
1泊2日で静岡観光とオールフェアレディZミーティング2022に参加してきました。
1日目) 高速が混むのが嫌なので朝4時に出発♪
小田原厚木道路の平塚PAでひと休み☕️
予想より早く静岡県に着いたので、前から来てみたかったターンパイクに初めて走りに行きました🚗 ³₃
箱根ターンパイクの終着点にあるスカイラウンジに寄りました。色んなスポーツカーがいて目の保養になりました🥰
画像1
画像2
画像3 富士山がとても綺麗に見えました。
ジャパン峠プロジェクトの峠ステッカー集めの為、箱根関所旅物語館に寄りました。
道の駅的な感じなのですが、駐車場代で500円取られました💦 観光地なのでしょうがないか😒
家族へのお土産として箱根饅頭を購入。
自己紹介の名刺を貼るコルクボードが会ったので、自分のも貼ってきました😄
同じくステッカー集めで茶屋本陣 畔屋さん
ここはパンケーキ🥞が名物らしいですが、先を急いでいた為食べませんでした。
ステッカー集め3箇所目 十国峠レストハウス
ケーブルカーを利用して山頂まで行くと、富士山や駿河湾、湘南海岸や三浦半島を望めるみたいです。
御殿場に向かう為、箱根スカイラインを走りました。有料道路なので道が綺麗で景色がとても良かったです!
画像1 富士山をバックに記念撮影📸
画像2
静岡に来たので、浜松餃子が食べたい!という事で
御殿場の五味八珍さんに行きました。
チェーン店らしいですが、評価の良いお店です。
駐車場があるという事でここに決めました(大事)
混んでいたので20分程待ちましたが、実際とても美味しかったです。
ご飯,餃子12個,スープ, がついてこのボリュームで800円でした。とてもお安い😳
画像1
画像2
食事が終わりこの後どうしようかなと思っていたところに,Twitterを見てくださっている方から山中湖で並べませんかとのお誘いを頂き山中湖に向いました。とても激混みでした😅
その方とのお喋りが終わりホテルにチェックイン出来る時間になったので、泊まる宿に向いました。
富士スピードウェイ西ゲートから7.3キロほどの所にある富士ざくらホテル。素泊まりプランで2人同室(ツインベッド)1泊1万円程です。
ホテルに到着したら既にZがいました😃
夕食の時間になったので、予定していたさわやかハンバーグというお店に向かったのですが、4:30で既に受付終了(噂によると88組待ち😨)という事でどうするかという事になり、値は張りますが名物の鰻を食べる事にしました。
きくかわ御殿場店 かなり高級な雰囲気のお店です。
予約していませんでしたが、狭い席でよければという事で運良く入る事が出来ました。
自分達の後に来た予約無しの人達はごめんなさいされていたのでラッキーでした😃
特選鰻丼 5000円ほどでした。
今まで高級な鰻を食べたことが無かったので、物の違いにびっくりしました😳 美味しかったです。
ホテルに戻って来たらZが増えていました笑
ちなみに隣のカバーがしてあるのはS30Zでした。
翌日の朝オーナーさんと少し会話させて頂きました。ありがとうございました🙇
このままオールフェアレディの事も書こうと思ったのですが、長くなったので分けることにします。
ではまた👐
オールフェアレディ▷▶︎▷▶︎ https://minkara.carview.co.jp/userid/3374118/blog/46084000/
Posted at 2022/05/05 18:32:17 | |
トラックバック(0)