• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ceekのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

重量増 リアシート装着

以下、妄想を多く含んでますw

リアシート撤去等のリア周りの軽量化によって、ジムカーナでのサイドターンは非常にやりやすくなりました。サイド引いたらテールがすばやく流れてくれるので、流したいときに流せて低速ターンが続くセクションは非常に楽しい仕様で、小さいジムカ場だとかなり良い感じでした。
また、軽量化によって加減速がすばやくなったので、タイムアップに貢献してると思いました。
けど、広いジムカで中速コーナー以上でブレーキを残すとスピンに陥りやすく、カウンターを当てても回復しにくい。フロントヘビーな感じで、操舵があんまり効かないアンダーな印象を受けました。中高速コーナーが遅くてタイムが伸びないという悩みを抱えました。
なので、リアシートを元に戻して前後重量配分を戻してみることにしました。

すると・・・!
曲がり始めがクイックで、ややオーバーに感じるようになった。
車体全体でよく曲がるようになった。
ステアリングが軽くなり、運転しやすい。
タックインがより強くなった。
等の変化があって、運転が楽しいと感じるようになりました。

一方
重量増により加速が鈍った
ロールが増えた
等のデメリットも。
リアシートは背もたれが最も重く、しかも高い位置にあるため重心の上昇につながっていると考えられます。
背もたれを前に倒すと動きが良くなると思います。

スピンしにくくなったかはまだ分からないので今度ジムカで試してみます。
今後は前後重量配分を崩さないような軽量化を考えたいと思います。
Posted at 2009/08/07 21:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

作業完了

授業が無かったので朝からドラシャOHして付けてバンパーとか足周りを付けて油脂類入れて完成させました。
久しぶりにウマから下ろされたスイフト。
外観は一切変わってないけど、しばらくジャッキアップされてたので、車高が低く感じます。

LSDの慣らしが必要なので、少し走りに行きましたが
最初の感想がなんじゃこりゃ~!です。
慣れ親しんだオープンデフの素直なハンドリングとはおさらばです(汗
コーナリング中にアクセル踏むとすごいです。フロントがイン側に引っ張られます。
タミヤのFF01シャーシにボールデフ入れたときと同じです。
って当たり前かw

バキバキ音は最初の交差点でしか鳴りませんでした。
バキバキじゃなく「カキンカキンカキン」でした。
もう聴けません。鳴らなくなりましたw
Posted at 2008/12/18 09:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

ミッション、車体に戻る

ミッション、車体に戻るやっとこさ、LSD組み込み+ファイナル変更したミッションが車体に乗っかりました。
いろいろとやってて時間が掛かりましたが、ひと段落です。
後は、ドラシャをOHして付けてバンパーとか足周りを付けて油脂類入れるだけです。

当初の予定ではLSDのみでしたが、やってるうちにオマケが付きましたw
また後ほど。
Posted at 2008/12/16 08:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月29日 イイね!

ファイナルの違い

ファイナルの違いLSD取付のついでにZC31(一型)のファイナルに変更します。
これで楽しい車になるのではないかと期待していますが、ギアを並べてみると
その違いは画像の通りわずかなものです。(左が81、右が31)
このちょっとした違いが、走りに関わってくるんだなと妄想
でもカウンターシャフト交換が難関。
マニュアルにはギアプーラやプレスが必要とありますから、相当硬いでしょう。
どっちも持ってないんで、とりあえずプーラ買ってみよう。
Posted at 2008/11/29 00:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月25日 イイね!

究極DIY?

究極DIY?オフッ! ミッション降りた。もう二度とやりたくないw
独りでは( >Д<;)キツー

ミッション降りればこっちのもん。
まったりLSD組み込みます。
ついでにファイナル変更。

気が付いたこと:
1)レリーズベアリングのグリスが粉みたいに硬くなってました。
クラッチダストがグリスに混ざってだめになっている模様。
掃除してグリスアップしたらクラッチ軽くなるかな。
2)右のドラシャのホイール側が硬くなってました。
グリス切れか、グリスの劣化が考えられます。ジムカで酷使した結果でしょう。まだ異音なしだったので、早めに気が付いてよかったです。
Posted at 2008/11/25 23:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

逆行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 21:46:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
憧れのままで、終わるわけには。 という事で思い切って買いました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
6速マニュアル後輪駆動ファミリーセダン
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2stエンジン最高!
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
スーパー(な?)カー入門、初の外車所有です。 言わずもがなですが、アルミ製のバスタブシャ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation