• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月24日

”SMART"の燃量計が、ちょっとユニーク!!

”SMART"の燃量計が、ちょっとユニーク!!








いかに、乗っていないかってことなのですが、

”SMART”へほぼ4カ月間ぶりの給油でした。

先日の袖ヶ浦まで出かけた際の、帰路に燃料給油したのですけれど、それが去年の9月以来の

スタンド通いでした。

袖ヶ浦行き、ほぼ往復とも同じルートを使用したので、

燃料計のガソリンの残量とにらめっこしながらの運転。

往路ルート上のガソリンスタンドの価格表示を気にしながら走らせたんですけれど―。









【やはりオモッチャぽい”SMART"の主メーターパネル】





走り出す前の燃料の残量は、2ドットの表示。

トリップメータは、400キロを超えていたので、

走行開始後、しばらくすると、燃料計は

給油マークの点滅と残数残量表示に変わっていました。

4.5Liter⇒4Lite⇒3.5Liter⇒3Liter⇒2.5Liter⇒・・・・

この、数字が案外正確みたいで、2Literを示していたくらいの時に、

価格の安いスタンドで満タン給油。

確か、残量「0.5Liter」くらいまで、表示されるんじゃなかったですかね?

違っていたかな?

『あそこのスタンドまで、あと3キロ。0.5リッターあればたどり着けるはず!』。

ちょっと、スリリングです。

こんなスリル愉しむなんて、大バカ過ぎますよね。

これとても、NAVIがあるから出来るお遊びかも・・・





ガソリン価格。同じブランドのGSでも、ほんの数キロの距離の違いで、

満タンにした場合に、マックシェイクのSくらいの差が出ますからね・

ガソリン価格が同じなら、シェイクを美味しく飲んだ方が、いいもんねぇ~!!

ダメですか?

せこ過ぎるかなあ??









【JIMNYの計器盤///外気温時計があったらよかったのに・・・なんて】




話しが、”SMART”燃料SMART計の表示の話しから、

マックシェイクの話しにすり替わってしまいましたね。





”SMART”の燃費。

購入後の平均燃費が、16.97km/L。

今回の給油時で、15.42km/L。


もう少し、そう10パーくらい燃費伸びるといいんだけれど・・・・・・





#014//2019








ブログ一覧 | マイカーDiary《smart fortwo co | クルマ
Posted at 2019/01/24 07:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

車検満了日にドライブ 色々悩む
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation