• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KWSKの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年9月11日

フットライト他加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンのLEDコントローラです

https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-kurumalife/202093WI93.html
2
4極カプラの加工
写真の向き左から2番目がACCです
フィットGRと同じなので配線は下記のURLと同じだと思います
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rys-store/20200625101202-00564.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

常時電源は6極カプラから取っているのでこちらからは取りません。
あとヒューズもいれないと常時電源はとれないとか書いてました。
3
グローブボックス用に作成しました
つないだ順と、常時電源→ヒューズ2A→LED→開閉連動スイッチ

開閉連動スイッチの設置はグローブボックスの裏です
4
グローブボックスの裏に貼り付けました
あとで可動部に配線付きをつけていたので逆に貼り付けました。
取説に書いている△を合わせるつけ方ができないので通電させて適正な向き、位置を確認しました。
5
LEDコントロールとフットライト
使用配線は黄(LEDコントロールの電源用?)、黒(アース)、青(ドアオープン時)、橙(スモール点灯時)を使いました。
赤はACCなので、走行中光ってることになるので、昼間は光らなくてもいいのでイルミ電源の橙を使いました。
6
助手席はヒューズの配置が書いたカバーのところに設置しましたが、運転席はいいところがないので、とりあえず平たいところがハンドル位置調整のあたりにあったので貼り付けましたが、明るさがちょっと物足りない感じです
またいいところ探してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットライト後席取り付け

難易度: ★★

PIVOT スロコン取付作業

難易度:

リアリフレクターLED化

難易度:

バックランプLED化とリアウィンカーLED化 その1

難易度:

インナードアハンドル&ドアポケットイルミネーションを前後ドアに装着。

難易度: ★★

アクセサリーソケット追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KWSKです。よろしくお願いします。 納車されたら、DIYをアップしていきたいと思います。 8月2日納車されました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2021年7月末納車予定 2021年8月2日納車されました。 Zで個人的に要らないとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation