• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

オラのマイカー回顧録。ホンダ車編 Part 2・・・サイバーCR-X 1600Si

オラのマイカー回顧録。ホンダ車編 Part 2・・・サイバーCR-X 1600Siある自動車雑誌で、ホワイトのボディカラーのCR-Xを表して“むき立てゆで卵のよう・・・・”だとかなんだとか_。

オラの購入したSiは、ブラックだったので、何に例えたらよかったのか、う~んワッカンナイや!?

このCR-Xは友人の好意で、購入資金を用立ててもらい、新車で購入したんですが、当時の一般的な自動車購入ローンと同じ8%台の利息を計算して、1年で返済を済ませた記憶がある。
CR-Xそのものも1年乗らずに売却。

ちょうど職場が地方から都内へ移ったこともあって、クルマそのものを必要としない環境であったというのが手離した理由。気持ち的にはいつでもオラの人生にはクルマはなくてはならないという存在ではあったのだけれど・・・・

CR-Xの購入前には三菱製の軽四ライトバンに2年ほど乗っていたんよ。その前はTOYOTA MR2の赤に。以前ブログにUPしてるアレ!!

CR-X SiとMR2の比較?それぞれの印象なんだけどね。パワー感は大差ない感じだけれど、車重が軽い分、CR-Xの方が加速は良かったように・・・・。それと高速域での安定感も良かったみたい。
MR2は少しリフトする感覚があったような印象があった。

2台とも、取り回しやすいサイズは大のお気に入りでしたっけ。

CR-Xは所有期間も短くて、どこか遠くまで行ったという記憶が無いんよ。飽きてしまって手離したというのではないものだから、今も「ア~ア、もう少し持ってたかったなあ・・・・」なんてこと思うんだ。

現行のホンダCR-Zのエクステリア。サイバー&バラードCR-Xのイメージを色濃く残しているようにも思うのだけれど、やはりサイバーCR-Xの放つあのオーラをCR-Zから感じることはないな。

きっとサイバーのあの3サイズも絶妙な数値だったんじゃないかな。

いまもたまに中古車のサイトでCR-Xを検索してみたりもするけんど、みんな距離走りこんでるやね。

来年登場との話しも出ているNew BEAT、イメージはどんなでしょうねぇ。

オラは、もうスポーツ・モデルは選べねえな、これまでに楽しいキュートなスポーツ(スポーティ)カーに触れること出来たし、もうダイジョウブだ!!(何がダイジョウブなんだか????)

Posted at 2013/09/03 09:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 567
891011121314
151617 18 192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation