• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2019年09月08日 イイね!

パソコン修理中のメール数が400通以上。私的メールはゼロ。ほぼ98%が宣伝とか…

パソコン修理中のメール数が400通以上。私的メールはゼロ。ほぼ98%が宣伝とか…













パソコンにコップのジュースをひっくり返してしまい、

修理に要したのは、約1週間だったでしょうか?

もうチョットかな?!

先月の下旬のことでしたが、

その間に、別のもう一台、手元にあるPCですが、そちらの使い方が

良く分らないものですから、修理に出しているPCで使用しているメアドと

違うモノを使用していて、そのPW諸々を忘れてしまっていて、

メール受信設定をいじ繰り回していたら、操作とかの方法がもうチンプンカンプン。



普段メインのメールのPWまで忘れていたもので大混乱。

もう、ホントウにコンピュータに嫌われてしまっているみたい!!

いい加減、インターネットの呪縛から離脱したいくらい。

実際やめてしまおうかとも思ったりもするのですが、

唯一、外界との接点なのだし、そう考えると

断捨離できなくて……






修理か、新品の購入かの二者択一。

修理して、どのくらい持つものか、

また、故障のリスクを考えると新品の購入の方がいいのかとか、

正直迷ったのですが、キーボードの交換とHDDの交換。

あとデータ復旧?とかで、5万を少し欠けるくらいとの、見積もり。

その時点では、”SMART”の車検も予定していたので、出費は少しでも

抑えようと修理の方を選択。













機械は壊れて当たり前なんでしょうね?!

ワタシがイチバン丈夫みたい?!

これまでで、不具合があったことと言えば、虫垂炎(盲腸)くらいですもんね…?!













PCの修理が上がってきて、使えるようになりメールをみたら、

400通以上。

それらのメールを削除する際には、ずいぶん時間が掛かります。

大切なのは?やはり「みんカラ」絡みのメール。

笑われちゃうかもですが、「イイね!」だとか「足あと」。

シッカリ内容をチェックしてはいるのですよ!!

こんなワタシのBLOGを、気に掛けてくださる方のいることに、

救われる思いがしています。







届いていたメールの中に、

某カメラ店から『コミュレビ賞』に選定されました…

などという内容のものがあって、

内容を読んだら、先月?先々月でしたでしょうか?

中古の三脚をその店から購入して、その商品のレヴューを投稿していて、

それが、週間のGood Reviewに、選定されたのだとか…













やはり、小学校&中学校時分の国語&現代国語”5”の成績は

フロックじゃなかったんだ…な~んて、ちょっぴり自慢したくなったりしてね?!

まあ、でもその該当期間中のレビュー投稿者が3人くらいだったりしてー。













その店で使用できるポイントが、もらえたんです。

2000ポイントかな。

また、何かしらカメラ関係の小物を購入の際に、使おうかと思っています。

でも、そのポイント分だけで購入できる品なんて、あまりなさそうですし、

レンズだのの購入だなんていったら、また出費がねぇ…

ポイントをムダにしたくないからといって、高額品を買う!なんてことは、

本末転倒ですからねー








#191//2019






Posted at 2019/09/08 06:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | コミュニケーションツール | パソコン/インターネット
2019年06月26日 イイね!

プール友達のAmiちゃんへプレゼントをー

プール友達のAmiちゃんへプレゼントをー














Amiちゃん、おじさんねえ~

 Amiちゃんにプレゼントしたくってね!

 何がいいかなって、いっぱい考えたんだよ。

 前は、お花の写真だったね!

 なんのお花の写真だったか、もうおじさん忘れちゃったよ!?

 そうだ!ハチさんが写っていた写真だったっけ?

 Amiちゃん、ハチさんどこにいたか見つけられたかな?』






4才のオンナの子。

彼女のパパを通して、プレゼントを届けるんですけれど。

未だ、写真はわからないでしょうね?

でも、三つ子の魂なんとか…という諺もあるくらいですから、

わかるのも知れませんね。

ひとって、いくつくらいからキレイだとか、カワイイだとか、

そういったこと感じ始めるのでしょうね?

ベビーカーに乗った、小さな子どもだって

動物や花などに興味を示していますものね。

ことばを覚え始める頃と同じ頃なのかな?







写真も、チョウチョウや、リスだとか、

パンダの写真などを用意出来たらよかったのだけれど、

段取りできなくて、↓の写真でカンベンしてもらおうと思ってるんですけれどー、


















許してもらえるかしらん?!








プールで交流のある父娘。

Amiちゃんを連れてくるときは、

子供用のプールで、パパさんがつきっきりで

泳ぎを教えているのですが、

水に対してまったく怖がらないんですよ。

未来の池江りKA子ちゃんかもねー













画像のヌイグルミですが、アルバム株主総会のおみやげでした!?

去年は、グリーンだけでしたが、今年はピンクとのペア。

Lucky!!

これならAmiちゃんに喜んでもらえそう…













あと、彼女にはまだ少し早いかなとも思うのだけれど、

もうひとつプレゼントさせてもらいたいものがあって、

新品じゃ無いのですが、

ワタシの手元に40年前からある、

絵本なんです。

【車のいろは空のいろ】というんですが、

この絵本とリンクする音楽がありましてね。

谷山浩子というシンガーソングライターのLP=♫ねこの森には帰れない♪と

いうアルバムが、その絵本が原作みたい。

それに、オリジナルの曲も入れられているアルバムで、

『河のほとりで』という、ヒット曲。

きっと団塊の世代の方だったら、ご存知かもね!

この絵本も一緒に渡したいと思っているのです。






#136//2019


2019年06月09日 イイね!

奥様曰く『主人は、タダの鉄チャンですからー』と…








鉄チャンにも、イロイロあるそうですね。

「撮り鉄」「乗り鉄」あと何があるんだか、ワタシにはわかりませんがー






プールで、たまに一緒になる

皮膚科の女医さんがいらして、顔を合わせたときはおしゃべりさせていただくんです。

彼女に、これまでにも何度か写真をプレゼントしていて、

3月初めだか、花の写真を3枚。

それよりも前に、福島県の只見線の紅葉と橋梁を渡る列車の組み合わせの

写真も渡しているんですね。

その写真を、彼女のご主人も見てくれていたようで、

『あの鉄道の場所、主人が知っていましたよ!いいな!!って、言ってました』

な~んてこと言われて、

『先生のダーリン、鉄ちゃんなんですか?じゃあこんどー』と言って、

ご主人へお送りしたのがトップの写真。

その日の夜に、お礼のメールをいただいたのですが、

『プールで、家内がお世話になっています!』ってー

何か、ワタシのことも知ってくださっているみたいで、

『25メートルを息しないで、泳ぐ方だよね!?』と話していたとか。




先生のご主人、本当に鉄道好きでらっしゃるみたいで、

特急の型式だとかを解答されていたみたいで、コチラがビックリでした。

でも、北海道の雪景色の中の列車の写真を、

とても喜んでいただけたみたいで、ちょっと嬉しかったですね!













それと、奥様が言うには撮り鉄でも、乗り鉄でもなくて、

タダの『鉄ちゃん』なんだそうです。

”タダの”というのが、どういのか”鉄”とは無縁なので良く分らないのですが、

スゴイなと思ったのは、

『丸の内線は、5号車が空いているケースが多い!』とか、

『○○線は、弱冷房車が〇号車輌だから…』

そういうことを、良く知っている”鉄ちゃん”なんだそうです!!!

超マニアックみたいですね!!











#126//2019


2019年05月16日 イイね!

憧れちゃうよ!! TOKYOバイリンギャル…?








高校の同級生の女の子で、自分のことを

『オレ』って言い方をする子がいました。

新潟の子で、ほんと、雪のような白い肌の美人でした。

中学までは、そんなふうに自分のことを言うオンナの子なんて、

周りにはいませんでしたから、

カルチャーショックでしたね。













いま、東京は日本国中から、いや世界からですよね。

あらゆる人種のるつぼ?

いいよね!

外国語を話せる外国人。

お国訛りの話し方?方言っていうのかな、話せるバイリンギャル?

バイリンガル・ボーイ?













みんな、タカラものを身の内に持ち合わせているっていうことだもんね!!

羨ましか?!












『そうだっぺ!!』も、あとは何がある?

思い浮かばないけど、みんな美しいよ・・・











高校の同級生だった彼女、ますます”男前”になってるかなー




#102//2019



Posted at 2019/05/16 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コミュニケーションツール | 旅行/地域
2019年05月08日 イイね!

不可解な3つの行動?。やっぱ自分はアッタマ変かい……?

不可解な3つの行動?。やっぱ自分はアッタマ変かい……?

夜中、両脚に激痛が、

眠ってから、数時間後のこと。

耐えられずに、寝床から抜け出し脚に熱いシャワーを。

ナントカ収まったけれど、なんかの罰ゲームすか…?

昨日、フローリングで身体が冷えた?













腰も、張りがあって…






夕方、大型スーパーまで買い物に・・・

目的は、ふたつあって、ひとつはテナントとして入っている

食料品店の、名前は知らないのだけれど、マジきれいな女性チーフに

写真をプレゼントするため。

店頭に行ったとき、彼女にバッタリ!!

まるで、計算しつくしたようでしたけれどね。

『お疲れさま!!』と声をかけ、

彼女の方も、すぐに気付いてー

『忙しかったんでしょ?大変だったね?! これスタミナドリンクの代わり。

 写真なんだけど、ワタシ写真が趣味なんだ!どうぞ受け取って!!』。

一瞬、訳が分からなかったんだろうね。

キツネに、いやオジサンタヌキに化かされたみたいな気分だったんじゃないのかな?!

受け取りを拒む時間を与えなかった、ワタシの作戦勝ちだったのかな?

『差し替えの写真もあるけど、写真を交換するとき指ケガしないようにね!?』

それだけ言って、

『エキストラ・ヴァージンオイルは、明日買いに越させてもらいますね!』

そう言って店をあとにしたのです。

彼女に贈った写真は、↓などの写真を4枚。







フレームは安物でしたけれど、

ゼッタイに、彼女に気に入ってもらいたいんだと、

そう感じられる写真を厳選したんだ。









昨日は、夕方まで家から出られなくて。

朝、ゴミを出すときと、郵便受けを覗きにでただけ。

電話が掛かってくることになっていたものだからー。

いつ掛かってくるかわからないので、買い物にも出られやしません。

何も、掛かってくるのを待っていないで、

コチラから掛ければいいだけの話な訳ですが…、

自分でも融通が利かないヤツだなって思いましたけどね!

結局、自分の方から連絡したんですけれどね、バ~カみたい…



これだけじゃ何の話しか分かりませんね?!

老人ケア施設の入居してる方に、

『写真を差し上げたいのですが、いかがなものでしょうか?』って、

昨日、施設を訪ねたのですが、責任者がいないということで、

今日電話をもらえることになっていて、その電話待ちということです。

結論から言いますと、OKということで、届けたんです。

藤の花や、海辺に咲く花など。

20枚ほど持って行きましたが、喜んでいただけるものかどうか、

わからないいなー






               +









そして、腰の張りの原因は部屋の片づけで、板の間にお尻をペッタンって

座り、残すもの、処分するもの仕分けをいい加減長い時間費やしたんです。

迷わないように、迷わないようにと自分に言い聞かせ、強い意志を持ってね。

LOVE LETTERや、親友からの手紙も含めてー

高校のクラスメイトが徳島に戻る親友。

親友というのは、とりもなおさず異性のことですが…

彼女が、徳島に戻ってからひと月後くらいにくれた手紙。

社会人になってから、プロポーズした相手から、

心情をつづった手紙。

それすなわち、ワタシがふられたことの手紙なのですがー

知人の息子とも手紙長いことやり取りしていましたね。

10数通を超える彼からの手紙。

毎回、便せん3~4枚ほどに、いろいろな話題が溢れていて、

イラストも上手。

アタマの良い子だったんでしょうね!

いまは、連絡も取り合っていないのですけれど、元気でいることと思います。

手紙は全部処分しました。

添付のR33GT-Rの写真は、その彼の手紙に添えられていた写真の内の1枚です。

手紙を頻繁にやり取りしていたのは、1990年代のこと。





いまリビングの床の半分は、モノが散乱している状態。

きょうも、片づけの作業を続けなくっちゃ・・・


#094//2019


プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation