• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUN/シュンのブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

オールフェアレディZミーティング2022

オールフェアレディZミーティング2022オールフェアレディZミーティングに初めて参加してきました!

前泊して朝のホテルの様子。 ホテルにも同じように前泊してる方のZが沢山止まっていました。ここだけでプチオフ会状態でした(笑)



朝は知り合いの方とセブンで待ち合わせをして6時のゲートオープンに合わせて会場に向いました。
セブンの前を沢山のZが通過していきました😄



会場の手前で既に渋滞していました。
ほぼZの滅多に見れない光景😳

画像1


画像2 後ろもずらーっとZの列


富士スピードウェイ西ゲート 初めて入りました。



会場到着。天気も良く富士山がとても綺麗です。
既にかなりの台数が集まっていました。



型式事に駐車場が別れていました。

画像1 Z34の列




画像2 Z33




画像3 Z32




画像4 Z31




画像5 S30と130は一緒?みたいでした。




画像6 ロードスターも33と34一括りみたいです。



新型のRZ34も展示されていました!

実物を見たのは初めてだったのですが、思っていた以上にカッコよかったです!
意見の別れるフロントグリルも実際に見てみるとあまり気になりませんでした。
それにしてもこの色綺麗ですね🥰



リア画像


サイド


ルーフラインが美しい


自分は詳しく分からないのですが、レース仕様?のZ32も展示されていました。




SPECの出店車両のZ34が展示してありました。
YouTubeのチャンネル登録をすると記念にステッカーを頂けました。 かんなさんにお会いしたかったのですが、あいにくお仕事が入ってしまったという事でいらっしゃいませんでした。



他にも色んな会社の出店車両が展示されてました。













セントラル20 Z34


フジムラオート Z34




色々とトークショーをやっていましたが、車を見るのに夢中でろくに聞いていませんでした(^◇^;)



会場にGT-RのT-specがいました。
写真で見るとこの色どうなのかと思っていたのですが、実物は綺麗でした。



ここからは個人的ピックアップ車両です。

ヘリテージエディションの黄色のZ34


なんだこれはΣ(°Д°)
芝生会社の宣伝デモカーでした。 芝生Z33


WEBER Sports Z34ロードスター


ガルウィング仕様Z34ロードスター



次の日が平日なのと高速の渋滞が嫌で,早いですが11時前に会場を後にしました。おかげで渋滞が始まる前に帰ってこれました😚



以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました☺️

































































Posted at 2022/05/05 20:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

静岡観光&オールフェアレディZミーティング2022

静岡観光&オールフェアレディZミーティング20221泊2日で静岡観光とオールフェアレディZミーティング2022に参加してきました。

1日目) 高速が混むのが嫌なので朝4時に出発♪



小田原厚木道路の平塚PAでひと休み☕️



予想より早く静岡県に着いたので、前から来てみたかったターンパイクに初めて走りに行きました🚗 ³₃



箱根ターンパイクの終着点にあるスカイラウンジに寄りました。色んなスポーツカーがいて目の保養になりました🥰

画像1


画像2



画像3 富士山がとても綺麗に見えました。


ジャパン峠プロジェクトの峠ステッカー集めの為、箱根関所旅物語館に寄りました。
道の駅的な感じなのですが、駐車場代で500円取られました💦 観光地なのでしょうがないか😒
家族へのお土産として箱根饅頭を購入。



自己紹介の名刺を貼るコルクボードが会ったので、自分のも貼ってきました😄


同じくステッカー集めで茶屋本陣 畔屋さん
ここはパンケーキ🥞が名物らしいですが、先を急いでいた為食べませんでした。



ステッカー集め3箇所目 十国峠レストハウス
ケーブルカーを利用して山頂まで行くと、富士山や駿河湾、湘南海岸や三浦半島を望めるみたいです。



御殿場に向かう為、箱根スカイラインを走りました。有料道路なので道が綺麗で景色がとても良かったです!

画像1 富士山をバックに記念撮影📸


画像2


静岡に来たので、浜松餃子が食べたい!という事で
御殿場の五味八珍さんに行きました。
チェーン店らしいですが、評価の良いお店です。
駐車場があるという事でここに決めました(大事)

混んでいたので20分程待ちましたが、実際とても美味しかったです。

ご飯,餃子12個,スープ, がついてこのボリュームで800円でした。とてもお安い😳

画像1


画像2


食事が終わりこの後どうしようかなと思っていたところに,Twitterを見てくださっている方から山中湖で並べませんかとのお誘いを頂き山中湖に向いました。とても激混みでした😅



その方とのお喋りが終わりホテルにチェックイン出来る時間になったので、泊まる宿に向いました。

富士スピードウェイ西ゲートから7.3キロほどの所にある富士ざくらホテル。素泊まりプランで2人同室(ツインベッド)1泊1万円程です。

ホテルに到着したら既にZがいました😃



夕食の時間になったので、予定していたさわやかハンバーグというお店に向かったのですが、4:30で既に受付終了(噂によると88組待ち😨)という事でどうするかという事になり、値は張りますが名物の鰻を食べる事にしました。

きくかわ御殿場店 かなり高級な雰囲気のお店です。


予約していませんでしたが、狭い席でよければという事で運良く入る事が出来ました。
自分達の後に来た予約無しの人達はごめんなさいされていたのでラッキーでした😃



特選鰻丼 5000円ほどでした。
今まで高級な鰻を食べたことが無かったので、物の違いにびっくりしました😳 美味しかったです。



ホテルに戻って来たらZが増えていました笑
ちなみに隣のカバーがしてあるのはS30Zでした。
翌日の朝オーナーさんと少し会話させて頂きました。ありがとうございました🙇



このままオールフェアレディの事も書こうと思ったのですが、長くなったので分けることにします。
ではまた👐

オールフェアレディ▷▶︎▷▶︎ https://minkara.carview.co.jp/userid/3374118/blog/46084000/































Posted at 2022/05/05 18:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

SHUN/シュンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き:2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 13:11:36
ゆう370Zさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 15:54:52
4年半前の雑誌より・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 09:01:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ 50th Anniversaryに乗ってます!
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
足車に買ったパッソレーシーTRD Sports M 。 そこまで期待していませんでした ...
ボルボ V70 ボルボ V70
家族所有の車でしたが、今は自分がメインで乗っています。他の車にはあまりない直列5気筒エン ...
ミニ MINI ミニ MINI
Zの前に乗ってました。 訳あって廃車になりました🥲 意外と面白い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation