• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんはなパパの愛車 [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2021年6月17日

JスタイルⅡのグリルに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヤフオクでJスタイルⅡのグリルとガーニッシュのセットを購入!
オレンジの設定がないためとりあえず赤を買って自分で塗装!
2
エンブレムは「S」のままハスラー化も考えたけど、やっぱりマツダのままにしようとエンブレムの土台を自作。
先ずはホームセンターでこんなのを購入。
300円くらいだっかな?
3
カッターで何度も切れ込み入れたら加工出来る固さだったから良かった。
左側の土台になるところを2枚重ね。
エンブレムを貼る用に1枚の全部で3枚重ねにしました。
4
取付け工程ははしょって完成です!
なかなかいい感じに出来あがった\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録:COMTEC ZERO 708LV データ更新

難易度:

車検2024

難易度:

ラゲッジプレート取り付け

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ヘッドライトユニット(左)の交換

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フレアクロスオーバー CROSSOVERエンブレム取付けとカーラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/3367374/car/3131154/6439468/note.aspx
何シテル?   06/29 16:13
じゅんはなパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation