• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月27日

MTB お迎え準備

来月上旬位に、相棒となるMTBが配送されて来る予定です。😊

到着したら検品・整備を行いたいのですが・・
良く考えると今までの工具じゃ足らないモノが幾つかあります。(^_^;)

★タイヤレバーはロード用の細いんじゃ心許なく、シュワルべが
 楽そうなので注文しました。



★リヤギヤ12速チェーンは薄いので、ちゃんと注油してあげようと思います。
機械加工も趣味の内ですからオイルはガレージに多々あれど、
世間の人気商品を見てみるとそれなりのお値段です。
・・しかし、ナント神対応の製品があり早速注文しました。😁

ホームセンターなどで良く見かけるオイルやケミカルのエーゼットさんが
試供品を幾種か99円送料無料と太っ腹のご提供です。🤑
https://item.rakuten.co.jp/az-oil/se535/



・・有り難く利用させて頂きます。😆

★来る相棒のフロントはエアサスですが・・考えてみると、その知識は
全くありません。・・まずは必要なのはエアポンプとか・・どんな
ポンプが必要かとサンツアーさんのデータを見ると・・



こんな感じ・・要はですね。体重をそのままPSIに読み取ればいいんです。😊
体重70Kgなら70PSIと大した圧力では無くロード用のポンプでも入れる事は可能。。
・・メーカ初期値は110psiなのでバイクが届いたら確認必須です。(^_^;)

そこでショックポンプを幅広くリサーチしてみると・・
Beto と GIYO に代表されるアナログ式に加えて高級なデジタル式があります。
デジタル式は確かに正確で専門店もお薦めですが・・特性上本当のような嘘数字を 
出す事があるのは、様々な計測器を経験しており良く承知しています。

加えて気になったのは・・2ステージバルブじゃないとポンプの
脱着により誤差が出やすいのか?・・という疑問がありました。
それに答えてくれたサイトがありました。😌

https://www.bikeradar.com/features/five-things-we-learned-about-shock-pumps/
https://bikerumor.com/suspension-tech-how-much-air-do-you-lose-disconnecting-a-shock-pump/

結局ショックポンプで大体合わせつつサグ調整しなさいよ!って事ですね。
しかし2ステージ式が扱いやすいのは間違いなく、耐久性も考慮すると
やはり上述のBetoかGiyoに落ち着きます。🤠





どちらもAliExpressで3000円程度です。BETOは400psiまで行けますが
Xtrada7はリヤショックを持たないので300psiでも十分です。
結局、少し重量は重いもののアルミボディでメータが工業用タイプの
Giyoを発注しようと思います。

その使い方は・・こちらが参考になりました。😁
https://www.youtube.com/watch?v=p82YPlC7LLo

・・・続く・・・
次のテーマは振れ取り台をどうするか?です。🤔
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2023/01/27 12:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライサンプ スカベンジマニホール ...
beat-fuckerさん

スバルR1 販売中(カババにて)
S4B4(さば)さん

圧縮テスト
ミジェットタカさん

ツアーオブジャパン2024
ABESHOKAIさん

ドラサンプポンプ プレッシャー供給 ...
beat-fuckerさん

1984:VAN HALEN
Nジャン(N-JUNKIE)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニ・スポット溶接機キットを試す。🤠 http://cvw.jp/b/3372857/47802931/
何シテル?   06/25 16:16
kei okuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718192021 22
2324 2526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation