• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zebra991_1のブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

エアコンガス漏れ!

エアコンガス漏れ!日曜エアコンかけるとシューという異音が!
しばらく走っていればおさまるかと思いきや月曜朝にはシュー音が更に大きくなり、エアコンも冷えなくなってしまう。
ChatGPT先生はガス漏れしてるからさっさとPCに持って行きなさいと。
近所の老舗車電装屋でワンチャン、サクッと直してもらえないかと期待して点検してもらうも、完全にガス抜けてて、こりゃディーラーですねと丁寧にお断りされてしまいました。
その足でPCに向かい入庫の予約。
イマココ

うーん長期入院にならないことを願うばかり。

991.1にほぼ何の不満もないのですが、やはり13年も経つと色々なところに不具合が出てきます。トラブルフリーな新車が羨ましくなってしまいますね〜。

しかしエアコンなしだと6月でも厳しい😥
クーラーレス空冷を大事に維持されている皆さんをあらためて尊敬しています。
Posted at 2025/06/19 08:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月11日 イイね!

鮨→辰巳PA→大黒PA→代官山Tサイトな夜

鮨→辰巳PA→大黒PA→代官山Tサイトな夜平日早めに仕事を切り上げ、
友人が予約してくれたIT健保の鮨を堪能。
その後辰巳PAから
羽田トンネルでマクラーレンの咆哮を楽しませていただき大黒PAへ。
平日夜でもインバウンドのツアー客がたくさんいらっしゃいました♪
その後代官山Tサイトでお茶して解散。

気のおけない仲間とのランデブーとクルマ談義を堪能しました!

なかなかクルマを眺めながらお茶できる店がありませんが、皆さま良いお店ご存知であれば是非教えてくださいませ!
Posted at 2025/06/11 00:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

本日のおは箱

本日のおは箱今朝の箱根は昨日の強風で倒木が多く、霧も出てなかなか厳しいコンディションでした。
後ろのGT3さんに写真を撮っていただきました♪
Posted at 2025/05/18 11:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

鍵の電池CR2032の品質問題

鍵の電池CR2032の品質問題鍵の電池が弱ってきたので100円ショップのCR2032で交換したが、
鍵を認識しなかったり、キーレスエントリーが反応しなかったり、ちょっとおかしな挙動だったので、
パナソニックの電池に交換。

すると不具合なく、キーレスエントリーもしっかり動くようになった。
991の運転席側のキーレスエントリーは50%の確率でそもそも作動せず、交換した方が良いとサービスに勧められていたが、
電池交換ですっかり治ってしまった。

電圧計で計測すると
パナソニックは3.18Vで
新品で期待される3.2V近くでている。


しかし100円ショップの方は利用して数ヶ月ではあるが3.06Vと2.96V。
充分正常範囲なので使えそうではあるが、これでもエラーが出てしまう。



そしてChat GPTにご教示願うと以下の通りでした。
皆さんもブランド電池を使用されることをお勧めします。

1. 容量(mAh)が少ない
• ブランド品に比べて、電池の持ちが悪い傾向があります。
• 例えば、ブランド品が約220mAhなのに対し、ノーブランド品は180mAh程度の場合も。
2. 電圧の安定性
• ブランド品は電圧が安定して供給されるため、電子機器が正常に動作しやすい。
• ノーブランド品は、電圧が不安定になりやすく、急に動作不良を起こす可能性がある。
3. 寿命と放電特性
• ノーブランド品は短期間で電圧が急に低下することがあり、長期間使う機器には向かない。
• ブランド品は安定した放電特性を持ち、電池が切れる前に徐々に電圧が下がるため、交換のタイミングが分かりやすい。
4. 液漏れのリスク
• ノーブランド品は製造品質が一定でないため、放置すると液漏れする可能性がある。
• ブランド品は液漏れ防止設計が施されているものが多く、安全性が高い。

どちらを選ぶべきか?
• 短期間・使い捨て用途(リモコンやライトなど)なら100均でもOK
• 長期間使用する機器(時計、PCのCMOS電池、体温計など)ならブランド品推奨


Posted at 2025/03/16 10:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月08日 イイね!

992.2 Carrera S まさかのMT設定なし!

992.2 Carrera S まさかのMT設定なし!本日発表の992後期カレラS
コンフィグではMTの設定がない!

日本だけなんでしょうか、くー!
SでMTが本命だったのに、残念。

しかし22百万円って、2.5百万円
値上がりですか!
どんどん遠くにいってしまうのね〜w
Posted at 2025/01/08 23:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@black frog うちは10年使ったレーザー複合機がMacと繋がらなくなってしまったので、昨日買い換えました。まだWindows環境だと使えるのでメルカリで15000円位で売れそうですが、面倒なので粗大ゴミで出してしまうか、SDGs的に躊躇しています。w」
何シテル?   06/21 13:08
Zebra991_1です。よろしくお願いします。(元ZebraQueen、Xとアカウント名を合わせる為、ドラァグクイーン風のを辞めましたw) 車歴: シティ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナンバープレート位置の不評【ポルシェ992】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:31:38
ヘッドライトハイビーム LED化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:23:48
RENNLINE Porsche 991/981/718 ExactFit Magnetic Phone Mount - Dash Mount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:21:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Type 991.1 Carrera MT LHD 2013年式です。 アンスラサイトブ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
もともと素のマカンを発注していたのですが、2022年2月にTが発表されて速攻オーダー変更 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのBMWはE21 320 LHD MT並行輸入ハルトゲ仕様でした。画像がないのでピ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
初めてのメルセデス。 先進安全装置満載で、これまでの車と対極にポジショニングしています。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation