• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年筆の書き味が大好き!!のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

ロケ場所、結果的に以前のロケ地をなぞっただけで終わりました・・・・

ロケ場所、結果的に以前のロケ地をなぞっただけで終わりました・・・・











【みちのく、ぶらっとLOVE・・・・ではなくて、ぶらっとドライブ!? パート Ⅳ】



5時に起床。露天風呂に飛び込んだ後で、早々に身支度を整えて6時前にスタート。

いきなり玉川ダムを目指す予定が、ついつい田沢湖の道路案内が目に入ると、吸い寄せられるようにハンドルを左に切ります。

国見温泉から43号線秋田街道の仙岩トンネルを抜ければもう秋田県。

遠方の山などが朝もやに霞んで見えてきます。
仙北市って、朝にはこうした景色を毎回目にするような気がするのですが_。

それもあって、田沢湖に引き寄せられたのかもしれません。

田沢湖。2年前に訪ねた時は、水面がずっと下がっていて、ボートなどが亀の子状態だったんですよ。

ですので、水辺まで十数メートル砂地が続いていた記憶があります。
今年は雨が平年並み?だったのでしょうか・・・?

①田沢湖




②朝もやがのこっていました・・・。




③湖底までの深さは日本一だそうです。




④国道341号線秋扇湖ずうっと手前の川沿いの紅葉。(曇天でして、写真は加工してます)




⑤天空(雲霞)のダム?《玉川ダム》




⑥ダムの2キロくらい手前からの撮影です。小さな駐車場ありました。三脚使用です。




⑦ダム湖公園(キャンプも可能だそうです。)









⑨ダムの管理事務所周辺。左方向に事務所や資料館があります。申し込むとダムそのものの見学が可能です。3年前にはワタシも。ひとりでもOKでした。




⑩カリヨンの鐘。鳴らすことできるんですよ。もちろんワタシも_。



















⑭ダムカード表面。マニアの方はこうしたカード集めもされるんですってね_。




⑮ダムカード裏面。山好きな方は《山バッジ》、ダム好きな方は《ダムカード》でしょうか?




そしてこの日のターゲットの風景がこちら。玉川ダム湖《宝仙湖》です。もう少し陽射しが欲しかったです・・・。ちょっと悔しいですね。陽射しと、無風のコンディションが―。1時間粘ってみましたが
願いは通じませんでした。ふだんの行いが悪かですもんねぇ~。













⑱お天気がこんなだったんで、もうお手上げ(バンザ~イ)でした・・・。





⑲このズボンふだん用なんです。穿いていたホワイトジーンズ、尻もちついてドロで汚しました。


↑正直に白状しますと、こんなことしていて、宝仙湖で風が凪いでいる撮影チャンスを逃してしまった気がします。




⑳セーターだぶだぶ??っていうか、オラがコンパクトサイズなのかぁ~!?。





20/300

写真、少しくらいですか?PCのモニターだと、判別しづらくて・・・。

【*ご注意ください:わたくし大ウソつきですのでね。Blog Title写真ですが、天地逆さまです。わざとです。上方が湖面でして、⑯が天地が正しいものです。】

Posted at 2014/10/25 01:01:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAMERA & CAR | 旅行/地域

プロフィール

#00X...本ブログを以って、みんカラのブログをクローズしますー http://cvw.jp/b/337459/45797069/
何シテル?   01/15 14:20
情緒不安/泣き虫/よわ虫/支離滅裂。 もうひとつおまけに、モノゴトひきずるタイプ? よく自分の年齢を混乱します。 臆病と大胆が同居しているような性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
567 8 91011
12 13 14 1516 1718
192021 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

スズキ ジムニー 黒蜜トッピングのシフォンケーキ (スズキ ジムニー)
上がりのクルマ。このクルマの前、 何台のに、同じようなことをのたまわったことだろうか。 ...
三菱 アイ Blue-eyed Boy/// (三菱 アイ)
最愛///再”愛”///SAI” i ” ふたたび巡り来る”愛”ー 忘れることなど ...
スズキ ジムニー 東京砂漠の” J "クラス‼ (スズキ ジムニー)
スズキ車としては、新車でセルボモードSR4⇒スイフト1300XG(5M/T)⇒スプラッシ ...
スマート フォーツー クーペ ミモザ色の三角おむすび (スマート フォーツー クーペ)
RR or MRとしてのマイカーとして、4台目になるんですかね。 直近から、遡りリスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation