• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼蓮の"スタスキー" [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2023年1月20日

ルーフラックの防腐作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ルーフラックを購入したものの、手入れしないと怖いと感じ、人生初の塗りを決行。
2
結構きてます。
3
こういう塗装ハゲが多かった。
4
まずは部品から。ヘラでハゲをおとして下準備。
5
画像はラック本体の塗装風景。錆びのあとを活かす為に結構荒く塗りました。
6
乾くまでに半日ぐらいかかりました。
7
比較用。
分かりずらいけど、結構色は変わってます。
8
組み立ててベースを付けたら完成。全てのパーツを塗ったので手間はかかりましたが、満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

前期グリルに交換

難易度:

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車のお勉強中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド スタスキー (ダイハツ ネイキッド)
ワインレッドとブラック、ウッドとメッキを軸にカスタム中。外装はほとんど完了したので、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation