• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エコジィの愛車 [スズキ スカイウェイブ]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

ウインカー、ハザード表示インジケータ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
大きなスマホサンバイザー着けたせいで車載のウインカー表示ランプが見えず、ウインカーやハザード点けたまま走行してたって事が頻繁にあります。
歳のせいです。、、では済まされません。
ズボンのチャック開けたまま歩いてたのに気づいた時ぐらい恥ずかしい💦

ウインカー表示インジケータ増設に取りかかりました💪
2
最初フロントライト系カプラーから配線を取るつもりでしたがインジケーターのコードが短いので左右ケーブルから例によって配線コネクターで分岐に至りました。
3
メーターパネル脇のシールドに干渉しない空間に穴を開けナットで止めるインジケーターを埋め込むます。
4
フロントウインカーはポジションランプと共有の球ですから分岐する線を確認します。
左→B(黒)
右→Lg(若葉)
マイナス線→B/W(黒白)
5
しっかりした光量なので昼間でも直視しなくても視野に入り認識出来るようになりました。
もう、歳のせいなどとは言えません。
ファスナーは閉まっています^_^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

キャリア取り付け

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度: ★★

⚠️閲覧注意⚠️‼️何じゃこりゃぁ~

難易度:

ヘッドライトのバルブ不点灯 50,539㎞

難易度:

QIワイヤレス充電スマホホルダーに交換、サンバイザー追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TANKURO さん、バイク屋に行ったら在庫持ってて、ものの10分とかからないで取り替えてくれました。
工賃入れて4千円でしたが、タイヤ外したり私には無理なので早く治ってよかったです。」
何シテル?   11/10 16:31
エコジィです。 CJ42A に20年乗り続けています、よろしくお願いします。 最近この[みんカラ]を知りました。 SNSはした事ないのでどの様に投稿すれば皆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) リアキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 16:54:08
N.T.B オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 01:49:05
リアパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 13:36:48

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ スズキ スカイウェイブ
スズキ スカイウェイブCJ42A に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation