• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー103のブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

嬉しいな~(*´∀`*)=3 アハァァン

嬉しいな~(*´∀`*)=3 アハァァンこんばんは~☆
昨日から全国各地、寒くなってきたようです。
みなさん、体調にはくれぐれも気をつけてくださいね♪


昨日、職場のお兄さん、お姉さんに誕生日を祝ってもらいました。今回は私の狭いアパートで鍋をしようということに。


アパートに人を呼んでご飯を食べるのは初めてで、食器などがほとんど無い状況だったので、コンロやら鍋やら持ってきてもらいました^^;


今晩の鍋は、そずり鍋♪
昨日は立冬で、何気に冷え込んできていたので、鍋にちょうど良かったです^^


あぁ、めっちゃ美味しい (*´¬`)
うどんも入れて~


ご飯とタマゴを入れて~~


ビールにカクテルにファンタにお姉さんに~~~w


そして先輩がトイレに行くフリして、
ケーキまで(人´∀`*)


おぉ、甘~いケーキに、苦~~い思い出www
ブログの画像を数枚チョイスして、これを選んでくれたみたい^^


そしてプレゼントまでウワ-(Pд`q)-ン
いつも行く服屋さんで、いつも自分が相手してもらっている店員さんと相談して買ってくれた、サニースポーツのブランケット♪オサレで気に入った。早速、トミセラに乗せました。

こうやって、いろんな人に祝ってもらい、本当に幸せ者です(*/∇\*)
みなさん、ありがとうです。


そして明日は、日帰り出張 in 東京です(爆
14~16時の講習のために頑張ってきます><

とりあえず、ランチをあの方と(・◇・)ノ  
飛行機までの時間に余裕があれば、あそこにも行ってみようと思います。

夕方、他の部署に行っていて帰ってきたら・・・


が、がんばるぞぉ(≧∇≦)
(オーナーズのステッカーは自作自演ですwww)
Posted at 2011/11/09 20:59:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月07日 イイね!

★追加情報★2011マツダファン・サーキットミーティングin岡山について

こんばんは♪

たまろさんから、いくつか質問の回答があったので載せときます。


◆「B-Sportsさんに申し込む際、本名かハンドルネームでもいいのか?」

・B-Sportsさんに問い合わせたところ、参加人数を知りたいだけなので、ハンドルネームでの申し込みでもOKとのことでした。


◆「参加費について」

・「車1台+ドライバー1人」 で 「入場+駐車+パレードラン」 3000円
 同乗されて参加される方1名につき、通常前売り観戦料(1500円前後)
 お子様については、中学生以下は保護者同伴の場合無料です


◆「オフ会には参加するがパレードランには参加しない その際、参加費のほうは?」

・パレードランの参加については、当然自由です。参加費については、パレードランに参加してもしなくても一律3000円でお願いします。このことについて、B-Sportsさんとお話したのですが、オフ会をさせていただくにあたり一般観戦のお客さんとは別に、オフ会用にパドック内に駐車スペースを用意していただける上に、パレードランも一般とは別にオフ会参加者だけで行えるように調整していただけるかもしれなということで、まことにもうしわけありませんが一律料金で合意いたしました


◆「昼食について」

・お弁当をご用意されてもいいですが、岡山国際サーキット内の食堂でも食事ができます


◆「雨天の場合」

・台風でも来ない限り決行です


今のところ参加予定は、
県内からは、
・かもさん
・ナオ☆彡さん
・私

県外から私に参加希望があったのは、
・いっちゃんさん
・じゃげるさん
・takanori73さん(検討中)

です^^
締めのあとでの参加も可能ですが、とりあえず人数把握のために13日(日)で締めて、たまろさんに報告しようと思いますのでご協力のほど、よろしくお願いします!!

締めたあとでも、もし参加できそうなら、たまろさんでも私でもいいので連絡くださいね。
みなさんで、楽しみましょう~~♪



この記事は、今年も、アソコでオフ会やっちゃいます!!について書いています。


Posted at 2011/11/07 21:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

そして翌日もぶらっと・・・♪

そして翌日もぶらっと・・・♪とういうことで前日に恩原湖の紅葉を見に行っていたのですが、奥津渓のライトアップも見たくなって行ってきました^^


週末は雨予報だったので、これは今日(昨日の話ね)行かねばと、朝起きて着替えや三脚を用意して仕事に行き、そして仕事が終わり定時ダッシュで奥津渓へ~。

一応ライトアップは日が落ちて~21時ということで余裕で写真を撮りまくり。
一人は寂しいと思ったが、意外と若い男の子も一人で撮影に来てた(4,5人ほど。でも、みんなコンデジだったけど)


ここにはいつも日中しか来たことしかなったけど、今年から日中はシャトルバスでピストン輸送で200円取られるようになったので、夜にと思ったのですが来て良かった(人´∀`*)
昼も綺麗ですが、夜もライトアップされた紅葉もイイね。


まぁ一緒に見る人が居てくれれば最高なんでしょうけど(;゚◇゚)=3 ハァハァ
最近、一人でいろんな場所へ行くことが普通になりだした。
以前は面倒だなとか、一人は恥かしいなと思ったり・・・ん~いいことなのかどうなのか、わからない><



トミセラと出会い、カメラにも出会ったことで、自分の視野が広がっているのは確かだな。センスは???だけどwww

それにいろんな人と出会えたことが一番かな(//∇//) 
アクセラに乗らなければ、今の自分も居ないし周りの人にも巡り会ってないから(当たり前か) 


はたからみたら寂しい大人なのかもしれないが、まぁこれも人生。
後悔しないように、1日1日を大切に(●´人`●)


そんな感じで10日は東京へ日帰り出張~
とりあえず、あそこに行こうっと(謎w


フォトギャラもよかったらどうぞ~♪
奥津渓(ライトアップ)①20111104

奥津渓(ライトアップ)②20111104
Posted at 2011/11/05 23:02:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2011年11月03日 イイね!

ぶらっと、ドライブ♪

ぶらっと、ドライブ♪こんばんは☆
今日も良い天気で絶好のドライブ日和でしたね~。
ということで、紅葉も今がピークみたいなので、ぶらっと見に行ってきました。

いつもは奥津渓に行くのですが、今年から土日祝とシャトルバスが出てピストン輸送ということで、面倒なんで1時間ほどかけて恩原高原に行きました。(シャトルバスなのに200円取られるというのもあって・・・金なんか取るなよな!w)

無事に到着して撮影開始。県外ナンバーもチラホラいたな。


今年も湖の水が少ないとも、おばさんが言ってました。



撮影に来ていた見知らぬ人達と挨拶したり、世間話をしながら楽しく撮影できました。
撮影も楽しいけど、こういう出会いもあるから楽しいです♪



あるおじいさんは、同じ白樺の木を十年ぐらい撮影していたらしいのですが、今年は無くなっていたようで悲しんでおられました。



そして途中で水溜りを見つけ撮影。最初はホイールだけ撮ったけど、この大きさなら全体が撮れるなと思い移動。写真を撮っていると通りがかる車は不思議そうに見ていっていたな(爆


で、いろいろ移動しながら撮影^^




結局2時間ばかり撮影に没頭w
で、帰ろうと思ったけど、もう一つ行ってみようと思い森林公園に。


ここはめっちゃ人が多かった><
ピクニックや山をウォーキングする人も居るようで賑わってました。
途中で車を停め歩いて公園内へ。歩いて周ってみようかと思ったけど、ほとんどの人がリュック背負って山登りの服装などで装備してるから、たぶん今の俺では途中で遭難する危険が大と判断してすぐにUタ~ン(;゚◇゚)=3 ハァハァ


ここは少し見頃が過ぎているような感じだったかな。


ふと見ると良い感じの並びだったので、



当初の予定はお昼に帰る予定だったけど、結局15時過ぎになってしまった。
でも、天気も空気も景色も良くて、癒された気がする~~~(*´∀`*)=3 アハァァン



そういえば、今日不思議に思ったこと・・・
行く先々で、前を走る車が何故か道を譲ってくれるのです(5台)
煽ってるつもりはないんですよ^^;

ちゃんと車間距離をあけてるんですが・・・

あまり譲って欲しくないんです。
下関での出来事がフラッシュバックするから(爆



フォトギャラはこちらからどうぞ~
恩原湖&森林公園の紅葉①20111103

恩原湖&森林公園の紅葉②20111103

恩原湖&森林公園でのトミセラ20111103


Posted at 2011/11/03 23:05:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 趣味
2011年11月01日 イイね!

そっ、その技は!!Σ((゚◇゚;))


魔貫光殺砲~~


や、やめてピッコロさん(核爆




これは職場の子が、地元のレンタルショップGEOで撮ったものです。
前から噂でイオンなどで目撃されていたらしく、数日前にたまたまGEOのアニメコーナーに行ったら居たらしいw

写真をお願いしたら「いいよ~」って少し高い声で言われ、手に持っていたDVDを床に置き、ハイっポーズ♪
ピッコロって声が高いんですかと聞かれ・・・ん~なりきってるんだろうけど、ちと違うかなとwww

いろんな人にジロジロ見られ、店を出て普通に車に乗って帰って行ったらしい(;゚◇゚)=3 ハァハァ
家を出るときも行ってきますと家族に言ってくるんかとか、いろいろと部署内で話題がつきませんでした(爆


ここまで本気でなりきるのを見ると尊敬に値します^^
見かけたら一緒に写真を撮ってもらおうっと。



Posted at 2011/11/01 22:27:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
6 78 91011 12
13 14 15 16 17 18 19
202122 2324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation