• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yogeruの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンフィルターを交換しました。
クルマを替えて一度も替えたことがことがなかったので交換しました。
2
エアコンフィルターはこのグローブボックスの奥。
3
ボックスの奥に見える横長の白いのがフィルター。
4
これですね。
皆さんの整備手帳を見るとボックスの蓋をはずすのが基本のようですね。
5
「なんかこのまま取れるんじゃね?」
と思って、ちょっとボックス側を歪めたら外せました。
6
新旧フィルター対決!
左が新、右が旧。
7
汚れが確認できます。
小さな虫なんかも少しいました。
8
良く見ると向きがあるようで矢印がありました。付いていたのはこの向きでした。
9
なので同じ向きに差し込んだのですが、、、
なんかカチットはまらなくて、、、
10
向きを逆に矢印を下に向けたら、カチットはまりました。
どちらの向きが正しいのかわかりませんが、カチットはまったのでよしとしました。
ピンぼけですね、、、
11
追記
距離と交換年月日を記入できるシールがあるんですけど、サイズが全然合ってないです。
オイルみたいにドアの内側とかに貼るのが良かったのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Echo Auto取り付け

難易度:

ユニット交換:リフトゲートロック

難易度:

ドラレコ取り付け その2

難易度: ★★★

ドラレコ取り付け その1

難易度:

ダウンライト加工

難易度:

SanDiskマイクロSD 32GB導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #308ハッチバック ドアポケット用ドリンクホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/336849/car/2827944/6617835/note.aspx
何シテル?   11/06 19:16
CX-30に乗ってます。カミさんと下の娘も運転できるようになったのでちょうど良い大きさのこの車にしました。 不便なところからチョットずついじっていこうかな?と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ウェルカムランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 11:40:50
新車1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 04:21:02
マツダ(純正) ウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 04:13:56

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2024年7月27日(土)に、プジョー308から乗り換えました。宜しくお願いします。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
子供も大きくなり、上の子が運転できるようになったので、2019年、夏休み最後の日にミニバ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2007年7月7日の土曜日の七夕に納車されました。 (2006年式の中古) 貴重(不人気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation