• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーるとあっぷのブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

PCA充電でパニクる②

昨日の出来事。 いつものように1週間分の電気をいただきに県内唯一のPCA充電器のあるAudi秋田へ片道50kmかけてお出掛け。 いつもなら100%充電して帰宅すれば88%ぐらいになり、それから1週間妻が通勤やら買い物に使ったりして45%ぐらいまで減り、25〜35%からまたPCAで充電というルーテ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 09:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

ID.Buzz見てきた。

いつものようにAudi秋田のPCAで我が家のID.4を充電していた時、向かいのVW秋田にID.Buzzが入って行くのを目撃😳 ID.Buzzのイベントをやるとは聞いていたが実車が入って来ているとは思ってなかったので担当さんに確認。 「実車、来てますよ。試乗もできます。」 と🫨 早 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 20:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

シーケンシャルウィンカーキャンセル

ID.4のウィンカー、フロントは点滅タイプなのにリアはシーケンシャルタイプになってます。 ダイナミックターンインジケーターとかなんやら。 こんな感じ↓ 好みは人それぞれ。 で、この前暇潰しに車両メニュー画面いじくってたらこんなん見つけまして。 車両→車外 で、コンフォートライト ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 09:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

PCA充電でパニクる

ID.4が納車されて1ヶ月が過ぎ、広い車内と快適な走りに満足し、PCA充電無料だと調子に乗りあちこち出歩き早くも走行距離は2000kmを突破。 風が強く肌寒く霧状の雨が降る中、ドケチな我が家は1週間分の電気をもらいに遥々50km離れたAudi秋田のPCA充電器まで出掛けたのであった。 雨が降る ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 10:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

価値観を変えた車

価値観を変えた車
前愛車ゴルフ7.5オールトラックの車検時に代車で乗って以来、頭から離れず買ってしまいました。 ずっとハイオク車を乗り継いで来ていた自分にとって価値観を変えた車です。 無理にEVらしさや未来感を押し出さず、まず「自動車」であることを念頭にEV車を造ったと思います。 2140kgもある車体をストレス無 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 15:54:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月15日 イイね!

初めてのBEVで行く往復554kmの旅。

4月6日に納車になった我が家のID.4。 偶然仕事関係の展示会に4月12日に行くこととなり、仙台の夢メッセみやぎまで納車後1週間のID.4で行って来ました。 自宅から夢メッセみやぎまでは下道で約200km。 日帰りできる距離でしたが、会社の方からどうせなら奥さんと息子さんと行って来なと入場券 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/15 17:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月10日 イイね!

納車後3日…。

納車後3日目。 午前中に子供の入学式を済ませ、昼からドライブレコーダーとレーダー探知機の取り付けにかかる。 まず、ドライブレコーダー固定用のテープが近場に売って無くて高速使って片道20分かけてホームセンターへ強制ドライブ😩 ウェザーストリップを剥がし、Aピラーを剥がそうとしたがクリッ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 10:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

3月は別れの季節…。

オールトラックを愛車に迎えてから初めて書くブログが乗り換えのブログになるとは…。 2020年の9月に、当時乗っていたZC32S型のスイフトスポーツから7.5オールトラックに乗り換えました。 息子が産まれ、成長していくと共にスイスポだと狭く、旅行もベビーカー積んだらほとんど荷物が載せ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/20 07:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月18日 イイね!

ドイツ人が考えた「自動」車。

ドイツ人が考えた「自動」車。
妻の通勤、買い物、保育園の送り迎え、私の峠アタックまでオールマイティにこなしてくれます。 煤の気にならない安心安全のポート噴射。 シンプルにこれが自動車なのではないか? 車としての走行性能は申し分無く、乗り心地も良いし無駄な装備は一切無くどこかクラシック。 でも現代の車の下手な車以上に剛性はあり、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 02:34:22 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「マタギの里、道の駅あに。」
何シテル?   08/12 11:10
現愛車の情報があまりにも少ないので情報収集用に再登録しました。 S14シルビアK's→ZC32Sスイフトスポーツ→ゴルフ7.5オールトラック→ID.4という車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROとLITE、90kW急速充電でその充電制御を比較してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:28:08
急速充電開始前にエラーが出た時の対処法【PCAの場合】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 10:37:16
【雑ネタ】ID.4 駆動バッテリー温度管理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:19:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
内燃機関信者でしたが代車で乗って惚れました。 7.5ゴルフオールトラックとUP!からI ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
嫁の通勤買い物マシーン。 軽くていいね。 2024.4.28、10万キロ到達。 20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
2.0ターボFR→1.6NA FF→1.8ターボ4駆に。 人生初4駆。 前車が軽かった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation