• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

写真を褒めてくださる方がおいでですので、調子にのらせていただきます???

写真を褒めてくださる方がおいでですので、調子にのらせていただきます???この季節にぴったりの画像を引っ張り出してみました?寒すぎでしたか?
どうぞ、お風邪など召しませぬように・・・・



↑こちらは秋田県のにかほ市の鳥海山のふもとに位置する《元滝伏流水》。鳥海山に降った雨や雪が何年も何年もかかって湧き出してくるのだそうです。このときの足は[SPLASH]だったと記憶しています。



↓こちらが、去年&おととしの撮影だと思います。すべて同じ米沢市の[滑川大滝]です。今期はもう道路が閉鎖されているかと_。この滝を目指す車道は滑川温泉&姥湯温泉に繋がっています。滝へは滑川温泉の駐車場から20分ほどで、展望できる地点へ、さらに滝の落水地点(滝壺)までは30分ほどかかるかと、足元がよくないので気を付けないといけませんね。一部川の中を歩かなければならない場合もあるかと_。でも落差80メートルの滝は見ものです。

↑こちらが、大滝の全景です。ちょうど眺望できる地点ですね。ここから林の中を下って渓流まで下りてから上流へは岩?石の上を上手にピョンピョンとわたっていくんです。ここの川底が茶褐色できれいなのです。コーヒー・シュガー?あんな感じの色ですね。

↓写真では感じがつかめないと思いますが、たいへんな迫力です。冬場は凍ってしまうのかも知れませんが、春先から初冬までは、水の流れが途切れることはないようですものね。不思議でしかたないんですが_



↓落水地点はこんなふうですね。水の落下によって風が起きるんでしょ?かなりのマイナスイオンが浴びれます。胸いっぱい吸い込んだら、ひっくりかえるかも_。
吸って、吸って、吸ってぇ~・・・・。息を吐くものあいだに挟んでくださいね???



↓こちらは一昨年の写真みたいです。



↓この流れを上ってきたわけです。行った先も、途中もカラフルな秋が目に飛び込んできます。2011年?



↓こちらは、多分おととしの撮影分だったと思います。コンパクトカメラでの撮影なので、ちょっと画像が荒いと思います。
Posted at 2013/11/13 22:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
24 25 262728 2930

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation