• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.86のブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

NAにおける吸気温度とパワーの関係

ネットで記事拾った
吸気温度で思ってる以上にパワー上下するらしい
剥き出しとアルミサクションが1番まずいとか
純正〉シリコン〉アルミの順に吸気温度上がりやすいし短期戦向け
後期はインマニがアルミ?だから冷間と暖気後で尚更変わると。10psとか。


ついでに
熱対策の写真載っけときます。
ダイソーのガスコンロ用ヒートパネルで遮熱してます。市販のヒートパネルは値段高いので自作です。
耐火性は、ガスコンロの直火に炙られて焦げ付く程度ですね。熱も伝わりにくいように感じたので採用しました。
半年使用していますがエンジンルームでは問題ないです。

吸気温度見てたら純正が1番ですがシリコンだと純正と比較して5℃アップ。
遮熱対策して−5℃ぐらいです。
冬は走行中の外気温+2℃とか。
夏場は重宝しますが、交通量多い下道や渋滞ハマるとやはりアウトですね。




Posted at 2025/01/17 17:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「NAエンジンのレゾネーター撤去は剥き出しエアクリに変えるのと似たような感じになるねえ
レスポンスだけ上がってパワーがでない→空燃比が薄くなる傾向になるとか?
じゃけんレスポンスとパワー両立したいなら現車合わせしましょうねーってやつ」
何シテル?   05/02 14:51
シンプルでカッケー86をつくりました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FH-8500DVSの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:14:07
インパネ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:42:52
ワイパーポジション変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 01:15:29

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
MR-Sから乗り換えました。 TOYOTA86前期型
スズキ アルト スズキ アルト
楽しめる足車
ホンダ フィット ホンダ フィット
個人売18万ぐらい中古納車時点でodo18万キロだったご老体。 売ったオーナーは自賠責実 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
人生二台目の車。 走行中の車体真横へ飛び出してきた鹿とぶつかりヘッドライト破損。 雪の季 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation