• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zebra991_1のブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

東京から神戸ソロツーリング3日目

東京から神戸ソロツーリング3日目本日は那智の滝→熊野速玉神社→高野山コースです。
朝からこちらは大雨で朝那智の滝にはほとんど観光客おらず、写真取り放題でした。


熊野那智大社


熊野速玉神社の巨木

その後高野山を目指す!

Google Mapは168号を指示してくるが、40分遠回りしても、僕は高野龍神スカイラインを走りたいのです。
だがしかし
高野龍神スカイラインの入り口で3/25まで冬タイヤ規制、夜間通行禁止との警告が。

雨は降っていますが、さすがに3月後半で気温も10度前後なので、行けるかなと突入。

路肩には雪が残っていましたが、路面にはほぼ雪はなく、走れないことはないんですが、枯れ枝、落石だらけで、ノロノロ運転が1時間以上の苦行となりました。紀伊山地恐るべし。
無事に抜けられただけ良かったです。



高野山は奥之院が神々しくなかなか良かったです。






走行距離 209km 5時間36分













Posted at 2024/03/24 08:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月22日 イイね!

東京から神戸ソロツーリング2日目

東京から神戸ソロツーリング2日目数日前からツーリングマップルで下調べして169号を南下する作戦を立てて、昨晩Googleのマイマップで設定しようとするもどうしても下北山村周辺を抜けることができない。
30分ほどPCと格闘して、あれもしかして通行止めと気づく。
検索してみると、最近ニュースにもなっていた大規模土砂崩れのせいでした。

169号南下は諦めて、168号南下にルート変更。


日本一の吊り橋で記念写真。しかし極度の高所恐怖症な自分は一歩たりとも渡れず、速攻で撤収ですw





熊野本宮でお詣りし






大鳥居が巨大です



311号で鬼ヶ城へ。311号が路面も良くて今日一番楽しい道でした。
鬼ヶ城も高い岩場を歩くのが怖くて、1/3位で退散していますw

本日は民宿に泊まります。

本日の走行距離205km 5時間32分



Posted at 2024/03/22 23:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

東京から神戸ソロツーリング1日目

東京から神戸ソロツーリング1日目ソロツーリング1日目
今日は出来るだけ高速で遠くまで行くことに。
東京から信楽インターで高速を降りました。


無数のタヌキに出迎えてもらえます。

伊賀コリドールロードを快走できるかと期待に胸を膨らましていたのですが、、、、




何と雪です❄️❄️❄️❄️
冬タイヤではないので、恐る恐る前進

本日は伊賀上野のビジネスホテルに宿泊となりました。

本日の走行距離439km (5時間43分)








Posted at 2024/03/21 19:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月16日 イイね!

991.1足回りリフレッシュ計画その4

991.1足回りリフレッシュ計画その4前回迷走しそうになっていた足回りリフレッシュ計画ですが、なぜかビルシュタインではなく、オーリンズ装着で前進しています。
海外EC調達ではなく、ショップでパーツ、取り付けをお願いすることになりました。

本日車を預けて、セッティングも相談して決定。
減衰力調整はサーキット用は一番固いところから7つ戻すのですが、街乗り90%なので前後10戻し、車高はオーリンズ推奨の15mmダウンとしました。
当初20mmダウンにしようかと考えていたのですが、乗り心地悪化を避けるため、無難な数字にしときました。

前後マウントとインサートは純正で手配。円安でそこまで海外調達と価格差はありません。









来週のソロツーリングでニューサスペンションのレビューを致します。
Posted at 2024/03/16 16:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月14日 イイね!

辰巳に寄りました!

辰巳に寄りました!ちょっとだけ寄りましたが、944とか997GT3 .とかいらっしゃいました!
Posted at 2024/03/14 20:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@black frog うちは10年使ったレーザー複合機がMacと繋がらなくなってしまったので、昨日買い換えました。まだWindows環境だと使えるのでメルカリで15000円位で売れそうですが、面倒なので粗大ゴミで出してしまうか、SDGs的に躊躇しています。w」
何シテル?   06/21 13:08
Zebra991_1です。よろしくお願いします。(元ZebraQueen、Xとアカウント名を合わせる為、ドラァグクイーン風のを辞めましたw) 車歴: シティ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナンバープレート位置の不評【ポルシェ992】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:31:38
ヘッドライトハイビーム LED化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:23:48
RENNLINE Porsche 991/981/718 ExactFit Magnetic Phone Mount - Dash Mount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:21:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Type 991.1 Carrera MT LHD 2013年式です。 アンスラサイトブ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
もともと素のマカンを発注していたのですが、2022年2月にTが発表されて速攻オーダー変更 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めてのBMWはE21 320 LHD MT並行輸入ハルトゲ仕様でした。画像がないのでピ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
初めてのメルセデス。 先進安全装置満載で、これまでの車と対極にポジショニングしています。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation