• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukesuke_shinの"赤うp" [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

Androidタブレットをカーナビに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
道無き道を進む型落ちのAVIC-MP33は既に地図アップデートも出来ず不便だったので、手持ちのAndroidタブレットをカーナビに流用しました
8インチでサイズ的には丁度よかったかなーと
写真では少し大きく見えますが、前方視界には掛からないので問題無しです

・タブレットは普段持ち歩いて使うから簡単に脱着できるようマグネット固定で
・ランニングコストはゼロ!
にしました

→2022.5.14追記)楽天モバイルが1G未満ゼロ円辞めると発表しましたね。あれだけゼロゼロとバンバン広告して客釣っておいて集まったらしれっと¥980/月。これだから楽天は信用できない。まぁそういうヤツらだってことは昔から分かっていたので無料が撤回されたら解約するつもりでしたが、いやー急でしたね。
ただ三木谷のコメント、この物言いには呆れました→「まあ、お金を0円でずっと使われても困っちゃう、というのがぶっちゃけな話かな。すごく正直に言って」
2
ありし日のAVIC-MP33
やっぱり画面小さい!
3
まず本体を外して、スマホホルダーをいつもの「エーモン剥がせる接着剤」でダッシュボード に接着
元のベース(丸いトコ)はとりあえず残しておきました

このスマホホルダは7インチまで対応と書いてありましたが8インチでも問題なく固定出来そうです
4
タブレットはLenovo Tab M8を流用
アプリはYahoo!カーナビを使用
5
タブレットをホルダに固定
超強力マグネットで全くグラつきも無く安定しています
6
夜はこんな感じ
マグネットの磁気がタブレットの動作に悪影響があるかとちょっと心配でしたが、今のところ問題なさそうです
7
WI-Fiは楽天モバイルのルータを購入
本体は実質無料で、1GBまでならデータ通信料金も無料です

→2022.5.14追記)楽天モバイルが1G未満ゼロ円辞めると発表しました。

1GB超えるかは使い方次第ですが、道案内の必要が無い時はルータをオフって、キャッシュだけでも現在地を把握することが可能なので(ただし遠出の時はキャッシュだけでは表示しきれないかもしれません)、必要な時だけルータに繋ぐようにしてデータ通信量を節約していますので、カーナビだけのデータ通信で1ヶ月で1GBは超えたことはまだありません

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

ナビ バージョンアップ 2024年05月版

難易度:

FEEL GOOD 取り付け。

難易度:

フォグランプLED化

難易度: ★★

ナビバージョンアップ ・・・ 毎度同じような画像(^^;

難易度:

5回目の車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アップ! ステアリングカバーのお手入れ https://minkara.carview.co.jp/userid/3366878/car/3124611/7797334/note.aspx
何シテル?   05/16 22:55
sukesuke_shinです。よろしくお願いします。 2013年式の赤うpに乗っています。 30年以上、空冷ワーゲンを乗り継いで来て初めての「フツーの」ク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン修理2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 08:23:27
不明 ハンドブレーキフロア本革カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 07:07:15
ボンネット裏側のカバー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 08:17:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 赤うp (フォルクスワーゲン アップ!)
フォルクスワーゲン MOVE Up!に乗っています。
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
昔、'73のVW1600ノッチバックに5年ほど乗っていました TYPE3でも高年式のロ ...
フォルクスワーゲン タイプⅢ フォルクスワーゲン タイプⅢ
正確なグレードは'67のVW1600バリアント(アメリカ向けだから”スクエアバック”と呼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation