• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月02日

シマノSPDペダルの整備

MTB用に両面ビンディングペダルを愛用していますが・・
楽なので他のロードバイクやクロスバイクにも使いたいと思い
・・もう一組入手しようと考えました。
でも使用頻度が少ないので中古でも十分かなと思い😁
・・ヤフオクで落札してみました。
写真では錆が多く写っていたためか・・
即決希望¥2,400でしたが(¥1,100−クーポン¥200)で落札できました。



すぐに届いたので整備を始めます。回転ブラシで錆を落とし・・
その後、分解してメッキ加工するつもりでしたがネジがアルミボディと
強く固着しており、無理すると破断するので・・そのままで整備を進めます。☹



回転軸を分解しベアリングにグリスアップを施します。
検視するとペダル軸やベアリングレースは傷もなく良好でした。
・・やっぱシマノはちゃんとしてますね。😀



分解整備の詳細についてはYouTubeに色々と出てますのでご参照あれ!
https://www.youtube.com/watch?v=-aewGJ1Pyfk

部品を清掃しグリスアップしました。

さて肝心の玉押し調整ですが・・私の場合、最初に玉押しを少し締め込んで
ゴリつく感じのままロックナットと玉押し、両方を軽めに締めます。
その後ロックナットは右手のスパナで固定した状態にしておいて、左手の
スパナを玉押しが緩む左回転方向に回して、スムーズに回転するポイントまで
戻してチェック、戻してチェックを繰り返して完了です。その際、同時にロック
ナットも固く締まります。



回転抵抗の少ないグリースを使って組んだので
・・(≧∇≦)b イイ感じで回ってくれます。

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2024/08/02 17:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

CRANKBROTHERS フラッ ...
ハコ点のランマさん

スーツケース修理
tomosimoさん

工具仕舞い忘れ異音
ミジェットタカさん

自転車のシートポストの固着
白いショコラさん

チャリ ハブガタ発生
seitan@tdnさん

B地区を噛みこむ
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

2024年8月3日 21:24
かなり綺麗になるもんですね〜

私はその、玉押し調整が不慣れで一個合わせるのに何度もバラしてアタリが出るまで何日も掛かりました
自転車はシンプルだけどカンの問われる作業が多くて案外苦労します
コメントへの返答
2024年8月4日 4:44
naoyaさんの仕事っぷりからすれば何じゃコリャという程度ですが・・見た目は写真より少しキレイです。😁
そうですね〜。自転車には汎ゆる機械要素があるので面白いですね。😀
自分の場合、玉当たりは最初に少しばかりゴリつく程度に締めてから、ダブルナットをダブルスパナで緩める方向に少しづつ調整しています。この方法だと時間かかりません。👍

プロフィール

「[整備] #ゴルフワゴン 忘れがちトランスアクスル・オイル点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3372857/car/3136368/8200260/note.aspx
何シテル?   04/24 11:41
kei okuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
フォルクスワーゲン ゴルフワゴンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation