• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

ハイト系軽自動車の、実燃費・・・・

ハイト系軽自動車の、実燃費・・・・こんばんは!!

いまリースで使用している、【SUZUKI  PALLETE SW】NAエンジン搭載車の、燃費の全データを記載してみたいと思います。

ここまで細かな数字は必要ないかとは思いますが、ハイト系軽自動車を考えていらっしゃる方の参考になれば、幸いです。

こんな順番に並べてあります。

季節(月)⇒走行距離⇒給油量⇒燃料消費率⇒走行条件

4月・・・・・・・・231km/13.72L/ 16.836km/L・・・・・都内+郊外(多)
4月・・・・・・・・267km/12.90L/ 20.690km/L・・・・・郊外(主)
5月・・・・・・・・407km/21.00L/ 19.380km/L・・・・・郊外(主)
5月・・・・・・・・160km/ 8.40L/ 19.040km/L・・・・・都内
5月・・・・・・・・140km/ 8.00L/ 17.500km/L・・・・・郊外(主)
5月・・・・・・・・271km/14.15L/ 19.150km/L・・・・・郊外(主)
6月・・・・・・・・490km/23.81L/ 20.570km/L・・・・・郊外(主)
6月・・・・・・・・410km/19.66L/ 20.850km/L・・・・・郊外(主)
8月・・・・・・・・531km/25.35L/ 20.940km/L・・・・・郊外(主)
9月・・・・・・・・417km/27.20L/ 15.330km/L・・・・・都内+郊外(多)
9月・・・・・・・・341km/19.10L/ 17.850km/L・・・・・高速(主)+郊外
10月・・・・・・・481km/26.75L/ 17.980km/L・・・・・高速(主)+郊外
10月・・・・・・・294km/18.15L/ 16.190 km/L・・・・・高速(主)+郊外
10月・・・・・・・307km/17.55L/ 17.490km/L・・・・・高速+郊外(半々)
11月・・・・・・・206km/12.00L/ 17.160km/L・・・・・高速(主)+郊外
11月・・・・・・・169km/08.61L/ 18.580km/L・・・・・高速+郊外
11月・・・・・・・516km/24.50L/ 21.060km/L・・・・・郊外

以上ですが、高速道を法定速度で走る場合、やはり空気抵抗が大きいのと、CVTで回転は3000rpmチョイでエンジンは回っていますし、エコランプが点灯するよう心がけて運転しているつもりではあるのですが、やはりエンジンの負荷が大きいのでしょうかねえ。郊外の空いた道路を法廷速度プラスαで走っている状態がいちばん数字がいいようです。

4月・5月・6月と11月が登坂路なんかも含んでいます。

こうしてみると、以前所有していたSWIFTであれば、状況によってはこのPALETTEを上回る数字も出ていたこともありますね。SPLASHはちょっと燃費面では及ばないようです。

それでもこのPALLETE。何れも15km/Lを割っていないというのは、◎を付けてあげてもいいのではないでしょうか。
Posted at 2013/11/12 21:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月12日 イイね!

キミと出逢ったことは、運命だと思っている・・・・

キミと出逢ったことは、運命だと思っている・・・・そう、ボクはまた嘘をついたんだ!!

キミが最後のひとだと思った、あのときのボクは、自分に正直だったんだ!!
でも、あれほどに熱い思いを抱いていたキミのことをいともカンタンに捨てたんだ_。
キミは恨んでいるのだろうね?
そう憎んでもらったほうがいいんだ。
それはボクが受けるべき罰だ、その方がいいんだ・・・・・

な~んて、何の意味かわかりませんよね!! 自分でもこのことの意味の理解するのは怪しいです!!

実は、おとといの日曜日に、いま加入している自動車保険の更新手続きを済ませました。
いま所有しているクルマは、フルリスク対応の保険に加入しているのですが、12月の25日が更新日でして、やはり保険には入っておかないとと。

クルマがリース車両ですしね。

その返却日が、年明けの2月の半ばですが、継続使用が出来ない条件なのです。次のクルマ探しも開始してはいるのですけれど、そうしたものかと_。

この数年は、自身の乗る最後のクルマになる・・・そんな思いで、本当にそのときは強くそう思っているんですよ。

《Boxster》然り、そのひとつ前の《Splash》然りです。 結局彼女(クルマ)たちとの約束を破ってしまいましたけど_。

年明け早々には〔最後のマイカー〕を決めたいと思っているのですが、候補が2台。
一台は、以前にもブログで触れたことがあるのですが、中古車になってりしまうのですけれど、
三菱の《 i 》。これのジンジャー・ブラウンのモデル。 もう新車では手に入らない車ですし、年式も2006~何年になりましょうね、このカラーはある年式でカタログ落ちしてしまっているのです。

色にも拘ってしまうと、なかなかコンディションの良い個体を見つけるのもむつかしいのですね。もう一点は、中古車価格がことのほか高いので、それも躊躇させることに繋がっているんです。
もう少し?の予算を捻出できれば、他モデルの新車の購入も視野に入ってくるわけでして、正直迷いに迷うところなんです。

そして、もう一台の候補が、VWの《 up! 》なのです。数週間前に、近所のディーラーで試乗&見積書の作成もしていただいて、わるくないな・・・という、印象を持ちましたのでね。
ただ、売れ筋の上級モデルではなく車両本体価格が149万円の、素うどん?モデルなのです。
国産車のコンパクト・カーと同じか、気持ち高いくらいでしょうか。もっとも装備的には日本車にまったく及ばないのですが、いちど《987型Boxster》を手にしたことで、輸入車の良さを体感してしまったことも、関係していると_。

定員が4名ということ、輸入車の常でハイオク・ガソリン指定も、ほんのチョッピリ引っかかりはするのですが、年間500Lの給油したとしても、その差は僅か?かな、いや大きいのかな?

また、数年後の売却時のこと考えれば、同価格帯の軽ワゴン、同ハイト系のモデルとは相当な開きが出ることも含んでおかなければなりませんね。

《 up! 》に、もしマニュアル・ミッション車があれば、もっといいのですが・・・・。

多分、引き続きクルマは保有することには、なると思うのですが_。

人生の最期?のマイカー、果たして何がどうなりますやら。
たぶん本当に、最期のマイカーになるつもりで選択してみます。
《愛(i)》を貫くか、欲望のエレベーターの《 up! 》ボタンを押すことになるのか、いまはまったく霧の中です。

でも何れかのクルマに決めたら、その彼女に言いますよ。

『キミこそが、ボクの運命のひとだ!!!。 もう絶対に離しはしないよ・・・・』って。

『ブバァ~カねえ。な~に言ってんだか・・・・』という声が、
いま聞こえたような気がするんですが、どなた?

PS.?
VWの販売店からDMが届いていまして『今月は《up!》が大変お買い得です』って。簡易NAVIとETCも付きます。メンテ・パックも無料で付くんですって_

Posted at 2013/11/12 15:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
24 25 262728 2930

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation