• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー103のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

またやっちゃった・・・

職場の後輩がな
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

朝、メールが来て、「今朝擦ってしまって。ドア1枚分ほど」と。
聞くと白いポールみたいなのに当たったらしいのですが、どんな傷かわからんから、写メを送ってと頼んだら・・・



!エ(゜Д゜≡゜Д゜)ッ! マジ
どう見てもサイドステップ・フェンダーと逝ってるように見えますが。
とりあえず夕方に見せてねと伝えて、実家の近くでおちあって見てみると・・・

ドアの部分は、ポールの塗料が付いているだけのように見えたのですが(さっき画像を見直したらドアもやっぱ凹んでるかな)、サイドステップは上の部分は下地が見えて塗装がささくれ状態に。側面はドアと一緒のような感じでしたが凹んでました。

フェンダーはと・・・凹んで波平さん、いや波打ってるよ><
幸い塗装はドアと一緒のような感じでした。

なのでとりあえず、ドア・フェンダーのあたりをコンパウンドで磨いて


こんな感じになりまして(トミセラが写り込んで見にくいですが)、一応綺麗になりました。
サイドステップもやろうかと思ったけど、これはもう交換したほうがイイだろうということに。

フェンダーは本人曰く「こんなに綺麗になったんで、この凹みぐらいはあんま気にならないから(気にならないのか^^;)、サイドステップだけ交換しようかな」と。明日、ダイハツに行って見積もってもらいますと。

ん~全部綺麗に直してもらいたいけど、全部直してたら結構な金額になりそうだし、車両保険もフルで入ってるかどうかもわからんと言うし。
まぁ本人がそれでいいなら走行には問題ないからいいかと^^

お礼にジュースとお菓子をもらっちゃった。
気を遣わなくてもいいのに。

何やら擦った直後に、俺の顔が思い浮かんだらしく(少し前にも綺麗②にしたヴィッツのことがあったので)、連絡してきたようです。
まぁただコンパウンドで磨くだけなんですがね^^;
さすがにサイドステップ・フェンダーの凹みは直せない。

でもそれだけでも感動して満足してもらったので自分も満足(^o^)
良い気分転換にもなりました☆


その他の今日はこんな感じでした。
今日も朝から勉強するぞと意気込んで8時ごろから始めるが、天気がいいなぁ・・・

洗濯

部屋の掃除

布団を干して

と、勉強が片手間になってるよ~><
やはり家ではなかなか集中してできないのが分かった二日間。
昼前には、はるやまに行き夏用のスラックスにクールビズのシャツを買いに家を出ました。

それに朝からハンドルを切ると、ハンドルのところからコロコロとネジが転がる音が・・・
(数日前から、ハンドル切ったらゴリゴリみたいな音がしていて、グリスでも切れたのかなと思っていた)

みんカラを参考に見てみると、アースを外して数分後に作業開始で、めくらを2つめくってボルトを外すだけみたいだったのでやろうと思ったけど、ドライブがてらにDに行きとりあえずサービスに聞いてみた。(ピットに入れないのもわかってたし^^;)

どんな音がしますかということで、実際にハンドルを回す・・・転がる音がしませんwww
やはり車屋に行くと異音は発生しませんね(爆 どっかにひっかかったかな。

まぁ大事な部分はカプラーなので、ネジだとしたら今すぐどうこうということは無いでしょうということで自分も納得したので、今度転がる音がしたら外して見てみることにします^^


明日は数時間の出勤の後、勉強の目処がついたので、岡山市に買い物に行きます!!
Posted at 2012/04/29 21:14:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月28日 イイね!

黄色いじゅうたん♪

黄色いじゅうたん♪今日も暑かったですね~
洗車を15時ぐらいからしたけど汗かきまくりでした><

その前に朝8時過ぎにアパートを出発して、今年の異常気象で開花が遅れていたみたいで今が見頃だと先週に聞いていた、奈義町にある菜の花畑に行きました。

まぁこの時点で暑すぎでしたがw

意外とわかりにくい場所にあり、一旦通り過ぎて引き返していると、菜の花が見えたので場所がわかりました^^;


菜の花は果樹園内3.5ヘクタールに咲いています。
駐車場にてとりあえず




捕らわれたトミセラw


そしてまずは歩いて菜の花畑へ。




そうすると車で奥まで行けそうだったので行ってみる。



早く行ったおかげか、誰も居ないしw
撮りたい放題でした(*´∀`*)=3 アハァァン 






辺り一面、黄色②で、綺麗でした☆

さぁ明日は家に篭って、問題を解くことが決定!
引き篭もるぞ~~www


フォトギャラはこちらから
菜の花畑 in 奈義

菜の花畑 in 奈義(トミセラ編)
Posted at 2012/04/28 23:45:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2012年04月28日 イイね!

お帰り~

お帰り~欲しい~www











ほんとはこれだけど^^




こんばんは☆

今日も日中は暑かったですね。
夜は少し冷え込んでるようですが・・・

もう3週間前になりますが、ルミノックス・F117ナイトホークが修理から帰ってきました。
1年前からベゼルが壊れていて放置していたのですが、バックルも傷が付いていたので、ついでに直そうと思い東京に宅急便で送りました。

最初は10日前後で直るということでしたが、10日ほど経っても見積もりの電話もかかってこない(送る前に電話で、届いて数日後に修理箇所と見積もりの電話をしますと)

アフターサービスに電話してみると、「連絡いってませんか?」
きてないので電話してるんやけど^^;

で、修理箇所と見積もりを聞かされ、okということでこれから修理にとりかかりますと・・・
ではこの10日間は無駄だったんだ><

ということでさらに2週間待ってやっと帰ってきました。


いやぁ、このズッシリ感がいいです♪
職場の子には、\5,000ぐらいの時計ですかと言われ、ショックでしたがw
末永く使っていこうと思います。


さぁみなさんは明日からGWですかね。
私も今年のGWは休日出勤も無く、何しようかなと思っていましたが・・・


4/28 朝から撮影、その後は洗車、そして5月の研修で解説するための問題を解くこと
    (A4、70ページ)

4/29 岡山市へ買い物の予定だが、これがなくなると5月の研修で解説するための問題を解くこと

4/30 数時間、仕事のために職場で待機状態。なので、5月の研修で解説するための問題を解くこと

5/1,2 仕事で月初めのこともあり残業

5/3 5月の研修で解説するための問題を解くこと

5/4 5月の研修で解説するための問題を解くこと

5/5 5月の研修で解説するための問題を解くこと

5/6 5月の研修で解説するための問題を解くこと


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも5月連休のどこかで息抜きに鳥取方面へツーリングでもしたいなと思っています。
米子方面に美味しいものを食べに行き、海岸線を鳥取砂丘方面へと考えたり・・・
誰か暇なら一緒に行きますか?

もしくは私をどこか連れて行って(爆
まぁ宿題の出来次第なんですが(というより、たぶん集中力がもたんけどな)


みんなGW、何シテル???





Posted at 2012/04/28 00:55:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2012年04月26日 イイね!

今年も行くぜぇ~

鈴鹿へ~



こんばんは☆
最近は残業や研修に行くための演習問題をしたりして、体が変に疲れています><
でもやるしかないので頑張ってますが・・・

まぁその分、この鈴鹿のパレランで思う存分楽しみたいと思っています♪
今年もカートやって、締めは亀八なのかな~☆

幹事のおすぎ&ぴー子さん、パレラン参加予定のみなさん、よろしくお願いしますね。

今年はアウディ、ロドスタ、CX-5も参加するみたい^^


以下、おすぎさんのHPから
F1やスーパーGT、鈴鹿八耐などでアツいドラマを繰り広げたあの鈴鹿サーキットを
あなたの愛車で、あなたの運転で走ってみませんか?
マーシャルカー先導であの鈴鹿サーキットの国際レーシングコースを走れます。

日時:6月16日(土)
場所:鈴鹿サーキット国際レーシングコース

詳細なスケジュールや集合場所などは後日お知らせいたします。
宿泊については希望者の人数次第で検討いたします。

<参加費>

入場料:
サーキットへの入場料ですので、ドライバーはもちろん同乗者の方の分も必要になります。()内は団体割引料金(15名以上の入場者が必要)。
大 人 1,600円(1,280円)
小学生 800円(640円)
小学生以下 640円(480円)
幼児(3歳以下) 無料

走行料金:
参加台数が25台で62,500円(1台あたり2,500円)になり、26台目以降はどれだけ台数がどれだけ増えても1台につき2,500円になります。
逆に参加台数が25台以下の場合は、62,500円をその台数で割り勘することになります(例えば、参加台数が10台だった場合は、1台6,250円になります)。

(参加費例)
大人一人で参加する場合。
1,280円+2,500円=3,780円

大人二人と小学生一人で参加する場合。
1,280円×2+640円+2,500円=5,700円

※いずれの場合も参加台数25台以上、入場料は団体割引で計算しています。

(4月13日追記)
当日のスケジュールです。

11:00~オフ会スタート

―自己紹介、グリッド抽選会―

その後、自由行動

サーキットの中を見てまわったり、車談議に花を咲かせるのもいいでしょう。

16:30~並べ替え
皆さんの車を抽選で決めたグリッド順に並べ替えます。

17:30~ドライバーズブリーフィング
鈴鹿サーキットのマーシャルの方より走行時の諸注意を受けます。

18:00~コースイン、パレードラン開始

18:30~締めの挨拶

※当日の状況により変更などがあるかもしれません。


このスレッドに参加表明していただく場合は、参加人数を記載してください。
特に記載がない場合は大人一人の参戦と計算させていただきます。

ここの掲示板をmixiやブログ等からリンクしていただいても問題ありません。
むしろ宣伝してくださいw

アクセラが中心になるとは思いますが、車種は問いません。
※残念ながら軽自動車と普通車の混走はできないそうなので、普通乗用車に限らせていただきます。
Posted at 2012/04/26 22:32:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2012年04月22日 イイね!

ト・ト・ロ♪

ト・ト・ロ♪ト・ト・ロ~











ト・ト・ロ














レ・カ・ロ~
(*´∀`*)=3 アハァァン


これが↑こうなりました^^



こんばんは☆
今日は嵐を呼ぶはずだったのですが、福山のセコハンに近づくにつれて雨があがり気分爽快!

みなさんの期待を裏切ったトミーです。
(誰も期待してないか><)

今日はレカロの取り付けに行ってきました。
何故かセコハンに着いたら、福山のイケメン紳士T氏のMSが・・・どうやらレカロを剥ぎ取りに来たらしいw

メールで来てねと言わなくても、私に会いに来てくれるとは!
やさしくしてね(//∇//) テレテレ


実は4月8日にセコハンにレカロを見に行くだけのつもりが、レール・工賃半額という毒を盛られ、どうせまた来るのも面倒だなと思い、ゆうへ~くん、福山のイケメン紳士T氏にもそそのかされ決断!!(爆

SR-7 SK100を購入しました♪
納期が2週間ということだったけど、1週間で届いたようで1週間我慢して本日取り付け。


この見事なまでの統一感!!目立たないwww
外観と一緒でさり気ないのがお気に入りなんですが。
シルバーステッチがリベラールのシフト・サイドブレーキ・センターコンソール・バイアステープとお揃いに^^


取り付けも完了し、お腹も空いたので、【食辛房】という焼肉屋さんで、1日限定20食のランチ、韓国料理御膳をいただきました。


オフ会ですか?

いえ、普通の駐車場の風景ですw
ここでイケメンT氏と少し話したあとに、もう帰れと言われたので素直に帰りました(爆


贅沢な買い物をしてしまった^^;
まだ座ったばっかなんで違和感がありますが、そのうち馴染んでくるのかな。横のホールド感は良い感じです☆

でも欲を言えば助手席も欲しくなった今日この頃でした(ボソっ


帰りに55000キロを逃したからこれで我慢w


Posted at 2012/04/22 21:21:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12345 6 7
8 9 10 1112 1314
15 16 17 1819 20 21
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation