• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukesuke_shinの"赤うp" [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2021年7月30日

リアビューをちょっとだけ変えてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
近所にトルネードレッドの赤Up!が2台ほどいて道でしょっちゅうすれ違うので、見た目を差別化?したくなりリアエンブレムを交換しました
ついでに車名エンブレムも移動
わかる人にだけわかる?かな?
エンブレムを小さくするとちっちゃいUp!が少しだけワイドに見える気がするのは気のせいでしょうか
ボディがホワイトとかだったら遠目に見るとコマーシャルバンっぽいかも?
排ガス★やディーラーステッカーは全て剥がしてスッキリさせて、VfLヴォルフスブルク(長谷部と大久保がいたチームね)のステッカーをアクセントに貼りました
2
買った時はこんな感じね
3
ステッカーの剥がしは剥がし剤とスクレーパーで楽勝
スクレーパーは100均のモノでも十分使えますね
4
ブランドエンブレムは外すまでは簡単でしたがその後の接着跡を綺麗にするのに結構時間がかかりました
パーツクリーナーをスプレーしてひたすらコシコシコシコシ。。。。
5
車名エンブレムは小さいけど接着剤が全面でガッチリ付いていました
剥がし剤に同梱されていた紐がブチブチ切れてしまい最後は10cmくらいに短くなった紐でなんとか外しました
6
最新のVWのトレンドに合わせてブランドエンブレムの下にUP!のロゴを1文字ずつ切り離して並べて配置しようかと思ったのですが、ゲートオープナーが邪魔で諦めました。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプ交換

難易度:

ドラムブレーキ塗装(途中)

難易度:

フォグランプLED化

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エンブレムとかの再考。

難易度:

リアステッカー類除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月1日 23:40
発想が凄い面白いですね。エアコンと言い。ナイスセンスと思います😊
コメントへの返答
2021年8月2日 9:14
コメント有り難う御座います
ついついヒトと違うことをやりたくなる性分なもので。。。
2021年8月5日 7:02
そのエンブレムいいですね!
どこで購入しましたか??
コメントへの返答
2021年8月5日 14:21
コメント有難う御座います
メルカリで見つけました
小ぶりの純正エンブレムは出物が少なくずっと探していて見つけた時は即買いしました笑
昔のJETTAのリアエンブレム のようですね
1H5 853 630 Silver
2021年8月5日 20:08
自分も小さいの探してたんでうらやましいです!

参考なりました。
コメントへの返答
2021年8月5日 23:37
シルバー(クローム)をお探しですか?
ブラックはたまに出品されているようですがシルバーは滅多に出ないですね
純正じゃないモノはいかにもプラスチッキーでイマイチでした
うまく手に入るといいですね!

プロフィール

「[整備] #アップ! ステアリングカバーのお手入れ https://minkara.carview.co.jp/userid/3366878/car/3124611/7797334/note.aspx
何シテル?   05/16 22:55
sukesuke_shinです。よろしくお願いします。 2013年式の赤うpに乗っています。 30年以上、空冷ワーゲンを乗り継いで来て初めての「フツーの」ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン修理2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 08:23:27
不明 ハンドブレーキフロア本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 07:07:15
ボンネット裏側のカバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 08:17:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 赤うp (フォルクスワーゲン アップ!)
フォルクスワーゲン MOVE Up!に乗っています。
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
昔、'73のVW1600ノッチバックに5年ほど乗っていました TYPE3でも高年式のロ ...
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
正確なグレードは'67のVW1600バリアント(アメリカ向けだから”スクエアバック”と呼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation