• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

白と黒の88枚の鍵盤にキミの指が跳ねる。奏でられる曲が・・・

白と黒の88枚の鍵盤にキミの指が跳ねる。奏でられる曲が・・・













遠い日。

確かに夢にみたように思うんだ!

キミの細い指が、踊るように鍵盤の上を走り

ときに優しく、ときに激しく音楽を奏でる―













聴かせてもらえると、ずうっと信じて待っていたんだ。

その願いは、いつか叶いますか・・・














11月の半ばくらいからだったろうか、

TVで英国のロックグループ【QUEEN】を取り上げた映像を頻繁に観る機会があった。

過去には、自分でカセットテープにエアチェックしていたこともあって、

何曲かは、カラダのどこか片隅に馴染んでいたようにも思う。

長いこと、記憶の底に埋もれてしまっていたのだろう。











いま、あらためて聴くことで、

F.マーキュリーの声に魅了される。

【声】って、感情を揺する。

たとえば、どれほどの素晴らしい詞であっても、

受け入れがたい【声】もあったりするんだ。

”Queen”のヴォーカル、フレディ・マーキュリーの歌声に、

自分の中の何かが呼応するんだ。













2018年が幕を下ろそうとしている、いまあらためて耳にする

【Queen】

【J.D.Soouther】

【Christopher Cross】

彼らの、声が心地よくカラダに染み入る。





そしていま、たまらなくキミの声が聴きたい。

キミへの想いが溢れだすのさ・・・・・・




#120//2018


『おかあさ~ん、オジサンがまたヘンだよォ !! ピアノがどうのこうのっていってるよ?!』

『ダイジョウブよ!ほっときなさい!! 明日から年が変わるんだから、正気に戻るわよー!!

 ピアノなんて、弾けるわけないじゃない!あの太い指で鍵盤叩けるわけないし、

 第一オンチだもの・・・』。



Posted at 2018/12/31 01:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い | 暮らし/家族
2018年12月29日 イイね!

キミのこと想い続けるよ! いつまでも、どんなに遠く離れていても・・・・








”この身が消えてしまっても・・・”だなんて、言い方をしたら

ちょっとオカルトぽいかな?



そうだよねだよ!?

肉体はいつかは朽ちる訳で、消えてなくなるけれど、

”こころ”だけは、永遠なものだと思っている。

いや、自分がそう思いたいだけなのかも知れない。






キミのこと想わない日はないんだよ!

たから、そのせいでいつも何とはなしに疲労感が消えずにいる。

でも、決してソレをいやなものだとは感じたことはなくて、

不思議なことに、むしろ心地いいんだ!!



いまでも、キミのことが好きさ!











『お母さ~~ん、オジサンがまた可笑しなこと言ってるよ!!』

『ほっときなさい! ダイジョウブよ、いつものことじゃない!少ししたら戻るわよ・・・・・・』。






#118//2018



今日は29日ですね。

最近は、都会では個人で餅つきをするケースって、見なくなりましたよね。

イベントなどであるようですが―

ただ、「29日には餅をつかない」という、風習?があったように思うのですが、

「29」の「9」が「苦」に通じるので、とそんな話しを聞かされた記憶があるのですが・・・・・・






Posted at 2018/12/29 07:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い | 暮らし/家族
2018年12月21日 イイね!

キミの願いが叶うこと、それがボクの希みでもあったんだ―

キミの願いが叶うこと、それがボクの希みでもあったんだ―









どうしてる、

元気でいますか?



たくさんの時間が流れたね。

シアワセを掴んでくれましたか?

キミが望んでいた、シアワセを手に入れてくれていたら、

そのことが何よりもウレシイことなんだよ。

ボクのいちばんの願いだったから―。










2018年朝ドラ 半分、青い。
2018年七夕の日の放送分から

『僕は。』

僕は、遅いかもしれない。
でも、走ろうと思う。

僕は、悲しいかもしれない。
でも、隠そうと思う。

僕は、負けるかもしれない。
でも、戦おうと思う。

僕は、弱虫かもしれない。
でも、強くなろうと思う。

人生は、過酷かもしれない。
でも、夢見みようと思う。

翼は、折れるかもしれない。
でも、あしたへ飛ぼうと思う。

僕は、君の望むような僕じゃないかもしれない。
でも、君の、君の心の灯が消えそうなときは、
そっと、この手をかざそう

いつまでも、かざそう。
 










こんな、言葉が散りばめられていました。









それが、気になってメモに残していました―

七月七日、その日、どのような自分がそこに居たのでしょうね・・・










#110//2018



Posted at 2018/12/21 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い | 暮らし/家族
2018年12月01日 イイね!

逢いに来てくれたんだよね!でもキミが、哀しいくらいに小さく見えたんだよー






逢いにきてくれたんだね…












キミの夢をみたよ。

どうしてなのか、向かい合わせに座っていた。

なぜなの?

キミが泣きそうに、ボクには映ったんだよ!













なぜ、そんな夢をみたのだろうか?

逢いたい想いが強すぎるからなの―

それとも、もう逢えないという予感からなの・・・・・・?













『ボクは。雨を待っている!? 雨になれば、あのひとに逢える・・・』。

また、あの小説を借りて読もうかな―






#090//2018






Posted at 2018/12/01 03:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い | 暮らし/家族
2018年11月28日 イイね!

”恋心の発熱量”って、年齢を重ねるごとに減少していくものなのでしょうか・・・・・・?

”恋心の発熱量”って、年齢を重ねるごとに減少していくものなのでしょうか・・・・・・?













50代の頃でしたでしょうか?
 
よく東北の湯治場へ出かけていたんですが、

いまと同様なパターンで、当時も深夜に東京を出発するケースが多く、

500キロ以上の距離がある関係上、

途中、車内で仮眠を取るとになり、寝袋の中に潜りこむ訳です。

高機能のシュラフではない、ポリエステル綿?の安物なものですから、

分厚いだけで、保温効果だとか、冷気の断熱性能なんて低い訳です。

それでもって、外気温がマイナス4℃とかマイナス6℃とか―。

車外は、相当な降雪状態。

もう少し低い気温という環境下で仮眠を取ることに。

エンジンを掛けっぱなしはしませんから、車内でも、たぶん氷点下。

熟睡までは出来なかったハズですが、何とか眠れたんですよね。












最近は、自宅でいて電気毛布か、

布団乾燥機でもって、寝床を温めてからでないと、寝付けずにいます。

とにかく、足先が冷たくては、まずアウトです!!

新陳代謝が悪くなっているからなのでしょうか?

加齢による体調変化がそんなところにも表れているのでしょうかね。






”恋心の発熱量”は、少年時代と変わらずにいるのに、

夜の布団が冷たく感じられて仕方がないのです。

長い冬の夜が、この先しばらくのあいだ続くんですよね、辛いなぁ~・・・











― ぬくもりが恋しい -









#087//2018




Posted at 2018/11/28 08:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 想い | 暮らし/家族

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation