• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリーンラーメンの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年11月11日

911s VDO製時計の修理(機械式)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の修理から約半年。また時計が動かなくなってしまったので、中を点検します。
2
幸い手動でゼンマイを回すと動いたので、機械的な面は大丈夫そうです。
3
電気的な部分を点検していくと、コイル?につながる銅板がはがれてグラグラになっていました。(写真中央)
バッテリーにつないで小突いてみるとゼンマイが動いたのでここで間違いなさそうです。
4
しっかりとはんだ付けを行いました。
5
車体に戻して動作確認。問題なし。
やはり機械式時計、いい音します。
エンジン掛けたらお終いですが(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターパネル交換

難易度:

BELL OASIS 天日干し/交換

難易度:

ポルシェ930 レストア ダッシュボード修理

難易度:

【作成中】996後期カップホルダー修理

難易度:

拡張パッケージ スポーツデザインパッケージ

難易度: ★★★

【作成中】996後期カップホルダー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月12日 1:34
バラして調べて原因解って直る。今の車と違ってこの時代の車はこういうところが良いですよね
コメントへの返答
2022年11月12日 5:57
そうなんです!
古い=悪いことばかりでは無いと思います。液晶パネルじゃこうはいきませんよネ(笑)

プロフィール

「[整備] #911 ポルシェ911S ミッションマウント交換(リジット化) https://minkara.carview.co.jp/userid/3367213/car/3125200/7410969/note.aspx
何シテル?   07/03 23:37
グリーンラーメンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 18:41:19

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。 エンジンは3.2のsカム、ハイコンプ仕様、 ...
BMW R100RS BMW R100RS
87年式のR100RSです。RSですがカウルを外してネイキッド風にしています。 それ以外 ...
ヤマハ SR400 SRXT400 (ヤマハ SR400)
ヤマハSR400のオフーロードカスタムです(XT風?) ハードエンデューロ出場を目指して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation