• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaiChoのブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

AF34 リアブレーキシューのスリット加工

AF34 リアブレーキシューのスリット加工今日は、ボンネットの傷消しをしてたら、安物ポリッシャーが壊れたので、バイクいじりに変更

ライブDioのスペアエンジン用リアブレーキシューにスリット加工します。
とは言っても、紙を三角に折って、3本づつ印を付けたら、ディスクグラインダーでパッド面に切り込みを入れます。


1箇所切り込みが深すぎましたが、まぁ原付リアなので問題無いでしょう。


純正スリッドシューの完成です。

パッドグリスを塗って、組み付けました。


70ccエンジンの制動力UPに貢献するかも?
ダストの吐き出しには貢献するでしょう。
Posted at 2023/10/15 16:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月09日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日はオイル交換を。
前回から3,500kmなので少し交換予定から超過ですが、いつも早目の交換なので良しとします。

いつものカストロールEDGEの値段が1.5倍に上がってしまったので以前から気になっていたMobil 1 の方が安くなりました。

どちらも化学合成油でMB認証も取れていますが、噂ではカストロールは、基油に鉱物油が使われてるので厳密には化学合成油では無いとか・・・

オイルブランドが変わるので念入りにオイルを抜き取り、オイルフィルターも交換します。


オイルフィルターは、純正OEMと言われている、MANN FILTER です。

サクッと交換して今日は終わりです。

Posted at 2023/10/09 15:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月22日 イイね!

サブバッテリー交換

サブバッテリー交換エコモードキャンセルコーディングをしていますのでサブバッテリーに必要性を感じず。
バッテリー交換時も完全に放置していましたが。安く入手出来たので交換しました。

取り外し後になりますが、純正バッテリーは
170 CCA に対して 67.32 CCA
半分以下です。


交換バッテリーはBOSCH BLA-12
実測 241.6 CCA 流石新品です


新旧比較、形は全く同じですが、純正はFIAMM製です。


交換は、スペアタイヤをズラして、バッテリーカバーを開けたら、端子と固定金具共に10mmのソケットで簡単に交換できました。


バッテリーカバーと、スペアタイヤを戻して完了です。


古いバッテリーを一度満充電してから、CCA値が何処まで回復するか試してみました。

74.84 CCA
7だけ回復しました。





Posted at 2023/08/23 01:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月04日 イイね!

ホイールボルト交換

ホイールボルト交換ホイールスペーサーと一緒に買ったロングボルトですが、規定トルク付近でのキシミ音が気になり
ハブを痛めたら目も当てられないので、ボルト交換しました


今回は iiD のボルトを選択

ジャッキアップも面倒なので一本づつ交換
右交換が終わり、左に。
左2本目を抜こうと思ったその時

???ボルト頭が無い(´⊙ω⊙`)

テンパってしまいました。
でも、落ち着いてホイールを外したら、ボルト掴めるかも。と、まずホイールを外すと
折れたボルトが、手で回る。

ホット安心して、ホイールを付けて片付けます。

ポッキリ


完全に金属疲労の断面です

今回はいいタイミングでボルト交換出来たので良かったです
もうこのボルトは使わない
予備に買ったボルトも処分しました

Posted at 2023/08/04 23:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月25日 イイね!

足回り整備(最終)

足回り整備(最終)ずっと自宅塩漬けされていた、フロントロアアームとラジアスアーム交換が完了しました。
ブレーキホース交換もしたので今回もMBWorksさにお願いしました。
無理ばかり聞いてもらってますが、いつも丁寧な作業と、完了報告に安心します。

助手席側のラジアスアームは千切れ始めてグリス漏れが始まってましたが交換出来て足回りがシャキッとしました。

そして今回は、Youtubeで公開されてました。MBWorksのデモカー SL43とお揃いの、新ロゴステッカーを頂きました。
SL43と同じボンネットに貼るか悩んだのですが、ボンネットは傷が多いのと、交換するかもしれないので毎度お馴染みのリアウインドウに貼りました。


そして、ブレーキホース交換は後日またパーツレビューと共に投稿します。
Posted at 2023/07/25 22:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@【hide】 参加申請させて貰いました。
同僚にもオススシしてますので是非。」
何シテル?   09/22 22:51
メモ含めて、DIY多めです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ベンツでiPhoneから音楽聞きたいだけなんですう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 01:43:53
ちょっと北の大地まで。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 22:03:32

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
写真、秋冬仕様にしました メルセデス Cクラス クーペ AMGスポーツパッケージ
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
廃車置き場から掘り出し、フルレストアしました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
編集中
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族の車 メンテナンス担当

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation