嫁さんのノートに盛大な雨漏りが発生。
ツインの雨漏りよりレベチです。

何も言うまい...
おそらく、シーリングの割れが原因かと思われるので、テキトーなシーリング剤で埋めてみます。ホルツの黒い奴がお気に入りなんですが、何処にも売ってない...
無駄にデカいテールランプ。
2箇所ピン留めなんですが、ビビるくらい硬くてビビる。
気合いで外しました。
外すだけですごい疲れた。
シーリング作業はグダクダで写真とってません。
割れまくっていたので、シーリング塗りまくりました。
このテールランプで隠れているシーリング部分が全体的に割れていました。
デザインも大事だけど、流石にこのテールランプは無駄が多すぎる。
テールランプ天井部分(まじで飾り)下部にモールが入っていないので、水やゴミが溜まりやすい構造になってました。おそらく、ここのシーリングから雨漏りしてる。
まあ、電球交換で外すけどさぁ...どうなんでしょうか?
信じられる?
このノート、マニュアルで1600ccなんだぜ?
エアロもフォグもない...
夫婦で変な車乗ってます。
コレで、雨漏り治れば良いけど...
ブログ一覧
Posted at
2025/03/23 01:19:26