• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

神秘的なミドリの湯に浸かりに、雫石の国見温泉へ・・・_。2泊します!?

神秘的なミドリの湯に浸かりに、雫石の国見温泉へ・・・_。2泊します!?












【みちのく、ぶらっとLOVE・・・・ではなくて、ぶらっとドライブ!? パート Ⅲ】




唐桑半島の巨釜のマツ林の中で尻モチもついたし、もういいやって10時半くらいに出発。

盛岡へ向かう国道396号沿いでは、こんなふうな紅葉が眺められました。







盛岡市中心部を経由して秋田街道を走り、国見温泉へ。



今回で、4度目くらいなのでは?記憶が曖昧なんですよ。

たぶん4回目で合っていると思います。

去年は来れず仕舞いでしたけれど、毎回マイカーが替っていて。

去年が来れなかったのは・・・・
↓コレだったからという訳ではないんですよ。



その前、2012年はコレ↓。



その前は、確かこれで↓。



そして初めて訪れた時が、コレ↓できました。



以前のブログに書いたことがありますが、ここ国見温泉の湯が、淡い緑色をしています。
まさしく有名な入浴剤のバ○クリンの色をイメージしていただいたら間違いないです。

でも、もちろん源泉かけ流しですよ・・・・。

お風呂は全部で6つあるのでしょうか。

男女別の内湯2カ所づつでしょ。

それから女性用に露天風呂がひとつと、混浴の露天風呂があるので、やはり6つですね。
湯は、空気に触れることでミドリ色に変化するようです。

初めての時でしたが、露天風呂が湯の花を採取するためだったのでしょうか、湯船の端を板で上面近くを仕切っていたのです。

ですので、入浴の間隔が空いていたときなどには、湯の花が雪の結晶のように湯船の表面を覆っていて、カラダを沈めるときに、何とも不思議な感覚を覚えたこと、いまも記憶しています。

いまは、その仕切りをしていないので、そんな不思議体験は出来ないようです。

この日は、もう行動はせずにゆっくりすることに_。

まだ、田沢湖へ行くくらいの時間的余裕はあったのですが、すこし疲れもありましたので・・・。

夜、露天に入った時には星空を眺めることが出来ましたし、昼間も真っ青な空高くを北へ向かうジェット機を見れたりで、1.7×5メートルくらいの小ぶりな露天風呂の湯船には楽しみが溢れていましたよ。

①この国見温泉の石塚旅館。裏からの写真なんですけれど…



②自炊部の建物です。背後の左側に秋田駒ケ岳への登山道入り口があります。



③露天風呂の入り口。



④みどりいろのお湯。まさしくあのイロでしょ!?



⑤脱衣場は両側に12人分くらい?女性はちょっと躊躇いますかねえ~




⑥旅館部の建物の駐車場は25台分以上ありそうです。My 《up!》はイチバン端っこに・・・



⑦この背後に登山者用の駐車場がかなりの広さであるんです。



写真をもっと撮っていれば、判りやすかったんですよね。要領が悪いので、カンベンしてください。

明日は、田沢湖、玉川ダム&宝仙湖編を・・・・。
写真も、いっぱい見ていただきたいと思っています❕



21/300
Posted at 2014/10/24 00:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 源泉かけ流し温泉 | 旅行/地域

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
567 8 91011
12 13 14 1516 1718
192021 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation