• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

お調子者・・・その2?。少々イメージの違った写真を見ていただけたら

お調子者・・・その2?。少々イメージの違った写真を見ていただけたら多分、相当くら~い性格のニンゲンだというイメージを感じておられる方もいらっしゃるのでは?

その感じ方は、正解です!!。  いやそれほどではないと思います。

笑うこともありますから・・・・

タイトルのSWIFTの写真は、2008年頃?でしょうか、福島県の四倉漁港(?)だったと思うのですが、記憶が正確ではありません。2011.3.11の震災では大きな被害を受けた地です。復旧はどの程度まで進んでいるのでしょうか?

アベノミクスだなんだと、少し離れて暮らしているとついつい忘れがちですが、やはりそれではいけないという思いも・・・。

じゃあ何か行動を起こせよ!! そうお叱りも受けるのでしょうけれど・・・・。 ごめんなさい_

↓銀杏というと、東京の“都の木”ですよね。東京都のマークも銀杏の葉ですものね。また外苑の絵画館から青山通りまで繋がる背高の銀杏の木が黄色く色付いたシーンは、よくドラマなどにも登場しますから、目にします。

案外、その撮影もむつかしくて、ワタシなどは何度も失敗しています。最近のデジタルカメラでは、見事な仕上がりになるのかも知れませんが、チャレンジしたことありません。

今回、アップした写真はすべてフィルムカメラで撮影したものです。それでもこうしてPCを使用している訳ですから、ピュアだとは断言してはいけないのでしょうね。


↑秋田県?金山町だったかと・・・。 オークションで手に入れた500円だかのAPSフィルムを使うカメラで撮影したように記憶しています。

↓この、おアソビの2枚は、東北へのドライブの途中、栃木で民家のお庭の銀杏の黄色があまりにきれいで、お許しをいただいて撮影しました。ちなみに2台のクルマは、ドライブ前にディーラーで、マイチェン前のモデルの、お役ゴメンになった店頭用のミニカー(でも全長が30cmくらいありました?)を、借りて持って行きました。こうした写真を撮るイメージを抱いてね。

帰宅後、ディーラーに戻しに伺いましたら「もしよければ、差し上げますけど・・・」と、言っていただき甥っ子の子どもにあげたら大喜びでした。

まだだいじに持っているのかな~





↓この2枚は、宮城県のなんていう温泉でしたか、秋保温泉のすぐそばの温泉に行った際に、何川でしたでしょう?遊歩道で倒木に生えた苔をマイクロレンズで撮影したものです。

多分肉眼だけでは、気付かない微小世界ではないのかなと_。
苔の胞子?芽というのでしょうか、そのふたつが語り合っている、見つめ合っているようにイメージしたのですが、ロマンチックに感じ過ぎますでしょうか?

どなたですか、「ガラでねえんでねえ?・・・」ってつぶやいたのは_。





いちばん下の写真は、宮城県と岩手の県境になるのではないかと思うのですが、唐桑半島の突端で4~5年前?もっと前でしょうか、2月頃の撮影したものです。大津波では20メートルもの高さに・・・・そんな記事も目にしたように思うのですが、それでも地形の形状が助けになった?とかで、陸側へ津波が襲うことはなかった・・・・真実はわかりません。 ほんとうにそうだったらいいのですが_。

自分の目で見て、地元の方の話しを聞いてみなければ、真実はわかりません。たいへんな苦労をされていることは想像に難くありません。

↓この岩場をクルッと向こう側に回ったところに、御釜・半造?。ちょっとアノ倍返しのヒーロー?のような名称ですが、景勝地があります。 2月頃はお店も閉めてしまっているところが多いようですし、かろうじて観光案内所はオープンしていたようには思うのですが、そのワタシが訪れたときも、広い駐車場には数台のクルマが有るかなしでした。



いま正午前の気象情報をTVでみてますが、今日の東京は12月上旬の気温だそうですね。
明日は冷たい雨になりのだとか・・・・・

Posted at 2013/11/14 12:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456 7 89
1011 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
24 25 262728 2930

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation