• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2019年09月11日 イイね!

”スマートさ”などとは、無縁なワタシの”SMART LIFE”総括…?

”スマートさ”などとは、無縁なワタシの”SMART LIFE”総括…?












”Smart fortwo coupe mhd passion”と共にした2年間の生活記録ですー

🚘所有期間 23カ月と9日

🚘走行距離 5152キロ

🚘給油回数 13回

🚘給 油 量 291.4リッター

🚘燃料単価 132~157円

🚘燃 料 代 30,011円

🚘燃  費 BEST⇒21.74km/L WORST⇒14.33km/L

🚘メ ン テ エンジンオイル交換1回 室内クレベリン処理1回

🚘トラブル ウインカーレバー自動戻り不良(左折後の復元せず)

       ディファレンシャル・ギア部オイル滲み*(今回手放すことの遠因?)

🚘スマート 唯一無二

       惜しみなく愛を注げる小動物のよう…?

       それを手放すことしたワタシには、”愛”なんて持ち合わせてなかった

       はからずも明らかになってしまいましたねー











My Smart 総天然色写真がイチバン似合っていた…?

My Smart モノクロ表現↑↑には不向きだった…? 





#186//2019


引き渡しの手続きのときに、担当のY氏から

「次のクルマを何か考えているのですか?」そう問われて

私、

「いいえ、”JIMNY"もあるし、免許証もあと2年先には……」

そう答えたんですー






Posted at 2019/09/11 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーDiary《smart fortwo co | クルマ
2019年09月10日 イイね!

"Smart". Me to Shop. ?? 愛車スマート総括!?

"Smart". Me  to Shop. ??  愛車スマート総括!?
サヨナラの時の、

何枚かの写真です。

同じようなカットになりますが…













September Storm?

強い台風の襲来でしたね。

しかも、関東直撃。

千葉市に上陸だとか、そんなケースはあまり記憶にないのです。













昨日の午前2時から3時頃が、

東京でもいちばん強風が吹き荒れた時間帯だったように思います。

家が揺れましたし、外でモノが転がっているような音。

何かを叩きつけるような大きな音も聞こえていましたから、

一度目を覚ましてからは、眠れませんでした。













そんな悪天候でしたが、気象情報どおり、午前9時くらいには

茨城の太平洋に抜けて行ったのでしょうか?

太陽が出て、風もおさまりました。

それと引き換えに、気温が大幅な上昇をみせ、

汗が噴き出すような状況でした。

暑さの方が堪えた感じです。














今日の午前。開店時間に合わせて行く約束をしていました。

店に着いたとき、駐車場もクルマの台数も数えられるくらい。

いつリニューアルしたのか、建物の外観も写真の背景としても、

画になるような、そんな印象を私は抱いたのですがー

大雨だったからでしょうか、路面がまだ水分を含んでいて

黒っぽかったので、地面に敷かれていた白いペイントがクッキリとー。

それにプラスして、”Smart"のミモザ・イエロー?ですから、

ベストな組み合わせだったのではないかと…













駐車場を清掃している店舗のスタッフに、

『社員さん、出社できない方もいらっしゃるのかな?』と、

話しかけると『そうですね…!?』と。













約束していた、担当者は交通の影響のない鉄道会社だったらしく、

すでに業務に就いているということ、呼び出してもらうことにー。

同じ部署の中では、彼だけが出社できていたみたいなこと言ってましたけどね。













売買契約の書類は、コチラで用意し、すでに必要事項までを記入済みだったので、
手続きはいたってスムースに運び、

30分も要さなかったかと思いますよ。














クルマも、ザッとでしたが自分自身で手洗いして持ち込みましたから、

写真だからではなく、キレイな状態でさよならをー。

サヨナラしたときにオド・メータは6824Km。












総括も書き記すつもりだったのですが、明日以降にでもー

店を後にするときに、構内から出て本当の最期の写真をー。それが↓です。









『もう、行ってしまうの? 置いていかれてしまうの、サヨナラなの…?』

”Smart"のそんなココロの聲が聞こえたような気がした…

店と取付道路を挟んだ反対側が、バスの車庫で、

そこから発車するバスに乗り帰路についたのですけれど、

バスの窓から、駐車場を見ると、

すでに”Smart"は、移動されたようで

あの愛らしい【ミモザ色の三角おむすび】の姿はありませんでした…













そして、ワタシが撮った中でのイチバンが↑の写真かなって、思っています。

ちっちゃいこの”Smart"。

存在感は、”911”よりも”ロールス”よりも”ハマー”よりも、大きい…と!?








#185//2019


Posted at 2019/09/10 06:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカーDiary《smart fortwo co | クルマ
2019年09月09日 イイね!

ラスト・デート。もう、お別れのとき…

ラスト・デート。もう、お別れのとき…














最期の最後に、

思いっ切り抱きしめたくて!

一緒に時間を過ごすことは、もう叶わなくなるんだもの。

レンズを向けることも出来なくなる。

まだ知らない世界が、見たことのない景色だって無数にあるというのに、

それも出来なくなるんだ!!

想い出もふやせないんだよねー













キミは、次はどんなヒトのもとで暮らすのだろうか?

きっとやさしいひとが、キミのこと待ってくれているんじゃないかと思う。

ボクといたときの何倍も、何十倍もシアワセになれると想う。

そう信じたいし、そのことだけを願っている。














こんなにも別れが早く訪れることが、わかっていたら

もっと、遠くまで

海や、山への旅に出掛ければよかった。

それをしなかったことを

いま、とても悔やんでいる自分がココにいる…






#184//2019





Posted at 2019/09/09 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーDiary《smart fortwo co | クルマ
2019年09月05日 イイね!

Good-by!! "Smart" SINGLE AGAIN ♫

Good-by!! "Smart"  SINGLE AGAIN ♫














苦渋の【即断】??

”ミモザ色のさんかくおむすび”と…














突然のことですが、サヨナラです!!

向う二年は、乗るつもりでいたのですがー













車検を更新せず(免許ではないので、更新てヘンかな?)、

手放すことにしました!?

苦渋の決断でした。

書き出しに”即断”と記したのですが、

実際には、48時間かな、考え悩んんだ上での決断です。













月曜に、だいぶ前にカー用品店A/Bでの、車検の見積もりを依頼しており

持ち込んで、車両の状態をチェックしてもらったのです。

その際に、ディァレンシャル・ギアというのでしょうか?

オイル滲みがあるとの指摘を受け、

その個所を修理しないと、何れ故障の可能性が…

保証が付いているのですか?

そう聞かれて、『認定中古車だったので、ただ途中の定期整備を受けていなくて

保証は…』






ちょっと、上手に話しをまとめられないので、

もいちど、整理してから

経過など含めて、アップすることにします。

サヨナラ!の現実だけを先にご報告をー






#182//2019


Posted at 2019/09/05 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーDiary《smart fortwo co | クルマ
2019年04月15日 イイね!

”ミモザちゃん”の車検代の貯金始めなくっちゃー

”ミモザちゃん”の車検代の貯金始めなくっちゃー














5カ月先に”ミモザカラーの三角おむすび”=Smart fortwo Coupeが車検を迎えます。













17年の10月に”VW up! ”から買い替えて、

約1年半。走行距離は本当に少なくて、今日の時点で4428キロ。

給油回数も、わずか7回。

Smart購入の約4カ月後に”JIMNY”を増車し、

普段使いや、長い旅行に使用することが、その”JIMNY JIMNY”に

主役の座を譲ったカタチになっていることもあるかとは思うのですけれどね。














車検を更新したこと、これまでの車歴の中では、

記憶が正しければ、

EUNOS ”NA8C ロードスター”

TOYOTA ”Vitz"

VW " up! "

三台だけ?

Porsche "Type 987 Boxster 2.9"も、車検は受けたものの、

この”Boxster”は、購入の3カ月後には車検時期が到来していましたので、

マイカー車検で更新後、購入8カ月で手放してしまうことにー

自分の使い方では『モッタイナイ!』というか、

『養いきれない』と思ったのでしょう、その時にはね。













車検費用ですが、

自賠責⇒25,830円

重量税⇒16,400円

印紙代⇒ 1,100円。

それと、車検整備代と消耗品や油脂代がいくらくらい見ておけばいいかですよね。

ブレーキオイルやクーラントなどは、

当然交換しようかと思っています。

あとは、車検とは関係なしにオイル交換は定期的に実施していくのでいいと

思っています。












#071//2019



Posted at 2019/04/15 07:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーDiary《smart fortwo co | クルマ

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation