• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかしsun☆の"しろくまくん" [ホンダ ステップワゴンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年6月24日

「番外編」フリードヒッチメンバー。その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
その2になります。
遮熱板はカットして調整し、反対側についているアンダーカバーも干渉してしまうためこちらも部分カット。
2
最後に配線を引いていきます。
3
指示通りに配線をしていくだけなので特別なことはないですがバックランプだけテールゲート側にあるため中から配線を通しての作業でした。作業に集中して写真がなかったです、、、
4
あとは戻しの作業をして取り付けは完了です。
5
あと忘れていけないのが牽引装置を有にしてのETCの再セットアップ。
万が一牽引時にETCバーがひっかかってしまう場合もあるのでこれも実施。
6
そんなこんなで無事に取り付けが完了です。
まだ牽引は取り付けてないため要お楽しみという感じですね。
7
取り付け後のこの玉っころのピカピカ具合がたまりませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

<洗車> 55回目 2025/08/17

難易度:

<洗車> 54回目 2025/07/13

難易度:

スマホホルダーと充電ポート

難易度: ★★

フルラッピング

難易度: ★★★

ホーン交換

難易度:

<SHOP>3年半点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンハイブリッド 番外編第2弾」ステップワゴンヒッチメンバー取付その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3365981/car/3122866/7892628/note.aspx
何シテル?   08/06 22:58
たかしsun☆です。よろしくお願いします。 RF7ステップワゴンスパーダ GP3フリードハイブリッド を経てRP5ステップワゴンスパーダe-HEVモデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンハイブリッド しろくまくん (ホンダ ステップワゴンハイブリッド)
ホンダ ステップワゴンe-HEV モデューロXに乗っています。 ちょっと愛車紹介を詳細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation