホリトンくん迎撃オフ②20110924

満奇洞&羅生門、ちっかみくん&ホリトンくん迎撃オフ③20110924

あと、シグマ10-20とwズームの18-55の比較を。
比較になるかどうかわかりませんがwww
シグマ10-20とwズームキットレンズ18-55の比較(羅生門にて)
Posted at 2011/09/25 18:45:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 56 7 8 910
11 121314 1516 17
18 19 202122 23 24
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation