• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

まだ18か月先のことだけれど、免許更新できるかな・・・・














ここまで、酷くはないのだけれど、ワタシの右の方の目。

そう右目だけなんですけれど、

↓こんなふうな感じの見え方。















次回、来年の秋なんですけれど、ひょっとしたら免許更新はNGかも―・・・・。

メガネや、コンタクトで強制しきれるものなのかどうかも、お医者様に訊ねたことまだないんですけれどね。

まあ、左目はまだ普通に(とはいっても近視?ですけど・・・)見えるので、写真を愉しむことは出来そうですけど。

『IPS細胞での網膜何とか治療法も、世界で初めて成功した・・・』、そんなニュースもあったようです。

が、そうした再生医療が一般的になるまでには、数年単位?いや十数年かかるんでしょうね。




062/365 〔Feb.-29〕



Posted at 2015/02/25 10:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カラダ&体力、そして年輪? | 暮らし/家族
2014年09月10日 イイね!

なんなんだぁ?カラダのアチコチが痛~~~い?!のは_?

なんなんだぁ?カラダのアチコチが痛~~~い?!のは_?













今朝、目が覚めて起き上がろうとしたときに、カラダのアチコチが痛いんです。

こんなふうな疲労感を覚えるなんて、本当に久しぶりのこと。



これで↑400kmを、したみちで9時間ほぼノン・ストップで走り切ったアトにだってこんなことないのですから・・・。

思い当たる原因は、昨日の《Super Moon》の呪い???

そうじゃないんです。

装備が重かったんですよ。

カメラは、ミラーレスですので軽いんですが、それでも2台。
レンズが28㎜から200㎜までの、4本。

三脚が、4キロくらいあったと思います。

合計で6~7kgくらいだったのでしょうか_

それらを背負ったり、斜め掛けにしてコレ↓スクーターで走ったんです。〔これはLEADですがPCXが現在の愛車です〕



たかだか、移動距離にしたら45キロくらいだったのですが_。

それが堪えたみたいです。

だけど考えてみたら、お子さんを抱っこヒモなどで胸に抱えてる若いパパママなどは、もっと重たい訳ですもんね。

みなさん、エライ!
 

でも、スーターでしたからよかったですが、クルマでしたら、駐車場所も適切なところなかったでしょうから、正解だったんでしょうね。

昨日のような、400㎜相当のレンズを使用する前提では、しっかりした三脚は必須ですのから。

次は東京を飛び出して、みちのくの山か、海へ出かけたいと思っています。

今年の紅葉は、だいぶ遅れるかも知れませんね。




56/300




プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation