• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミー103のブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

出張という名の・・・in 東京2014(冬Ver)・1日目

出張という名の・・・in 東京2014(冬Ver)・1日目ん~何か恒例化しているこの企画・・・いや、出張ですがナニカ?w

とういことで、こんにちは☆
出張後も忙しくしているトミーです。

毎度のことながら、出張を満喫しております(違っ
きっちり研修jは朝から受けてますからね♪



とりあえず今回も内容が盛りだくさんなので3日間に分けて書きたいと思います。


時は12/16(火)
17日の研修のために15時前のANAにて岡山空港を発ちました。今回はギリギリの搭乗だったので余裕なかった。


1時間ほどで羽田空港に到着。
岡山では晴れていたのに、こちらは土砂降り。
今回は何やら数年ぶりとかの爆弾低気圧らしい・・・さすが俺様(爆)
吹雪いていないだけマシだなw


そして築地のホテルにチェックインして、すぐに夕食を食べに行くことに。今日は翌日の研修を受ける方々とお食事会。

場所はこちら!!




【俺のやきとり 銀座9丁目店】
最初は俺のフレンチに予約しようと思っていたらしいが、予約がいっぱいで無理だったらしい。やきとりの方は席があるようっだったのでこちらをチョイス。

店内に入る時に、店員さんから今日のオススメやお店のルールを聞いて入店。お店は地下にあり、ピアノもあって良い感じ。ジャズの演奏が2時間おきにあるみたい。

メニューを見て注文(全てでは無いですが)
※これからは閲覧注意。たぶんお腹が減りますからw

まずは、北の国からサラダ¥480



カワイイ♪中にカレー味の挽き肉?が入ってました。


お次は、金目鯛のカブトのネギ油かけ¥980



ヘルシ~


三元豚揚げ出し¥980




和牛とフォアグラの重ね焼き¥1480




そして飲み物は、

シャンパン「DEUTS」¥999


これはグラスになみなみとついでくれました。

獺祭(金額不明:たぶん\1300ぐらいだったような)



日本酒は飲めないはずだったけど、スパークリングで飲みやすく美味しく頂いた。というかこんな美味しい日本酒があったとは・・・今度、ネットで探して買ってみようっと^^

まだ何種類か食べたけど写真を撮る前に、みんな食べちゃって撮れてない><
そんだけ美味しかったですよ~

ジャズ演奏も聞きながら凄い楽しめた。
こんだけ食べて4人で約5000円です。
コスパがとてもイイ。
俺シリーズ、好きになりそう^^


2時間の時間制限があったので次の居酒屋へ。
この時には雨も上がっていました。
程よく飲んで終了したのが22:30。


こ、これは今回の出張の目的(違っ)のイルミを撮るミッションが遂行できるのではと思う。イルミはだいたい23時には終わるみたいでしたが、事前に調べていたら丸の内ビルは12月から24時までという情報を入手していたので、急いで電車に乗って東京駅へ。


イマイチ方向が分からなかったど、何となく進んだ方向にあった。




ホワイトバランスをオートにしてたので、ちょいと変えてみた。



シャンパンゴールドの綺麗なイルミです^^
一人なんて関係ないさと、とりあえず手ブレしまくりで撮りまくるw

奥に進んでいくと 、




撮影するのに並ばないといけないのですが並んだったw
えぇ一人ですがナニカ??




アナと雪の女王




そして手ブレ&傾いてる(爆
正面にきたらプレッシャーに負けてそそくさと退散。
やはり恥ずかしかった><


思う存分、イルミを撮って満足して0時を回った頃にホテルに帰りました。
さて翌日は10時から研修なんで、ゆっくり寝ることになりました。



2日目に続く・・・



Posted at 2014/12/20 18:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年12月19日 イイね!

少し早いX'mas present・・・

では無く、少し遅い誕生日プレゼントw

こんばんは☆
みなさん、お元気ですか~
自分は東京出張(あ、あくまで出張)で疲れていますが残業でした^^;


出張の出来事は長編になるので、週末か来週の祝日に書こうと思います(爆



さて今日は出張の翌日で仕事をしていると、後輩がどうぞと何やら箱を出してきました。そう言えば誕生日の時に12月中旬に届きますっていってたなと思いだし箱を開けると、










まぁ素晴らしいイチゴだこと♪
自分がイチゴ大好きなのを知っていて買ってくれていたみたいで、【ももいちご】というそうです。どんなイチゴか調べてみたら、


「ももいちご」は徳島県佐那河内村で28軒のももいちご栽培農家だけで生産されているイチゴです。
「ももいちご」はJA徳島市佐那河内支所と大阪中央青果(株)が共同で作ったブランドイチゴです。
流通も地元の徳島と大阪の卸売り市場にしか出荷されない、とても希少価値のあるイチゴです。

『ももいちご』は普通のイチゴよりもやや丸みを帯びていて、大きな実になります。
その形は非常に可愛らしく、見るだけでもとっても楽しいイチゴです。


(JA徳島市佐那河内支所 HPより)




一個数百円するみたいですね。
味は・・・今まで食べたことないくらいジュシーで美味しいです!!!


出張の疲れもぶっ飛びました^^
後輩たちよ、ありがとう☆
Posted at 2014/12/19 20:43:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

少し早いX'mas present

少し早いX'mas present自分にな(涙)

今日は休みだったので、いろいろと買い出しに行ってました。少し前からポーターのコインケースが可哀想なことになっていたので買うことに。

イオンのギフトカードがあったので安く買えました。アクセラのカードキーにピッタリで免許や他のカードも収まりイイ感じです。

同情するなら金をくれ…イヤ、物をくれ…イヤ、愛情をくれw

どうせなら、全部くれ(爆)



Posted at 2014/12/13 23:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月12日 イイね!

マツダファンフェスタ2014

マツダファンフェスタ2014みなさん、こんばんは☆

今週末は今季最大の寒波と言われていますがどうでしょうか?体調を崩さないようにお気をつけ下さい^^

約1週間遅れとなりましたが、先週に岡国で行われたマツダファンフェスタについて書きますね。


当日は朝7:30頃に出発。
天気は良くて思ったよりは寒くなかったかな^^
アパートから1時間ほどで着くので楽ちんですw

とりあえず今回は少しフザケて見ようと思い、みん友のカーパから職場の忘年会用に借りたオラフ(結局は着なかったけど)の着ぐるみを武器に驚かそうと思って、受付会場の手前でトミセラを道路脇に止め、着ぐるみを来て準備OK~

 

で、会場に着いてみると・・・
めっちゃ車や人が居るんですけど(汗

このままオラフの姿では車から降りられないと思い、渋滞していた車の中でそっと脱ぎました(核爆


そして会場に着き、いつもの方々、お久しぶりの方々といつものようにウダウダと。みなさんにはいつも体調を心配していただきありがとうございます。

順調に回復していて、去年の12月に比べると8キロも体重が減ってます(8キロは何処へ消えたのかは謎ですが)

9時前に到着して、とりあえず会場を徘徊。





新型カッコイイ!!



このエンジンは何でしょう。エンジンルームがスカスカですね。



RX500 何となくあの映画を思い出す・・・



787B JSPC仕様車
サーキットを走ってる~と思いホームストレートを見に行くと、帰ってきたところw



左から、
ファミリア(BG8Z)GT-X
ファミリア(BFMR)GT
真ん中は?
サバンナRX-7(SA22C)
MAZDA787B JSPC

体が冷えていたので食べて見た。


こちらも体が冷えているみたい。


今年も匠の技を披露!!


パレラン前に去年に引き続き写真をお願いしました。


BKアクセラのチーフデザイナーの鈴木英樹さん。
BKアクセラは「ケツ」で語れ!!とは言っておられませんが、やはりBKの「ケツ」最高☆

誰かが呼んでいたので見てみた。


時間がきたのでブリーフィングルームで説明を聞き、お昼過ぎにパレラン開始。




終わって昼飯を食べて15時頃から始まるサプライズに備え何しようかと思っていたら・・・1時間ほど寝てた><

今まではいくら疲れていても眠気はあっても寝ることは無かったのだが、やはり40才になると体力が落ちているのか・・・イヤ病気のせいにしとこうかなw

そして時間が来て、サプライズ開始。
広島のあだっちさんの結婚祝いです♪



あ、あなたじゃ無いです(爆




(この写真は誰も撮っていないはず)

花束もケーキも良い感じ!!
幸せのお裾分け♪



これからも末永くお幸せに~^^
 


で何やかんやで、あっという間に日が暮れてきます。
NEW デミオ と並んでいる、 NEW RX-7・・・ん?




めっちゃ、カッコイイんですが!!!
これ新型として売りに出しても遜色ないですよね(素晴らしい)


そして最後のイベントのマツダ車のパレラン。
今回はパレランせずに、パドック前のホームストレートでのんびりと観戦^^
 

これはこれでAZ-1やらロードスターなどいろんな車が沢山見れて良かったです^^


終わった後に運営者側に挨拶をするということで待っていたら、これまた残り物(者)には福があるということで、FNS歌謡祭の歌のコラボとは違いますがw、
 



MAZDA 787B JSPC & NEW ROADSTERの夢のコラボ♪

ちょっと隠れてる感がイイでしょ~
反対はガッツリ開いてましたが雰囲気を楽しみましょうw


今年も色々と楽しませてもらいました。
マツダファンフェスタは主催の国際サーキット、主管のB-Sportsさん、マツダ株式会社をはじめ多数の協賛があり開催できること。

そしてそれ以上に、HAOCのたまろさん、そらたまさんをはじめ、協力されているスタッフのみなさんのおかげで私たちアクセラオーナーも楽しく参加できることができています。

いつものことですが、本当にありがとうございます。
今後も段取りなど大変だと思いますが、アクセラオーナーのためにもよろしくお願いします。
 

あとパレラン意外にとても嬉しかったこと。


にゃんこさん、このような立派な物をいただきありがとうございます。
貧乏性の私なので、使うのが勿体無いので部屋で飾ろうかな(汗
 お体には充分お気をつけください。何かあってもコニーさんがいるから心強いですね^^


ではまた来年のマツダファンフェスタでみなさんとお会いできることを楽しみにしております(^ ^)v

そして今回も長々と書いてしまった(汗


フォトギャラはこちらから♪
マツダファンフェスタ2014① 20141207

マツダファンフェスタ2014② 20141207

マツダファンフェスタ2014③ 20141207

マツダファンフェスタ2014④ 20141207










Posted at 2014/12/12 23:54:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2014年12月07日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・お疲れさまでした!!

たぶん、明日から仕事が忙しくなるために、ブログを書くのが週末になりそうなので書きます。





幻を見たり、


現実を見たり、


嬉しかったり、


美味しかったり、



おしまい(爆


今回のマツダファンフェスタも楽しかったですw
(詳細はまた後日。みんな先に書いちゃうだろうけど^^;)

Posted at 2014/12/07 23:00:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「残暑厳しいですなぁ(汗) http://cvw.jp/b/336470/47178200/
何シテル?   08/27 20:29
趣味:カメラ(canon:Eos6D,60D、powershot710HS)     ドライブ、旅行、映画観賞

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
7891011 12 13
1415161718 19 20
21 22 23 24 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

VARTA SilverDynamic D52 560-901-068 AGM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:56:57
Renault Sport Black Losange Emblem 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 06:55:23
純正ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 20:10:00
 

愛車一覧

ルノー キャプチャー トミー (ルノー キャプチャー)
ルーテシアRSシャシーカップからの乗り換えです🎵キャンプにハマり、移動手段に少し大きめ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
人生初の輸入車です♪(2018.3.21納車) オシャンティな見た目と、見た目から想像で ...
マツダ アクセラセダン トミセラ (マツダ アクセラセダン)
今までの15年間、ホンダ一筋でしたがアクセラ4Dのリアビューに一目惚れ。 経済的にもハ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
4台目。 走るミニバンを買ってみたw これは良く走ったなぁ。内装も革だったし、言うこと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation