• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

#317:::オトコの脳。オンナの脳…

#317:::オトコの脳。オンナの脳…

いまこうした言い方等は

御法度なんでしょうね⁉

タイトルの”脳”に関しては

まるで知らない領域なので、

何もワカリマセン!









昨日、健康診断に伺った際に

クリニックの女医さんやナースの方たちから

写真の話しをふられたのです。

前日、予約していたのにNGでしたので、

”合歓の木の花”の写真と、”阿寺渓谷”の渓流の写真だけを置いて、

帰ってきたんですが、

その2枚の内の”合歓の木の花”の写真がえらく気に入ったみたいなんですね⁉




















心電図を取る際の、準備中にナースさんに、

『いま男女の性差を口にするのは、問題のようですけれど

 先生もやっぱりオンナの子だからでしょか?花の写真の方が

 お気に入りだったようですねー』と、そんなことを言ったら

ナースさん、笑っていましたけれどー







あと、ワタシが約3か月スパンで検査通院している大学病院の

若い女医さんも、半年以上も前?もっとでしょうか、

お渡しした数枚の写真のなかの黄色い”カーラー”の写真が

ずうっと入れられたままなんですよね‼













先生、何十人もの患者さんの診るわけで、写真どころじゃない?

もしくは、写真そのものに関心がないだけなのか、

それでも、診察室に飾ってくれてはいるのですがー

オンナこころはミステリアスです⁉






#317:::2021


Posted at 2021/11/27 00:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不思議・フシギ・ふしぎ | 日記
2021年09月18日 イイね!

#249:::2千万の腕時計だのって、なに狂った夢をみてるのさ…

#249:::2千万の腕時計だのって、なに狂った夢をみてるのさ…













マジで、どんな夢をみるのも

勝手な話しだけれど、

現実にあり得ないことを

夢にしてくるのだけは

止めてくれないかなー
















確かに、東京の築地の一等地に料亭を開いていた、

同じ苗字の遠い親戚もいたりしたんです。

場所柄、政財界人とかもお得意さんに名を連ねていたようです。

父方の遠縁だったようですが、

でも、行き来なんて殆どありませんでした。

賀状のやり取りがあったくらいではなかったかと思いますけどねー

後継者がいなかったせいなのか、詳細なんてわかりませんが、

数十年も前に廃業し、マンションに建て替え生計を営んでいたみたいです。

料亭だということで、店を閉めた後であちらからの申し出を受けて

上等な?座布団を何組かいただいたのは、はっきり覚えているんです。













そんなことがあったからって、いま時分になって身内の誰それが

2000万円もする時計を譲渡される云々の夢をみるもんですか?

可笑し過ぎるでしょ⁉






夢の中では、自分の時計も壊れたからと

3万円の腕時計を無心したりしてー

そんな夢をみた自分の神経も、どうなっているのだろうかって思う。






どうせなら、1千万円のスポーツカーが欲しいんだ!と、

口に出せば良かったのに…って。






でも、ホントウに何であんな夢をみたんでしょうか?

解せません。ゼッタイに…






夢、つい2-3日前にも

仕事を辞める宣言を職場でしたみたいな夢をみています。

もう、リタイアして自由の身になってから10年どころじゃないんですよねー

それなのに、いまだに何かに縛られているみたいです。

上手な?円満な退社をしたことが一度もなかったからでしょうか?







#249:::2021


Posted at 2021/09/18 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議・フシギ・ふしぎ | 日記
2021年06月25日 イイね!

#168:::”ゆめの素”って、何なん…?

#168:::”ゆめの素”って、何なん…?




またまたフェリーに

乗り遅れたような夢を見たー




















出帆時刻はわかっているのだから、

事前に準備が万全であったなら、

問題など無かったはずなのに、

ドタバタの原因は、自分の計画性のなさ故なのに…














目が覚めた途端に、見ていた夢の内容は曖昧になってしまうけれど、

断片ではあるけれど、いくつかの記憶を書き出してみると、

旅館?旅館にしては、つくりが余りに貧弱なんだけれど、

2,3人の顔見知りと一緒だったよう。

大浴場では、何か視察するグループが現れ、その内の一人は女性。

男性用の浴場なのにー






そのグループが退場後、浴室の床に”LV"のロゴの入ったコインケースがー

"LV"って、”ルイ・ヴィ〇ン”ていう仏だかの有名ブランドなんかな⁉

湯から上がり、服を着るときまで、

そして部屋に戻り、持ち物の乱雑さを目の当たりにして、

『あ~、これ片付けていたら、フェリーの出向時刻にはとても間に合わない…』

そのあたりで、目が覚めたのです。





数日前にも、かなり遠方の地から、帰京するのに飛行機に乗れずにジタバタする

夢を見たような気がしていて、

なぜそんなふうな、時間に翻弄されるような夢を多く見るのかが気になり

何かの予兆なんだろうかーなどと。

思い当たることは、ないのですけれど…

夢には、以前の派遣先でのお偉いさんが登場したりもして、

本当に意味が解らない。






『円満退社』でなかったので、そんなことが心のどこかしらに

引っ掛かっているのかも知れませんねー。















【世界なんてさ。どうせ元々狂ってんだから…】


以前に録画しておいた『天気の子』というアニメーション映画の

最後の方に↑の台詞がありました。

このblogとは、まるで関係ありませんが、






#168:::2021






Posted at 2021/06/25 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議・フシギ・ふしぎ | 旅行/地域
2021年06月14日 イイね!

#158:::空にも地上にも、愉しいこといっぱいありそう…

#158:::空にも地上にも、愉しいこといっぱいありそう…

空に星

地上に花

ボクのハートに、いつだってキミが

この世界は、”ステキ”がいっぱいだ…

















いきなり、おかしな始まり方になってしまいましたね!












偏見かもしれませんが、

うつむいて、スマホばかり見てる皆さん、もったいないってば⁉

たまには空を眺めてみたらいかがー

そんなこと言っても、”うわの空”で

聞こえてらっしゃらない?

そうかもネ…













都会では、星空にお目にかかるというのはなかなか難儀なことかも知れません。

それでも昼間、ぽつんと浮かぶ雲は見れますよね⁉

高かったり、低かったりー

ながれていく速度だって違ってる。

無心で眺めているだけでも、愉しいと思いますけどー













信州のドライブの際には、八ヶ岳を望む野辺山高原でしょうか?

その周辺で、不思議な雲を見つけたんですよ!!

幸いなことに、何枚かを写真に収めることが出来ました。

ちょっとマンガの吹き出し?みたいなカタチで、

勿論自然現象な訳で、だからこそフシギだなぁ~って感じたのですがー













意識するかしないかだけで、見えないものが見えてきたり

ふだんなんとも思っていなかったことが気になりだしたりすることも

あったりするのではないのかな…。

そんなこと、先日のドライブで気付かされたように思いますー

例えばー












↑↓ほんの1,2分の違いで、凪いでいた風が湖面を変化させますー












かく言う私自身、こんなふうにPCに向かっている時間があまりに多すぎて、

”感じる”という能力が、ひどく低下中?加齢のせいもあるかと思いますが、













でも、還暦をとっくに過ぎて、そこから先はどんどん幼児化していく?という

そんなことも言われていますので、3才児の頃のようなピュアな感性を

取り戻せたらいいのになーってなこと、思ってしまします。

ま、三歳児では運転も適いませんがね…






今朝の東京は、いちめん薄す~いグレーの空が広がっています。

少し、過ごしやすいかも知れませんね…






#158:::2021






このBLOG中の画像は、信州ドライブ以外のモノも含んでいます。







Posted at 2021/06/14 06:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議・フシギ・ふしぎ | 旅行/地域
2021年05月11日 イイね!

#125:::夢は途中で…

#125:::夢は途中で…
数日前に、夢を見たのだけれど、

すぐに書き留めることをせずにいたので、

ほとんど記憶から、消えてしまっている。

目覚める直前に見ていたからか、

夢の結末はわからないー














何日か前のBLOGに、二十歳代の頃の”S30"で四国へのドライブのことを

アップたことが関係しているのでしょうか?

そのことが、無意識化にアタマのどこかにのこっていたことで、

おかしな夢につながっているのでしょうかね?













その夢は、四国から東京へクルマを移送させるという、しかもクルマは2台。

1台はマイカーで、”JIMNY"だったようにも思えるし、違うクルマだったのかもー

もしかしたら、”JIMNY"だと思い込みたかったのかも知れない。

もう一台の車種は、何だったのかは忘れている。













多分、目覚める直前だったせいで、中途半端で終わってしまったのでしょうね。













昨日は、午後から洗車をしたんですが、再確認できたことがいくつかあって、

”JB23W"に比べて、やはり大きい気がします。

タッパがあるというか、ビールケースを踏み台にして屋根を洗うにしても

真ん中まで、届き難いですもん。

それから、シフォンアイボリーMet.の車体色そのものもあらためていい色だと

惚れなおしましたし、”23W”に比べて塗装品質も良くなっているみたい?

そんな気がするのですがー

”23”は、新古車のパールホワイトだったのですが、バックドアに

小さな点々のサビのようなものがー。

未使用車ということでしたが、長期在庫車だったのでしょうか?













それから、いまの”JB63W”の雨の日の後方確認がしづら、不安だ云々との

BLOGもアップしていますが、ドアミラーにヒーターが装備されていることに

気付かずにいて、昨日改めて検索してみたら、リアデフォッガーSWが

ミラーヒーターのSWにも連動しているらしく、それを作動させることで

鏡面に付着した雨滴を乾かすことが出来る?いや、冬季や付着した雪に

効果があるくらいで、雨滴にはどうでしょね?

次回の降雨時にでも試してみようかと思います。

それで解決しないようなら、ミラーのコーティング剤を使うしかないかも

知れませんね。













取扱説明書、じっくり読む必要がありそうですー






#125:::2021


Posted at 2021/05/11 05:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議・フシギ・ふしぎ | 暮らし/家族

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation