• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月19日

【36】ドライブ!深夜の水島コンビナートへ!

【36】ドライブ!深夜の水島コンビナートへ!
みなさんこんにちは!(^ω^)

今回は岡山県までドライブに行ってきました!

ワクチンは接種済みですが、念のため、人の少ない深夜の1時より走り始めます。
コーヒー飲んでても眠たいなぁ( ˘-˘ )

今回のドライブは、友人のレヴォーグの修理が完了し、無事に手元に戻ってきたので、その復活祝いを兼ねております(^ω^)

そして、高速デビューしたてのカローラフィールダーに乗る友人も同行することになりました。

サービスエリアで待ち合わせをして、本日の走行ルートを確認します(˘ω˘)


(トヨタに挟まれるスバルの図)

今回はせっかくの夜なので、水島コンビナートの夜景を眺めに行きます。

フィールダーの友人は最近ペーパードライバーを脱したところ。
レヴォーグの方は、普通車からスーパーカーまで様々な車を運転した経験があるだけに、運転は上手ですが、夜の高速道路はあまり走らないとのことなので、念の為、トレノが先頭を走ることになりました。

僕の車のナビは役に立たないんですが…(2000年製造、1998年当時の地図)

案内標識と頼りにならない記憶を頼りに、先導します。



(良い夜です)


車間を開けて、80km~90kmの巡航を心がけ、まったりとドライブします。

僕の真後ろをフィールダーが走りますが、車間が近い(笑)
置いてかれないように必死なのかもしれません。


ブレーキを小刻みに踏んで、車間を空けるように促しますが、点滅するブレーキランプをハザードランプと読み間違えたらしく、なにか合図を送ってると思い込んで、喜んでパッシングで返してきます。

それ、傍から見たら煽り運転やで🙄(笑)



(ものすごく反省しておりました)



(夜間走行なので、こまめに休息を取ります)



(もぐもぐ…)


休憩して元気になったのか、高速に戻ると、途中でレヴォーグに抜かされてしまいました。



(速い!離される!これが現行車…)


フィールダーは反省して、ゆっくり追いかけてきます。
車間は少し近かったですが、彼も運転はすっかり上達しました!


高速道路を80kmほど走ったところで、水島で降り、鷲羽山水島展望台を目指します。

この展望台は海近くの山にありまして、登る途中でも夜景を見ることができます。

眺めが良かったので、つい目線を右手の夜景に逸らしてしまいました。

ほんの1、2秒のよそ見でしたが、目線を正面に戻すと左前方2m先に猪が!


( ゚д゚)ヒェ!


徐行していたので、難なく避けることができましたが、速度を出していたら危なかったと思います🙄
やはり、夜の山は人間に優しくありませんね。反省です(><)



さて、展望台に辿り着くと、車がいっぱい!
駐車場も狭いのですが、深夜の3時にこんなに車がいるとは…:(;゙゚'ω゚'):

幸い、車内で休憩している人が多かったようで、展望台自体はそこまで人はいませんでした。
しかし、夜景を見て、足早に山を降りることにします。



(夜景は一見の価値あり!)


車と一緒に夜景も撮りたかったので、今度は工場に近づきます。
でも、工場は私有地が多く、近寄れる場所はかなり限られます。
なんとか一般車でも近づける所まで行きましたが…。上手に写真は撮れませんでした(笑)



(圧倒的誤算。車は黒かった)



(レヴォーグとフィールダーは疲れて撮影の元気なし)


黒い車でも上手に写真を撮ってる投稿を見たので、真似しようとしましたが、僕には技術がありませんでした(><)残念!

諦めて、次は美観地区に向かいます。

観光スポットとして人気の美観地区は、7時から22時まで車の通行が禁止されています。

僅かな時間のみ車が入れるのです(˘ω˘)



(美観地区到着)




(朝5時過ぎ。まだ暗いです)




(日中はガイドさんがいたはずですが、今もやってるのかな)




(静かです)




(空が明るくなり始めました)




(夜明けはあっという間)




(黒色でも写真が撮れる明るさになりました)





(お散歩する人が出始めたので、あわてて撤退することに)



僅かな時間でしたが、美観地区を楽しむことができました。
本来なら大原美術館や周辺のお店など、楽しめる場所は多くあるのですが、コロナ禍なので、泣く泣く撤退です。

コロナが収まりましたら、改めて来たいですね(˘ω˘)




(安全運転でゆっくり帰るのでした。おしまい)








(本日のボーナスパネル)


(12万km達成!)

今日もトレノはよく頑張りました。えらいえらい!
ブログ一覧
Posted at 2021/09/19 18:13:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

近所へ買い物に
R_35さん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

福島ツーリング
Athrunさん

5月6日、2025年シーズン終了宣言
どんみみさん

今日も!時間差?で娘からの誕プレが ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年9月19日 19:02
こんばんわヽ(^o^)
楽しい仲間との長距離ドライブお疲れ様でした😊
みん友様の夜景や夜の工場群などキラキラした
お写真を見ると技術やカメラの性能もあるのですかね〜(^^;) 愛車12万キロピッタンコ(*'▽'*)
おめでとうございます🎉
コメントへの返答
2021年9月19日 20:57
ノッちんさん
コメントありがとうございます!

深夜は仮眠を取っても眠気と疲労感はなくなりませんね(笑)
楽しかったけど、随分疲れました(><)

そうなんでしょうね…(><)
他の人の邪魔になったりするので、撮影は早く済ませないといけない場合が多かったりしますが、光加減や構成とか、瞬時に調整できないので、なかなか難しいです(>_<;)

目指せ30万km…です( ̄▽ ̄;)(笑)(笑)
2021年9月19日 19:52
どうも、トヨタに挟まれたスバルです(゚ω゚)
長距離ドライブ付き合ってくれてありがとうございます。
今回はEyeSight使わずに走りましたが、次回からは長距離走る時は、使うようにします_(:3 」∠)
コメントへの返答
2021年9月19日 20:59
挟まれたら、トヨタ派にならないといけませんねぇ。
長距離お疲れ様でした(><)
次回はEye Sightに併せて、11インチのナビも生かして先導願います。
2021年9月20日 0:16
昔を思い出しますわ~(^_-)-☆
コメントへの返答
2021年9月20日 10:13
なかなか夜通しドライブも辛くなってきました(><)(笑)
今のうち…かのかもしれません(笑)
2021年9月20日 19:36
Aresutoさん

こんばんは🌙
そして12万kmおめでとうございます🎉

夜の景色は、やはり綺麗でイイですね🌃
私も昔はよく夜に出て走っては景色を眺め、早朝の新鮮な空気を吸って飲み物を一杯…あぁ最高ですね😊
今はめっきり、そんな事は無くなりましたが💦(笑)

しかし、Aresutoさんの写真を見ているとふと走りたくなってくる…そんな今日この頃です。
コメントへの返答
2021年9月21日 12:28
ツバサちゃん さん
コメントありがとうございます!

12万キロ!良い事なのか、悪い事なのか分からない感じです(><)(笑)

夜に走るのは好きです(˘ω˘)
特に夜明けまで走るなんて日は特にヽ(´▽`)/

コロナ禍ではありますが、楽しく乗っていきたいものですねぇ~(˘ω˘)♪

プロフィール

「@いちR
近所でも山下大将やら秀吉の軍資金の埋蔵伝説がありましたが、バブリーな時代では会社の社長とか、そういうパトロンをバックに持って、本当に掘り進めてた人がいるそうです笑

バブルも弾け、掘ってた人もお亡くなりで、それと同時に夢の話も消えてしまいました…」
何シテル?   05/06 11:35
●ご挨拶 当アカウントをご覧頂きありがとうございます。 Aresuto(アレスト)と申します。 AE111 スプリンタートレノに乗っています。 日常生活で使用し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガッチリサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 23:19:51
【拡散希望】イベント:COROLLA&SPRINTER DRIVERS MEETING in ラグーナテンボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 22:54:28
AE111 ブロワファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:54:57

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE111 スプリンタートレノ BZ-G 1996年製(前期) です。 日常生活で使 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation